弟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 体言 > 名詞 > 名詞(人) > の意味・解説 

おと【弟/乙】

読み方:おと

【一】[名]

上代男女別なく、兄弟または姉妹の関係にある者のうち年少の者。おとうとまた、いもうと。⇔兄(え)。

其の木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)を留めて」〈記・上〉

の子。おとご。

「姉が手を引き、—は抱く」〈浄・油地獄

狂言面の一。不器量な若い女の面。乙御前(おとごぜ)。おたふく。おかめ。

【二】[接頭]名詞付いて

年下の、年が若い、末の、などの意を表す。「—おじ(弟叔父)」「—ご(弟子)」

年若く美しい意を表す。「—たなばた(弟棚機)」「—たちばなひめ弟橘媛)」


おとうと


おと‐うと【弟】

読み方:おとうと

《「おとひと(弟人)」の音変化

きょうだいのうち、年下の男。⇔兄。

《「義弟」とも書く》夫や妻の弟。また、妹の夫。義弟(ぎてい)。

古く性別に関係なく、年下きょうだい呼んだ語。→弟(おと)【一】1

「妻(め)の—をもて侍りける人に」〈古今・雑上・詞書

[補説] 作品名別項。→おとうと


おと‐と【弟】

読み方:おとと

《「おとうと」の音変化おとうと古くは、同性きょうだい年下の者。

「いや—などを有(も)っていると、随分厄介なものですよ」〈漱石・門〉

「姉—(=妹)の中につとまとはれて」〈更級


おと‐ひと【弟】

読み方:おとひと

おとうと

「行(わざ)友(このかみ)—に闕(か)けり」〈雄略紀〉


だい【弟/提】

読み方:だい

〈弟〉⇒てい

〈提〉⇒てい


で【弟】

読み方:で

⇒てい


てい【弟】

読み方:てい

[音]テイ(漢) ダイ(呉) (慣) [訓]おとうと おと

学習漢字2年

[一]テイ

おとうと。「弟妹義弟兄弟・子弟・実弟舎弟従弟末弟令弟

門人。「高弟師弟徒弟門弟

自分謙遜(けんそん)していう語。「小弟

[二]ダイおとうと「兄弟」

[三]〈デ〉門人「弟子」

名のり]くに・ちか・つぎ・ふと

難読従兄弟(いとこ)・弟姫(おとひめ)・再従兄弟(はとこ)


てい【弟】

読み方:てい

年下兄弟おとうと。「兄(けい)たり難く—たり難し」⇔兄(けい)。

師について教えをうける者。門人門弟弟子

「師は若く、—は幼く」〈蘆花思出の記


作者田山花袋

収載図書定本 花袋全集 第1巻復刻版
出版社臨川書店
刊行年月1993.4


作者宮口しづえ

収載図書きのうの友だち友情、そして家族の愛
出版社郷土出版社
刊行年月2002.11
シリーズ名信州・こども文学館

収載図書10分で読めるお話 六年生
出版社学習研究社
刊行年月2005.3


作者グレアム・グリーン

収載図書二十一の短篇―グレアム・グリーン・セレクション
出版社早川書房
刊行年月2005.6
シリーズ名ハヤカワepi文庫


作者川本幹子

収載図書イン・ザ・ボックス―川本幹子タンペン
出版社日本民主主義文学会香川支部
刊行年月2007.2
シリーズ名さぬかいと叢書


作者中原まこと

収載図書いつかゴルフ日和
出版社講談社
刊行年月2007.3
シリーズ名講談社文庫


作者石原慎太郎

収載図書石原愼太郎文学 7 生還/弟
出版社文藝春秋
刊行年月2007.7


作者北村薫

収載図書水の眠る
出版社文芸春秋
刊行年月1994.10

収載図書に眠る
出版社文芸春秋
刊行年月1997.10
シリーズ名文春文庫


作者竹河聖

収載図書風の大陸 第14部
出版社富士見書房
刊行年月1997.4
シリーズ名富士見ファンタジア文庫


作者江国香織

収載図書すいかの匂い
出版社新潮社
刊行年月1998.1

収載図書すいかの匂い
出版社新潮社
刊行年月2000.7
シリーズ名新潮文庫


作者右遠俊郎

収載図書右遠俊郎短篇小説全集
出版社本の泉社
刊行年月1999.1


作者中山千夏

収載図書ひらりひらりと
出版社新潮社
刊行年月1999.6


作者矢田津世子

収載図書神楽坂
出版社五城目町教育委員会
刊行年月2001.3
シリーズ名矢田津世子作品集


作者加門七海

収載図書玩具館―異形コレクション
出版社光文社
刊行年月2001.9
シリーズ名光文社文庫

収載図書女切り
出版社角川春樹事務所
刊行年月2004.4
シリーズ名ハルキ・ホラー文庫


作者たけうちちえこ

収載図書おばあちゃんお話して
出版社文芸社
刊行年月2002.8


読み方:おとと

  1. 魚屋にて新鮮なのことをいふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 09:28 UTC 版)

(おとうと)とは、本人から見て傍系2親等の年少の男性、通常は同じから生まれた年少の男性をいう。「おとと」ともいう。また自分の妹と結婚した男性、すなわち妹婿や配偶者の弟も本人から見たら弟になる。その場合、義弟(ぎてい)と書いて「おとうと」と呼ぶ場合が多く、対象者より年下であるとは限らない。また、親の養子や親の再婚相手の連れ子が年下だった場合も義弟にあたる。




「弟」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2021/07/26 09:14 UTC 版)

発音(?)

ダ↘イ、テ↘ー、お↗とーと

名詞

  1. おとうと)同じ人を親とする者のうち年下の男

熟語

手書きの字形について

翻訳


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「弟」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弟」の関連用語

1
100% |||||

2
96% |||||

3
96% |||||

4
96% |||||

5
90% |||||

6
90% |||||

7
90% |||||




検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS