1990年 - 1994年とは? わかりやすく解説

1990年 - 1994年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:22 UTC 版)

平城・相楽ニュータウン」の記事における「1990年 - 1994年」の解説

1990年平成2年1月8日 - ハイタッチ・リサーチパークで最も早く完成した二条丸八の「セレモニー研究所」の完工が行われる。 3月 - フードセンター中村屋高の原店が開店3月 - 相楽台保育園園舎増築される3月15日 - 奈良交通木津川住宅線の山田川-木津川台2丁目間を高の原駅-山田川-木津川台2丁目間に延長運行開始5月 - 地元住民要望受けて平城東公民館開館8月 - 平城浄化センター供用開始8月 - 京都府道・奈良県道751号木津平城線拡幅される。 8月1日 - 公団による改良工事奈良市による処理能力増強工事が行われた平城浄化センター奈良市移管される。 8月 - 大里公園大里資料館ができる。 9月1日 - 平城団地線朱雀4丁目-総合福祉センター間を高の原駅-朱雀4丁目-左京6丁目間に延長運行開始9月1日 - 歌姫近隣公園併用開始9月1日 - 大里公園その2)、音浄ヶ谷公園併用開始9月19日 - ハイタッチ・リサーチパーク第1期分がグランドオープン9月 - 山松川汚水中継ポンプ場完成1991年平成3年3月19日 - 奈良交通学園前高の原線学園前-高の原駅直通運行開始高の原中央病院増改築工事完成5月8日 - 相楽地区第2回施工規定事業計画変更認可5月 - 信楽高原鉄道列車衝突事故により、研究開発事業委員会企画世界陶芸祭を見学する途中だったハイタッチ・リサーチパーク関係者のうち6人が死亡し17人が重軽傷となる。 5月15日 - 総合福祉センター関係施設として「野鳥の森」が開園障害者市民憩いの場として、2,217.5m2の敷地に高さ21-25mの鉄柱を軸にネット円錐状に張られバードケージ多目的広場などが設けられた。また、キャンベラから奈良市との姉妹都市締結記念としてモモイロインコ、クルマサカオオム、アカエリゴシキセイガイが送られる5月23日 - 協同組合ハイタッチ・リサーチパークが、信楽高原鉄道列車衝突事故死亡した6人の合同追悼式6月1日にタッチワン・センターで開くことを決める。 6月1日 - ハイタッチ・リサーチパーク信楽高原鉄道列車衝突事故死亡した6人の追悼式が行われる。 6月1日 - いけたに保育所開所6月 - 左京四丁目自治会発足7月16日 - 奈良県が、関西文化学術研究都市平城地区国道24号沿い約5.4haに予定している生活・情報関連企業集めた研究所団地の開発進めるため、施設整備委員会発足8月 - サンタ・マリア開設特別養護老人ホームショートステイ事業開始8月21日 - ケーブルテレビ放送開始9月1日 - 神功一丁目緑地朱雀一丁目緑地併用開始大和ハウス工業が総事業費150億円をかけ、奈良県関西文化学術研究都市平城地区予定している研究所の約2.9haの用地研究所実験棟研究者棟を建設することを決定10月 - サンタ・マリアデイ・サービスセンター事業開始11月 - PHP総合研究所研修開発センター竣工12月 - 奈良市立左京小学校固定観測局設置1992年平成4年1月 - サンタ・マリア在宅介護支援センター事業開始1月16日 - 奈良交通高の原案内所設置される2月5日 - 奈良県が、関西文化学術研究都市平城地区予定している生活・情報関連企業集めた研究所団地用地購入立地する企業について、ニッタ三輪そうめん山本呉竹精昇堂三笠産業など6社を発表3月 - YAMANAKA アート研究センター竣工4月 - アルス高の原自治会発足4月 - 平城地区開発当初より消防出張所予定されていたことに加え自治会自治連合会からも要望があったことから奈良市消防本部消防署北出張所が開所6月 - サンタ・マリア配食サービス事業始める。 5月15日 - 奈良県が、関西文化学術研究都市平城地区予定している生活・情報関連企業集めた研究所団地について、「の中の研究所」「地域開かれた整備」をテーマにした基本構想明らかにし、その中で研究所名を万葉集登場する研究所周辺古称奈良山」から「ならやま研究パーク」とすることを決定10月 - きんでん京都研究所竣工10月 - ハイタッチ・リサーチパーク第2期分がグランドオープン総合竣工式挙行1993年平成5年1月4日 - 左京五丁目緑地併用開始3月 - 平城派出所近鉄高の原駅派出所移転建物モダンな和風建築様式3月 - 平城左京団地入居開始3月5日 - ならやま研究パーク大和ハウス工業が、新し総合技術研究所4月着工することを発表土地代を含めた投資額はおよそ150億円で、敷地面積は約28,650m2、建物地上4階地下1階建てでテーマホール棟、本棟実験棟セミナーからなり延べ床面積は約23,680m2。 3月24日 - 神功小学校のバンビーホームが増築される3月 - 兜谷集会所完成4月1日 - 奈良市立朱雀小学校校区分割し奈良市立左京小学校開校4月1日 - 左京小学校にバンビーホームが開設される4月1日 - 奈良市朱雀幼稚園年長組分離し奈良市左京幼稚園開園4月1日 - 奈良交通高の原木津線の高の原駅-南陽高校-木津駅運行開始4月1日 - 高の原第1自転車駐車場高の原第2自転車駐車場高の原第3自転車駐車場開設4月1日 - 木津町相楽台小学校開校4月 - 朱雀左京自治連合会朱雀自治連合会左京自治連合会分割4月14日 - ならやま研究パークで「ならやま小橋」の渡り初めが行われる。 4月26日 - 奈良交通相楽ニュータウン線の兜台一丁目西-相楽三丁目間を延長高の原駅-兜台五丁目間、高の原駅-山田川間を運行開始7月1日 - 高の原駅派出所新大宮駅派出所尼ケ辻派出所とともにテレビ電話対応システム愛称留守ビジョン)を導入7月16日 - ならやま研究パーク南都経済センター研究所起工式が行われる。 8月1日 - 左京二丁目街区公園併用開始8月 - 奈良市環境清美センター大気オキシダント測定器設置される9月21日 - 精華町議会通称町名新町名にすることが可決10月 - 平城左京団地自治会発足10月19日 - 相楽地区第3回施工規定事業計画変更認可11月15日 - 相楽地区第4回施工規定事業計画変更認可1994年平成6年1月17日 - アイコムが、ならやま研究パーク新しい研究所の起工式を行う。 1月17日 - 奈良交通木津川台住宅線木津川台2丁目-木津川台住宅間を延長高の原駅-木津川台住宅運行開始1月21日 - 相楽地区換地計画認可されるサンタ・マリアホームヘルプサービス事業始める。 3月10日 - 木津町議会通称町名新町名にすることが可決3月25日 - 相楽地区換地処分公告相楽土地区画整理事業完成3月25日 - 相楽地区通称町名が行町名となる。 木津町西部出張所相楽台プレハブ庁舎移転4月 - 兜台保育園開園木津町初の公設民営方式4月 - PHP総合研究所研究開発センター敷地内松下資料館竣工5月14日 - 高の原駅東口では初めての銀行となる奈良銀行高の原支店開設6月 -「ならやま研究パーク」が開所6月9日 - ならやま研究パークで、奈良県内初のシンクタンク南都経済センター」の研究所完工が行われる。 6月21日 - 相楽地区区画整理登記完了7月 - 近鉄高の原駅派出所近鉄高の原駅交番となる。 8月23日 - 相楽土地区画整理審議会委員評価員感謝状贈呈式が行われる。 9月 - サンタウン仮設駐車場しかなかった近鉄高の原駅北西用地に「サンタウンほっとスクエア」が開業9月20日 - 大和ハウス工業が、関西文化学術研究都市平城地区総合技術研究所設立したことを発表三輪そうめん山本の、日本初となる手延べそうめん品質研究する研究所が、ならやま研究パーク着工10月25日 - 関西文化学術研究都市平城地区建設されていた三笠産業の「ならやま研究所」の建物引き渡しが行われる。 11月24日 - ハイタッチ・リサーチパークのタッチ・ワンセンターホールで相楽土地区画整理事業完工式が開かれ関係者ら約200人が出席関西文化学術研究都市土地区画整理事業での完工式はこれが初めであった

※この「1990年 - 1994年」の解説は、「平城・相楽ニュータウン」の解説の一部です。
「1990年 - 1994年」を含む「平城・相楽ニュータウン」の記事については、「平城・相楽ニュータウン」の概要を参照ください。


1990年 - 1994年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:10 UTC 版)

兵庫エフエム放送」の記事における「1990年 - 1994年」の解説

兵庫県域への民放FM周波数割り当て郵政省(現・総務省)がラジオ関西保護する観点から遅れ、1989年平成1年)にようやく周波数割り当てが行われた。500万人上の9都道府県で最も遅い県域民放FM周波数割り当てとなった旧法人1990年10月1日独立局として全国34番目(エフエム大分同日)に開局した。近畿地方ではFM大阪1970年4月1日開局)、FM8021989年6月1日開局)に次ぐ3番目の民放FM局である。 旧法人開局当時商号兵庫エフエムラジオ放送株式会社ひょうごエフエムラジオほうそう)だった。当初愛称は「Kiss-FM」であり、1994年9月まで「KOBE」が付いていなかった。。開局当時パステルカラー局名ロゴ存在した。また開局当初地域性考慮して神戸市(現本社)と姫路市NHK姫路支局内)にスタジオを置く2本社制をとっており、両スタジオ光ファイバー結ばれどちらからでも放送できるようになっていた。さらに、新神戸駅前の新神戸OPA(現・新神戸オリエンタルアベニュー内の「オパスタ」(新神戸OPA新神戸オリエンタルアベニューリニューアルされた際にスタジオ名も「新神戸スタジオ」→「新神戸アベニュースタジオ」に改称)や、神戸ハーバーランド設置されサテライトオープンスタジオマリスタ」から自社番組公開生放送されていた。 開局後から兵庫県南部地震阪神・淡路大震災前にかけては、国際都市神戸という特性活かしたおしゃれなマルチリンガル番組多数編成されていた。代表的な番組に、世界中存在するKiss」のネーミングを持つFM局番組毎日紹介するKissing The Groove』(キッシング・ザ・グルーブ)、黒田アーサー加藤美樹によるカウントダウンプログラム『BANANAFISH DAYKiss World Hot Score』(バナナフィッシュ・デイ キッス・ワールド・ホットスコア)、小曽根真サウンドクルー務めた『OZMIC NOTES』(オズミック・ノーツ)、架空バー舞台にした人間模様ジャジー選曲とを織り交ぜたラジオドラマバール・サンドリオン』、假野剛彦の『Rendez-vous Cafe』(ランデヴー・カフェ)、フランス語基調とした浅尾寿美の『ラトリエ・デュ・ソン』などがある。 その後ラジオドラマを昼番組取り入れたり、『La Zone』(ラ・ゾーン)というノンストップミュージックゾーンを折り込んだりしたほか、フィラーに近い深夜の『Nocturne』(ノクターン)など、洗練されたステーションイメージが確立していった。1994年には公募サウンドクルー選ばれ大久保かれんの『Karen's Beat Access』(カレンズ・ビート・アクセス、平日 17:00 - )がスタートしたまた、同時期に神戸親局出力が500Wから1kWへ増力し、受信エリア拡大された。同年10月改編では和田誠デザイン新ロゴマーク発表された。それと同時にそれまでジングルでは「89.9 Kiss-FM或いはSeaSide Oasis Kiss-FM」(シーサイド・オアシス・キッスエフエム)だったステーションコールが「Kiss-FM KOBE」(キッスエフエムコウベ)「Cinderella Station Kiss-FM KOBE」(シンデレラ・ステーション・キッスエフエムコウベ)とうたわれるようになった

※この「1990年 - 1994年」の解説は、「兵庫エフエム放送」の解説の一部です。
「1990年 - 1994年」を含む「兵庫エフエム放送」の記事については、「兵庫エフエム放送」の概要を参照ください。


1990年-1994年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 04:37 UTC 版)

ジ・アンダーテイカー」の記事における「1990年-1994年」の解説

WCW退団後、ハルク・ホーガン主演映画 "Suburban Commando"(邦題マイホーム・コマンドー) に出演したことから、ホーガン紹介WWF契約。古い西洋映画葬儀屋ベースにした怪奇ヒールのケイン・ジ・アンダーテイカーに変身し1990年11月22日サバイバー・シリーズにてテッド・デビアス軍のメンバーとしてデビュー以降リングネームジ・アンダーテイカー短くして、WWE活動する当初言葉話さない設定であったためブラザー・ラブマネージャー付き、後にWCCW時代からの間柄であるポール・ベアラー替わった1991年からはハルク・ホーガンアルティメット・ウォリアーどトップ選手ライバル抜擢され同年サバイバー・シリーズではリック・フレアー介入もあってホーガン破りWWF世界ヘビー級王座獲得。これは当時最年少記録であった。しかし6日後にはフレアーベアラー介入跳ね返したホーガン王座取り戻されている。 その後彼の出現以前WWF一の怪奇であったジェイク・ロバーツ組みランディ・サベージなどと抗争1992年ロバーツ仲間割れしてベビーフェイス転向4月WrestleMania VIIIにてロバーツ撃破したこの頃より、骨壷から発せられるパワーが無いと力を発揮できない、というギミックが加わる。同年下期にはカマラとの抗争において、彼の代名詞となる棺桶マッチ実現した当時アンダーテイカー1991年12月から1993年9月までの間はシングル戦では無敗であり、これは1990年代WWE最長記録となった1994年1月ロイヤルランブルWWF世界ヘビー級王者ヨコズナとの棺桶戦で圧倒するものの、ヨコズナ配下のヒール・レスラー約30人襲撃され敗北。その直後会場スクリーン棺桶内のテイカー映り棺桶爆発すると共にテイカーが「昇天」してしばらく姿を消した実際に背中怪我治療のため)。

※この「1990年-1994年」の解説は、「ジ・アンダーテイカー」の解説の一部です。
「1990年-1994年」を含む「ジ・アンダーテイカー」の記事については、「ジ・アンダーテイカー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1990年 - 1994年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1990年 - 1994年」の関連用語

1990年 - 1994年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1990年 - 1994年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの平城・相楽ニュータウン (改訂履歴)、兵庫エフエム放送 (改訂履歴)、ジ・アンダーテイカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS