ボラー連邦とは? わかりやすく解説

ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 17:20 UTC 版)

ボラー連邦(ボラーれんぽう)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマトIII』『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』に登場する架空の恒星間国家。


注釈

  1. ^ 最終話で太陽系に侵攻したベムラーゼも、「我々はヤマトなどどうでも良かったのだ。貴方(デスラー)を誘き出すのが目的だった。」と述べている。
  2. ^ 首相は行政の長であり、国家の運営形態によって実質的な地位が全く異なる。基本的には(実権をどの程度持っているかどうかは別として)君主や大統領が元首として首相の上に置かれていることが多い。詳細は「首相」と「元首」を参照。
  3. ^ ハーキンス艦とゴルサコフ艦の設定画に記載されている名称[5]。劇中では呼称されず。バンダイifシリーズ『宇宙戦艦ヤマト』では、ボラー砲はガルマン帝国の高圧直撃砲と同種の決戦兵器扱い。
  4. ^ スカラゲック海峡戦に見られるように、A戦艦の艦首砲は上下左右、ある程度は射角が取れる模様。
  5. ^ これは序盤の段階ではガルマン・ガミラス帝国がメインの敵として描かれ、ボラー連邦(バース星)がその相手役(有り体に言うとかませ犬)だったという物語の都合もある。
  6. ^ 絵コンテには「ボラーの船」と記述されている[11]

出典

  1. ^ a b c 「ヤマトIII構成案 〈参考資料〉ヤマトIII・星間国家系統図」『ロマンアルバム・デラックス43 宇宙戦艦ヤマトIII』p. 112。
  2. ^ 「美術設定編」『ロマンアルバム・デラックス43 宇宙戦艦ヤマトIII』p. 84。
  3. ^ 「ヤマトIII ラフ・没設定集 惑星アイデア設定」『ロマンアルバムエクセレント54 宇宙戦艦ヤマトPERFECT MANUAL2』p. 107。
  4. ^ 『宇宙戦艦ヤマトIII DVDメモリアルボックス 保完ファイル』p. 29。
  5. ^ 『ロマンアルバム・デラックス43 宇宙戦艦ヤマトIII』p. 74。
  6. ^ a b 『宇宙戦艦ヤマトIII DVDメモリアルボックス 保完ファイル』p. 28。
  7. ^ アクエリアス・アルゴリズム第1話【一部無料公開】 / 第1話 アクエリアス―氷球 2”. YAMATO CREW. 株式会社ヤマトクルー (2020年2月7日). 2020年2月29日閲覧。
  8. ^ 完全新作で描くシリーズ最新作「『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』前章 –TAKE OFF-」劇場上映・Blu-ray特別限定版・デジタルセル 10月8日(金)同時スタート決定!!”. V-STORAGE. バンダイナムコアーツ (2021年6月11日). 2021年6月13日閲覧。
  9. ^ a b 『「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」劇場パンフレット』宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会(発行)、バンダイナムコアーツ(販売)、2021年10月、p. 05。
  10. ^ 「『2205』メカニカル・デザイン(デザリアム/ボラー連邦) 明貴美加スペシャルインタビュー」『ヤマトマガジン Vol.13』ヤマトクルー、2021年11月、pp. 18-19。
  11. ^ 宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会公式Twitter 2021年1月5日の発言2021年7月30日閲覧。 ※2021年7月現在は宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会。
  12. ^ ボラー戦艦・空母”. 宇宙戦艦ヤマト2205公式サイト. 2022年1月29日閲覧。


「ボラー連邦」の続きの解説一覧

ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:43 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマトIII」の記事における「ボラー連邦」の解説

ベムラーゼ ボラー連邦首相気に入らないものは問答無用処罰する冷徹な独裁者バース星での古代たちとの口論からヤマトを敵とみなすようになる。 ラム バース星艦隊旗艦ラジェンドラ艦長バース人。バース軍人としての誇り大切にする人物ダゴン艦隊敗退し太陽系まで逃れヤマト援助求める。 ボローズ バース星総督ラジェンドラ号の恩からヤマト快く迎え入れ友好築こうとするが、ベムラーゼ指示により拿捕しようとし始める最期ベムラーゼ艦隊放ったミサイルにより惑星ごと消滅させられる

※この「ボラー連邦」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトIII」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「宇宙戦艦ヤマトIII」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトIII」の概要を参照ください。


ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:43 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマトIII」の記事における「ボラー連邦」の解説

ワープミサイル ワープ機能備えたミサイル。複弾頭タイプ惑星破壊ミサイルタイプが存在するガルマン・ガミラス本星への攻撃使用された。 ブラックホール砲 人工的にブラックホール発生させ、目標吸収させる兵器

※この「ボラー連邦」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトIII」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「宇宙戦艦ヤマトIII」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトIII」の概要を参照ください。


ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:43 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマトIII」の記事における「ボラー連邦」の解説

銀河系一翼支配する巨大な連邦国家。元は銀河系半分以上版図持っていたが、ガルマン・ガミラスによって銀河系中心部領土奪われ、現在も戦争状態にある。

※この「ボラー連邦」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトIII」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「宇宙戦艦ヤマトIII」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトIII」の概要を参照ください。


ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:32 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の記事における「ボラー連邦」の解説

ベムラーゼ 声 - 滝口順平 第13話から登場首相。ヤマトシリーズに登場する異星国家統治者としては珍しく肥満体型。不手際起こしたバース星総督ボローズバース星もろとも抹殺するなど、残忍冷酷短気な独裁者また、敵国統治者であるデスラー気持ちすら公の連絡逆なでするほど、傲慢な自信家でもある。デスラーと同様、自身こそが宇宙唯一絶対の神であると考えシャルバート信者弾圧している。 ガルマン・ガミラス交戦中という立場上、彼の関心は主にガルマン・ガミラスとその統治者であるデスラー向けられており、ヤマトシリーズの敵としては珍しく地球ヤマトへの関心薄く本人も「ヤマトなどどうでもよかったと言い切っている。 バース星視察時に初登場し、表敬に来た古代との会話の中で自分の意に沿わぬヤマトを敵と決めつけ、ヤマト捕獲するよう指示。それが失敗したと見ると、超大型ミサイル十数をもってバースごとヤマト葬り去ろうとし、バース木っ端微塵となる。難を逃れたヤマト対しベムラーゼそのときは見逃すが、はっきりと敵であると認識して去る。 その後ヤマトガルマン・ガミラスボラー国境付近に向かってきているという報告を受け、ヤマトガルマン・ガミラス尖兵となった考え攻撃指示する。さらにその後デスラーからのホットラインでの「ヤマトから手を引いてほしい」という依頼を、「弱気な」「老いた」と一蹴する。これらの出来事から、ヤマトひいては地球ガルマン・ガミラス同盟国になった思い移住可能惑星探査向かっている他の地球探査船に対して攻撃仕掛けるようになるシャルバート星のルダ王女を、酷寒の地に見えた惑星ファンタム幽閉し経緯があるが、重要人物幽閉し割にはその事実を忘れていた(死んでいるものと思っていた)。 最後ヤマトを囮に太陽系内デスラー決戦仕掛けブラックホール砲にてデスラー艦隊苦しめるが、揚羽武特攻によりブラックホール砲砲口破壊され、ハイパーデスラー砲により座乗する機動要塞と共に消滅した初期設定での名前は「ベムーリン」。 ゴルサコフ 声 - 玄田哲章 第19話から第24話登場総参謀長ベムラーゼ軍事上の顧問ないしは補佐官立場にある。通常首相府ベムラーゼと共にあり、作戦指導補佐している。鷲鼻割れ顎、太いもみあげ特徴第19話のベムラーゼパレスのシーン初登場し、ベムラーゼヤマトガルマン・ガミラス帝国とボラー連邦の国境目指していることを報告している。その後ベムラーゼ指示を受け、第8打撃艦隊ヤマト迎撃命令する惑星ファンタムの件を経てルダ王女ヤマト乗り込んだという情報が入ると、ベムラーゼ指示で第1・第2主力艦隊を出撃させる。しかし、ルダ奪還向かった第8親衛打撃艦隊と第1・第2本国主力艦隊はヤマト攻撃により失われ、ゴルサコフ自身艦隊率いて出撃シャルバート星のある異次元空洞への侵入成功しシャルバート全土占領企てるが、ヤマトデスラー率いガルマン・ガミラス帝国艦隊によって艦隊撃破され、デスラー放ったハイパーデスラー砲によってゴルサコフも宇宙の塵と消えたバルコム 声 - 飯塚昭三 第23話登場。第1主力艦隊司令官耳たぶまで伸びた長いモミアゲ片目隠した髪型特徴。 ハーキンスの率い前衛艦隊に次ぐ新手として、バルコム艦でボラー本国の第1・第2主力艦隊を率いてスカラゲック海峡星団出現した。ハーキンスの敗死にまったく動じておらず、彼の艦隊の5倍に達す大兵力でヤマト前に立ち塞がるルダ王女引き渡しヤマト要求するが、拒否されたためにヤマトへの砲撃開始したヤマトバルコムの数に物を言わせ主砲乱射波動砲を撃つ暇もなかったが、星団小惑星利用して250宇宙キロまで接近してから、波動カートリッジ弾煙突ミサイル波動爆雷乱射しながら突入その結果バルコムは自艦ごと波動カートリッジ弾直撃吹き飛んだ。 ハーキンス 声 - 田中勝 第19話から第23話登場。第8打撃艦隊司令階級中将丸刈り髪型割れ顎特徴惑星ファンタムへ向かう途中包まれ惑星付近で、ヤマト航行阻止するためにデストロイヤー13隻を率いて迎え撃ったが、反撃によって壊滅的打撃を受けながら辛くも生還した。後に第8打撃艦隊率いてスカラゲック海峡星団へ赴き、シャルバート星の所在を知るルダ王女身柄巡って彼女を保護していたヤマトや、自らと同じくルダ身柄確保しようとしていたグスタフ率いガルマン・ガミラス艦隊対峙することになる。ヤマトにはルダ引き渡し強硬な態度要求したが、これを拒否されたために戦闘突入した。しかし、「ボラー連邦からヤマト死守せよ」とデスラーから命令受けていたグスタフ特攻を受け、ガルマン・ガミラス艦隊諸共宇宙藻屑消えたソビエト連邦モデルとなっているボラー連邦の人間は(日本人イメージで)ロシア語に近い名前を持つが、ハーキンスは英語に近い名前である。 ボローズ 声 - 池田勝1213話登場。ボラー連邦の流刑地であるバジウド星系第4惑星バース星総督部下警備隊長レバルスがいる。頬のこけた顔に細い鼻梁特徴指揮下にあるバース星艦隊ガルマン・ガミラス帝国艦隊壊滅させられたため、元々ベムラーゼ心証悪かった。それに加えヤマト寄港した折には流刑囚による暴動の発生阻止できず、ベムラーゼヤマト乗組員追撃命じられるもこれにも失敗したため、バース星ごと抹殺される初期設定でのネーミングは「ボロゾフ」で、ロマンアルバムではこちらが表記されている。漫画版 増尾隆之の漫画版第1巻ISBN 4257916346、第2巻ISBN 4257916575)では、ベムラーゼ命令宇宙空間からバース星惑星破壊プロトンミサイル撃ち込む役回りとなっており、死亡しない。 レバルス 声 - 西村知道1213話登場バース星警備隊長で、ボローズ部下である。ヤマト第一艦橋直に入ったことのある数少ない異星人でもある。 バジウド星系への進入続いてバース星接近するヤマト威力偵察を行うが、ヤマトからの通信によりラム恩人であることが判明したため、ヤマト修理食物採取バース星への3日間の滞在許可するバース星内のシャルバート信者囚人たちによるヤマト占拠事件発生した後、バース星視察訪れていたベムラーゼ命じられ囚人たち処刑始めたが、彼らとの約束を守るために出撃したコスモタイガーによって上空から射殺された。 初期設定でのネーミングは「バルスキー」で、ロマンアルバムではこちらが表記されている。漫画版 増尾隆之の漫画版ではラム艦長友人であり、古代にも友好的に振る舞う好人物として描写されている。囚人虐待したり、射殺されるという描写は無いが、バース星爆発時に脱出した描写も無いことから、爆発巻き込まれ死亡したことがうかがえる。この漫画版シャルバート女性信者古代目の前で射殺した武官が、アニメ版でのレバルスに相当する

※この「ボラー連邦」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の概要を参照ください。


ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 03:46 UTC 版)

戦闘空母」の記事における「ボラー連邦」の解説

『宇宙戦艦ヤマトIII』登場するデザイン担当サブマリン2つ半円前後につなぎ合わせたようなシルエットをしている。塗装青紫標準だが、第22話では赤色の艦も登場する武装として、前部甲板上にボラー艦として一般的な板状格納式砲塔を2基、前方半円状艦体の左右に小規模格納式砲を2基持つ。 先端部分横長開口部艦載機発進口であり、同国大型空母バルコム艦と共通性のあるスタイルである。平べったい外観共通点である。艦体下部シャッター開閉式の艦載艇発進口があり、第22話劇中ではここから上陸用舟艇発進させている。

※この「ボラー連邦」の解説は、「戦闘空母」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「戦闘空母」の記事については、「戦闘空母」の概要を参照ください。


ボラー連邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 04:16 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物」の記事における「ボラー連邦」の解説

ヴィルキ・ボローズ 声 - 滝知史 / 登場作品 - 『2205』 旧ボローズガルマン星総督。 『2205』第1話登場。「ボラー連邦永久管理機構」から派遣され人物。ガルマン人を家畜嘲るガルマン星譲渡申し入れてきたデスラー現地対面盟友としてボラー発展貢献することを対価とし、膝を折って懇願したデスラー対し盟友ではなく奴隷となるように強要し、ガルマン人にも装着させている毒殺機能付き首輪彼の足元放り投げる。しかし、交渉決裂見たデスラー合図きっかけガミラス艦隊による総攻撃始まりガルマン星制圧されてしまう。更にデスラー射殺しようとした警備兵がガルマン人に紛れて潜入していた複数親衛隊員によって返り討ち遭い激昂してガルマン人の首輪毒殺機能起動しようとするが、デスラー撃たれ起動スイッチ取り落とした。その後不明だが、制圧後にボラー艦1隻がガルマン星から退去させられる描写がある。 チェフ・レバルス 声 - 丸山壮史 / 登場作品 - 『2205』 旧レバルス。ガルマン星総督付き秘書官。 『2205』第1話登場ボローズの子飼い秘書官で、ガルマン星において資源徴用計画立案また、総督身辺警護担当している。 ボローズ差し出した首輪対し無言立ち上がったデスラーへ、彼の乗艦自軍艦隊で完全包囲しているため抵抗無意味であると脅迫する

※この「ボラー連邦」の解説は、「宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物」の解説の一部です。
「ボラー連邦」を含む「宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物」の記事については、「宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボラー連邦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボラー連邦」の関連用語

ボラー連邦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボラー連邦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボラー連邦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宇宙戦艦ヤマトIII (改訂履歴)、宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧 (改訂履歴)、戦闘空母 (改訂履歴)、宇宙戦艦ヤマト2199の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS