配偶者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > 配偶者の意味・解説 

配偶者

読み方:はいぐうしゃ

配偶者とは、結婚によって法的に結ばれた夫婦一方を指す言葉である。結婚は、社会的法的な契約であり、配偶者間には様々な権利と義務生じる。例えば、相続権扶養義務親権などがある。また、配偶者は、夫婦間信頼関係協力関係を築くことが期待される

配偶者には、夫と妻二つ立場存在する。夫は、一般的に男性であり、妻は女性である。しかし、近年では、同性婚法的に認められる国や地域増えており、同性間での配偶者関係も存在するまた、国や文化によっては、一夫多妻制や一多夫制といった、複数の配偶者を持つことが認められている場合もある。

配偶者関係は、結婚によって成立し離婚死別によって終了する離婚は、夫婦間合意裁判所の判断によって成立し死別は、配偶者の死亡によって自動的に成立するまた、再婚によって新たな配偶者関係が成立することもある。

配偶者間には、法的な権利義務だけでなく、家庭内での役割分担子育て家計管理など、日常生活において協力し合うことが求められるまた、夫婦間コミュニケーション信頼関係の構築が、円満な配偶者関係を築く上で重要であるとされる

なお、配偶者と似た言葉に「パートナー」があるが、こちらは結婚限定されず、恋愛関係事業関係など、様々な共同体において協力し合う相手を指す言葉である。また、同居人」は、同じ住居に住む人を指す言葉であり、配偶者以外の家族友人ルームメイトなども含まれる

配偶者という言葉は、結婚によって成立する法的な関係を示すものであり、夫婦間権利と義務家庭内での役割分担協力関係意味するまた、配偶者関係は、離婚死別によって終了し再婚によって新たな関係が成立することもある。

配偶者

読み方:はいぐうしゃ

「配偶者」とは、いわゆる結婚相手」を意味する法律用語であり、要するに「夫」か「妻」のことを意味する表現である。婚姻届提出し法律上婚姻関係を結ぶことで、配偶者の関係となる。離婚によって解消される

「配偶者」の「配偶」は「寄り添うこと・連れ添うこと」を意味する言葉である。「配偶者」は、いわゆる連れ合い」という意味の表現ということになる。

英語では「配偶者」を spouse または partner という。 spouse公文書などに用いられる形式張った表現であり、partner日常会話などに用いられる一般的な表現である。

男性側から見た配偶者は「嫁」や「妻」、「女房」とも呼び女性側から見た配偶者は「夫」または「亭主」とも呼ぶこともある。

配偶者は法律用語であり、日常会話の中で使われることはほぼ無い。法律上の関係にあることを前提とするため、事実婚など婚姻届け提出されていない状況相手のことを配偶者と呼ぶのは間違いである。日本語において配偶者の呼び方誰か見た目線なのかによって変化する。夫や妻という語は自分から見た配偶者を指して使われることが多い。それに対し他人の配偶者のことを呼ぶ時は「ご主人様」「奥様」と呼ぶのが一般的である。

一般的なマナーから見ればご主人様と呼ぶのが正し用い方であるが、主人という言い方主従関係における主を意味する主人」を連想させることがあるそのこと配慮してパートナー」と呼ぶ人もいる。配偶者の呼び方には地域年齢によって使い方感じ方に差があるが、いずれにせよ相手不快にさせないよう配慮することが大切である。

はいぐう‐しゃ【配偶者】

読み方:はいぐうしゃ

夫婦一方からみた他方。配偶者としての身分は、婚姻によって取得し婚姻の解消によって失う。親族ではあるが、親等はない。


配偶者

結婚 1に関する研究は、結婚行動) 2、すなわち法もしくは慣習により規定され権利と義務に伴う両性間の結合 3頻度結婚婚姻訳注)によって結びついている者たちの属性、そしてそのような結合結婚)の解消取り扱う。さらに、その発生頻度ある程度高ければその他の夫婦的結合(503-8)の研究もまたこれに含まれる婚礼 4ないし結婚式 4とは、一人男性一人女性の間の結合を配偶者 5、つまり夫 6と妻 7として一般に認知させるための儀式のことを指し、それは法もしくは慣習によって規定されている。配偶者同士総称して夫婦 8と呼ぶ。


配偶者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 05:49 UTC 版)

配偶者(はいぐうしゃ)は、婚姻届を出した婚姻によって生じる地位であり、法律上は親族となるが、親等はない。婚姻の届出がなされていない内縁関係の場合は、法律婚とは異なり、法律的に「配偶者」と呼ばない。配偶者の地位は、婚姻の解消(離婚)で失われる[1]


  1. ^ 第2版,世界大百科事典内言及, 日本大百科全書(ニッポニカ),精選版 日本国語大辞典,デジタル大辞泉,世界大百科事典. “配偶者とは”. コトバンク. 2022年5月20日閲覧。
  2. ^ a b 高橋 裕次郎 監修『すぐに役立つ遺言の書き方と手続き―ケース別実践文例』三修社、2003年、108頁
  3. ^ a b 高橋 裕次郎 監修『すぐに役立つ交通事故と示談交渉しくみと手続き』三修社、2007年、120頁
  4. ^ a b c 北原保雄編『問題な日本語 その3』大修修館書店、2007年12月、ISBN9784469221930
  5. ^ ご令室とは?|意味や使い方・類義語を解説”. 運営会社 © イキカタ.. 2020年11月11日閲覧。
  6. ^ 細君/妻君(さいくん) とは? 意味・読み方・使い方”. goo辞書. 2024年1月6日閲覧。
  7. ^ 英辞郎 on the WEB”. eow.alc.co.jp. 2022年5月20日閲覧。
  8. ^ 一杉武史 著『キクタン英語でコレ言える?【身のまわり編】』アルク、2016年


「配偶者」の続きの解説一覧

配偶者

出典:『Wiktionary』 (2021/06/20 13:34 UTC 版)

名詞

はいぐうしゃ

  1. 婚姻関係にある男女間において、から見て、又は、妻から見ての夫。

発音(?)

は↗いぐ↘ーしゃ

類義語

翻訳


「配偶者」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



配偶者と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「配偶者」の関連用語

配偶者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



配偶者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの配偶者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの配偶者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS