バーブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > バーブの意味・解説 

barb

別表記:バーブ

「barb」の意味・「barb」とは

「barb」は英語の単語で、主に2つの意味を持つ。一つ目は、針やフックなどの先端逆向き突き出た部分を指す。釣り針や矢などに見られるこの形状は、対象捕らえたり、固定したりするために用いられる例えば、釣り針の「barb」は逃げ出すのを防ぐ役割を果たす二つ目の意味は、辛辣な言葉や皮肉を指す。人を傷つけるためや、相手けん制するために使われることが多い。

「barb」の発音・読み方

「barb」の発音は、IPA表記では/bɑːrb/となる。IPAカタカナ読みでは「バーブ」となる。日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「バーブ」である。

「barb」の定義を英語で解説

「barb」は英語で、"A sharp projection extending backward (as from the point of an arrow or fishhook) and preventing easy extraction"または"A biting or pointedly critical remark or comment"と定義されている。前者物理的な「barb」を、後者言葉としての「barb」を指している。

「barb」の類語

「barb」の意味に近い単語として、"spike", "prickle", "thorn"などがある。これらはいずれ突き出た部分や鋭い部分を指す言葉である。また、辛辣な言葉や皮肉を指す意味では、"sarcasm", "insult", "taunt"などが類語となる。

「barb」に関連する用語・表現

「barb」に関連する表現としては、"barbed wire"(有刺鉄線)や"barbed comment"(辛辣なコメント)などがある。"barbed wire"は、鋭い「barb」がついた鉄線で、領域区切るためや侵入者を防ぐために使われる。"barbed comment"は、人を傷つけるためや、相手けん制するための辛辣な言葉を指す。

「barb」の例文

以下に、「barb」を用いた例文10個示す。 1. The fish was caught by the barb of the hook.(釣り針のバーブに引っかかった。)
2. He made a barb about her appearance.(彼は彼女の見た目について辛辣なコメントをした。)
3. The arrow with a barb is difficult to pull out.(バーブのついた矢は抜くのが難しい。)
4. His barb made everyone in the room uncomfortable.(彼の辛辣な言葉部屋中の人々を不快にさせた。)
5. The fence was made of barbed wire.(そのフェンス有刺鉄線でできていた。)
6. She threw a barb at him during the meeting.(彼女は会議中彼に対して辛辣な言葉投げかけた。)
7. The barb of the rose thorn stuck in my finger.(バラのバーブが私の指に刺さった。)
8. His barbed comment hurt her feelings.(彼の辛辣なコメントは彼女の気持ちを傷つけた。)
9. The barb of the fishhook was embedded in the fish's mouth.(魚釣りのバーブがの口に埋まっていた。)
10. She was known for her barbs.(彼女はその辛辣な言葉知られていた。)

verb

別表記:バーブ

「verb」とは、動詞のことを意味する英語表現である。

「verb」とは・「verb」の意味

「verb」とは「動詞」という意味の英単語である。主語目的語などの名詞句合わせることで、物事行動作用表わす品詞だ。「be動詞」を表わす場合は「be-verb」「being verb」のように使う。また語源が同じ英単語では「準動詞」「動詞的な」を表わすverbal」、「副詞」意味するadverb」、「ことわざ」として使われるproverb」など、多岐にわたる

「verb」の発音・読み方

「verb」の発音記号は「və'ːrb」と表わし、カタカナ読みすると「ヴァーブ」となる。アクセントが「və'ː」の箇所にあり、「バーではなく下唇軽くむようにヴァー」と発音するのが特徴だ。日本語では「バーブ」というが、の名前、あるいは釣り針のあご「barb」などと間違えないように注意したい

「verb」の語源・由来

「verb」の語源は、もともとラテン語で「言葉」を表わす「verbum」から来ている。後に「言葉を話すこと」という行為意味するようになり、現在の動詞」という意味の「verb」へと進化した

「verb」から派生した英単語

「verbless」とは


「verbless」とは形容詞で「動詞のない」「動詞欠いた」を表わす例えば「無動詞節」を意味する「verbless clause」のように用いる。動詞がないと文章としては完結しないが、日常英会話では意味が通じ範囲省略することもある。

「verbally」とは


verbally」とは「言葉で」「口頭で」「動詞として」「動詞的に」などの意味を持つ副詞である。「verb」に「~のような」を表わす接尾辞「-al」、副詞化する接尾辞「-ly」を組合わせている。

「verbatim」とは


verbatim」とは副詞で「言葉通りに」などを意味する英単語である。また形容詞として「言葉どおりの」「逐語的な」という使い方可能だ

「verbose」とは


verbose」とは「言葉数が多い」「くどい」「多弁な」などと訳すことができる。IT業界では情報の「詳細」を表わす場合使われる言葉である。

「verbiage」とは


verbiage」は「言い回し」「言い方」「冗長」「多言」などを表わす。意味のない語が多いというニュアンスを含む。

「nonverbal」とは


nonverbal」とは形容詞で「非言語的な」という意味を持ち、「non-verbal」と同義である。コミュニケーションにおいて、言葉用いない状況や必要としない様子表わす

「verb」を含む英熟語・英語表現

「verb form」とは


「verb form」とは「動詞の活用形」「動詞形態」を意味する英語表現英文法動詞について説明する際に頻繁に使われる専門用語である。

「verb active」とは


「verb active」とは「動作動詞」を表わし、「active verb」と同義である。「v.a.」「va」と省略することができるが、「様々なアーティストたち」を意味するvarious artists」と間違えないように注意したい

「verb contraction」とは


「verb contraction」は「動詞構造」や「動詞縮小形」という意味を持つ。「動詞縮小」とは「is not」を「isn't」にしたり、「I will」を「I'll」にしたりするように、be動詞助動詞など短縮することを表わしている。

「verb phrase」とは


verb phrase」とは「動詞句」「述部」を表わす。「verbal phrase」と同義であり、省略してVP」と表わすこともある。英文法において、動詞補語かたまり示し主語以外の部分が「verb phrase」に当たる。なお、紛らわし言葉に「句動詞」を意味するphrasal verb」があるので注意したい。「phrasal verb」は、例えば「get up」のように動詞前置詞合わせた熟語表現である。

「verb」の使い方・例文

Please list the conjugations of the following verb forms.次の動詞の活用形リストにしてください
・All parts of this sentence other than the subject correspond to verb phrases.この文章主語以外の部分全て動詞句に当たる。
It is important to understand verb phrases and phrasal verbs separately because they are different concepts.動詞句句動詞概念異なるため、分けて理解することが重要です。
Sentences need verbs, but in everyday speech, verbs are often omitted if they make sense even in verbless clauses.文章には動詞が必要ですが、日常会話では、動詞のない節でも意味が通じ場合動詞省略することがよくあります

バーブ

名前 Bāb; BabeBarb; Barbe

バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

バーブ

アメリカ海軍の艦艇

関連項目



バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 09:24 UTC 版)

雷星伝ジュピターO.A.」の記事における「バーブ」の解説

クワガタムシマイスター

※この「バーブ」の解説は、「雷星伝ジュピターO.A.」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「雷星伝ジュピターO.A.」の記事については、「雷星伝ジュピターO.A.」の概要を参照ください。


バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/06 10:20 UTC 版)

地獄戦士魔王」の記事における「バーブ」の解説

魔神ジーン息子機嫌を損ねるとすぐジーン呼びだしてしまう。

※この「バーブ」の解説は、「地獄戦士魔王」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「地獄戦士魔王」の記事については、「地獄戦士魔王」の概要を参照ください。


バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 20:51 UTC 版)

チャイルド・プレイ (フランチャイズ)」の記事における「バーブ」の解説

ニカの姉で、母親の死後にほどなく遺産相続の手続き兼ねてニカ元へ訪れる。

※この「バーブ」の解説は、「チャイルド・プレイ (フランチャイズ)」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「チャイルド・プレイ (フランチャイズ)」の記事については、「チャイルド・プレイ (フランチャイズ)」の概要を参照ください。


バーブ(第2作のみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 23:33 UTC 版)

くもりときどきミートボール」の記事における「バーブ(第2作のみ)」の解説

チェスターVによって人間の脳埋め込まれた雌のオランウータン。リブコーの科学者にしてチェスターVの側近プライドが高い性格ゆえに「猿人類」を自称し、「サル」と呼ばれる不機嫌になる。彼女自身チェスターVの手駒に過ぎず彼に見切られたことで裏切りフリント達に受け入れられた。

※この「バーブ(第2作のみ)」の解説は、「くもりときどきミートボール」の解説の一部です。
「バーブ(第2作のみ)」を含む「くもりときどきミートボール」の記事については、「くもりときどきミートボール」の概要を参照ください。


バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/24 13:29 UTC 版)

魔法戦士リウイ」の記事における「バーブ」の解説

オーファン騎士近衛騎士所属ジーニとは傭兵時代仲間だった。後に領主となる。

※この「バーブ」の解説は、「魔法戦士リウイ」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「魔法戦士リウイ」の記事については、「魔法戦士リウイ」の概要を参照ください。


バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 23:37 UTC 版)

バハイ教」の記事における「バーブ」の解説

名称の維持者(Qayyúmu'l-Asmá') アラビア語クルアーンユースフ章の解釈とも知られる11142からなり、バーブによって書かれ最初の書。1844年5月に、最初弟子となったモッラー・ホセインの前で第一章書き上げられた。 ペルシャ語のバヤーン(Bayán) バヤーンは「声明宣言」を意味する。より短いアラビア語のバヤーンもあるがペルシャ語のものが重視される1847年の末、あるいは1848年初めに書かれた。バービー教徒法典であり、神の顕示者と呼ばれる預言者到来約束する。 名称の書(Kitabu'l-Asmá') バーブの著作なかでも最も重要なものの一つである。1847-1850年の間に書かれた。3000ページに及ぶ大作であるが、いくつかの原稿紛失している。

※この「バーブ」の解説は、「バハイ教」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「バハイ教」の記事については、「バハイ教」の概要を参照ください。


バーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 23:37 UTC 版)

バハイ教」の記事における「バーブ」の解説

1844年に、イランシーラーズ商人セイイェド・アリー・モハンマドバハイ教では顕示者のひとり)が、諸々宗教で「約束された人物」(つまりバハオラ)の先駆者であると宣言してアラビア語で「門」を意味する「バーブ」の称号名乗った彼の開いたバーブ教は、実質的にイスラム教から独立した宗教であるとみなされるシャイヒー派信徒中心に多く十二イマーム派信徒支持されたが、イラン十二イマーム派ウラマーたちの強い反発招きガージャール朝政府の弾圧受けた結局バーブは1850年タブリーズ処刑されるが、信徒たちは今度はバーブが予言した「神が現し給う者」の到来探し始めた

※この「バーブ」の解説は、「バハイ教」の解説の一部です。
「バーブ」を含む「バハイ教」の記事については、「バハイ教」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バーブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バーブ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーブ」の関連用語

バーブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの雷星伝ジュピターO.A. (改訂履歴)、地獄戦士魔王 (改訂履歴)、チャイルド・プレイ (フランチャイズ) (改訂履歴)、くもりときどきミートボール (改訂履歴)、魔法戦士リウイ (改訂履歴)、バハイ教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS