わかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 和歌 > 和歌 > わかの意味・解説 

和歌

読み方:わか

「和歌」とは、上代ら行われた日本固有の詩歌のことを意味する表現である。

「和歌」の基本的な意味

「和歌」とは漢詩に対して日本固有の詩歌という意味で作られ言葉である。5音と7音を繰り返す特徴持ち、「長歌」や「短歌」、「旋頭歌」などを総称する長歌は5音と7音の2句を交互に繰り返して、7音で止める歌である。長歌あとには長歌要約反復したり、補足したりする「反歌」が添えられる短歌は「5・7・57・7」の5句31音から成る歌のことだ。平安時代以降長歌旋頭歌がほとんど作られなくなったため、和歌は主に短歌のことを指すようになった旋頭歌は「5・77・5・7・7」を定型とし、「5・7・7」から成る片歌」の唱和から起こったと言われる片歌を2首合わせる旋頭歌の形となる。

万葉集」に所収されている歌も「和歌」と呼ばれることがあるが、「和歌」とは「やまとうた」のことである。「万葉集」の歌は、「和 (こた) ふる歌」の意味であり、「返し歌」などを指す。近代現代歌については、「和歌」ではなく短歌と呼ぶことが多い。恋を歌った「和歌」として有名なものには、「拾遺集」にある平兼盛の歌「忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は 物や思ふと 人のとふまで」などがある。「あなたへ恋心を人に知られないように隠しているが、どうしても態度出てしまい『なにか考え事ですか』と人から問われるほどだ」といった意味になる。インターネット上では「恋の和歌一覧」などが紹介されている。

「和歌」の語源・由来

「和歌」の起源は、古墳時代役人公的な儀式の場で歌を詠み上げたことだとされる。漢の皇祖血筋をひく学者王仁(わに)は応神天皇おうじんてんのう)の時代4世紀後半5世紀初頭ごろとされる)に百済から日本派遣され日本に「論語」をもたらしたと言われる人物だ。王仁の子孫が朝廷文筆専門氏族となり、天皇たたえる歌を作ったのが「和歌」の始まりである。

「和歌」という言葉そのもの奈良時代末期成立したと言われる万葉集」の、山上憶良題詞初め見られ倭歌」と記されていた。「倭(国)」とは日本の古い呼び名である。唐の詩歌区別するために「倭歌」を用いた推測される。「和歌」の文字見られるが、異なる意味であることは前述通りである。短歌などを意味する倭歌」が「和歌」となった理由は、倭国が「大和国」へと変更されたことに伴う漢字変更だ。

「和歌」と「短歌」の違い

平安時代以降は主に「短歌」のことを「和歌」と呼んでいるため、歌の形式としては現代において違いはないと言える近代現代作られた歌は「和歌」ではなく短歌」と呼ばれることが多い。

「和歌」を含む用語の解説

和歌の浦(景勝地)とは


和歌の浦」は和歌山県北部の、和歌山市にある地名である。住所としては「和歌浦」と表記し、地元の人は「わかうら」と呼ぶ。和歌浦湾をとり巻く景勝地言い2017年4月には「絶景宝庫 和歌の浦」として日本遺産認定されている。奈良時代歌人叙景歌で知られる山部赤人が「わかの浦に 潮満ちくれば 潟をなみ 芦辺をさして 鳴きわたる」(万葉集)と、この地を詠んだ平安時代歌人紀貫之が和歌の聖典とされる古今和歌集」で山部赤人の歌を取り上げたことによって「わかの浦」は「和歌の聖地」と呼ばれ、「和歌」の神が祀られたことから「和歌の浦となったと言う和歌川河口広がる干潟中心として、熊野参詣道から紀伊水道面した雑賀崎まで絶景広がる

「和歌」の使い方・例文

「和歌」の使い方には「『和歌』には本来、短歌だけでなく長歌旋頭歌なども含まれる」などがある。「宮中の『歌会始の儀』では、皇族皇后だけでなく国民読んだ『和歌』も披講される」などの例文もある。

わ‐か【和歌/×倭歌】

読み方:わか

漢詩に対して上代ら行われた日本固有の詩歌五音七音基調とする長歌短歌旋頭歌(せどうか)・片歌(かたうた)などの総称平安時代以降は主に短歌をさすようになったやまとうた

万葉集題詞にみえる「和(こた)ふる歌」から》答えの歌。返し歌

(ふつう「ワカと書く)能で、舞の直後または直前にある謡物(うたいもの)。詞章短歌形式基本とする。


わ‐ばな【和花】

読み方:わばな

《「わか」とも》日本原産の草花。または、古くから日本栽培されている草花花材とされるものをいうことが多い。⇔洋花


わか【若】

読み方:わか

形容詞「若い」の語幹から》

少年

「—に似合ひたる職なり」〈申楽談儀

若君若子。主に身分の高い家の幼い男児をいう。

今ははや二人の—をぞ儲(まう)けける」〈浄・出世景清

他の語の上付いて

㋐若いの意を表す語。「—夫婦」「—しらが」「—竹」「—武者

新しいほうの世代の意を表す語。「—奥様」「—旦那」「—女将(おかみ)」

他の語のあとに付いて幼少男子の名を表す語。「牛—」


和香

和香の画像 和香の画像
芸名和香
芸名フリガナわか
性別女性
血液型A
身長171 cm
URLhttps://sixthsense.jp/waka/
靴のサイズ24.5 cm
プロフィールテレビドラマ映画など出演し、現在はモデルとして広告雑誌中心に活動している。主な出演作は、テレビ朝日『仮面ライダー555』テレビ東京ドゥニチラヴ』、映画『GOT STYLE?』、WEB三井化学 TouchFocus』『Honda ODYSSEY WEBMOVIE乗り降り」篇』、雑誌大人おしゃれ手帖』『GLOW』『STORY』など他多数。趣味は、散歩料理ヨガ
代表作品1年2021
代表作品1WEB三井化学 TouchFocus
代表作品2年2020
代表作品2WEBHonda ODYSSEY WEBMOVIE乗り降り」篇』
代表作品3年2020
代表作品3スチールHP Spectre x360 13
職種モデル
好きなスポーツサーフィン/スノボー/ヨガ/アーチェリー
趣味・特技散歩/料理/ヨガ

» タレントデータバンクはこちら

わか

  1. 二輪加の略称。

分類 芸能


ワカ

読み方:わか

  1. 青年

分類 ルンペン大阪


読み方:わか

  1. 新築建物白壁土蔵。②博徒の乾分。

読み方:わか

  1. 博徒仲間ノ乾分。〔第二類 人物風俗
  2. 博徒の乾分を云ふ。

読み方:わか

  1. 新築白壁土蔵。〔第五類 一般建物
  2. 新築建物白壁土蔵
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方
わか

和歌

読み方
和歌わか

読み方
わか

和賀

読み方
和賀わか

ワカ

(わか から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 09:36 UTC 版)

ワカわか

姓名



「ワカ」の続きの解説一覧

わか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 09:46 UTC 版)

ワカ」の記事における「わか」の解説

和歌 このページ曖昧さ回避のためのページです。一つ語句複数の意味職能有する場合水先案内のために、異な用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事選んで下さい。このページリンクしているページ見つけたら、リンクを適切な項目に張り替え下さい

※この「わか」の解説は、「ワカ」の解説の一部です。
「わか」を含む「ワカ」の記事については、「ワカ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「わか」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

わか

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 10:40 UTC 版)

接頭辞 

わか

  1. 若い」「新しい」などの意を表す。

動詞

わか

  1. 「わく」の未然形

同音異義語

わか


「わか」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



わかと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わか」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

わかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのわか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS