THE SHATTERER
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 05:55 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年11月)
|
『THE SHATTERER』 | ||||
---|---|---|---|---|
吉川晃司 の サウンドトラック | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | SMSレコード | |||
プロデュース | 木崎賢治 | |||
チャート最高順位 | ||||
吉川晃司 アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
JAN一覧
|
『ORIGINAL SOUNDTRACK ALBUM FROM THE MOTION PICTURE THE SHATTERER』(オリジナル・サウンドトラックアルバム・フロム・ザ・モーション・ピクチャー・ザ・シャタラー)は、イギリスの作曲家であるトット・テイラーによる吉川晃司主演映画のサウンドトラック。
1987年6月5日にSMSレコードからLPレコードおよびCDにてリリースされた。映画『シャタラー』(1987年)のサウンドトラックである。吉川のシングル「終わらないSun Set」のカップリング曲「Endless Sunset (let it be forever)」が、唯一収録されているアルバムとなっている。
本作のLP盤はオリコンアルバムチャートにおいて最高位42位の登場週数5回で売り上げ枚数は0.5万枚となった[2]。
収録曲
全作曲: トット・テイラー。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「Cartune」 | |
2. | 「I kiss your hands - Mafia theme」 | |
3. | 「Bulletproof - 'Top Secret' agency theme」 | |
4. | 「Mondello-Love music」 | |
5. | 「Take a shower in bullets」 | |
6. | 「Catalano Villa」 | |
7. | 「Cartune」 | |
合計時間:
|
全作曲: トット・テイラー(特記除く)。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
8. | 「Sicilia Nuova」 | |
9. | 「Palermo caves」 | |
10. | 「Blow-proofe」 | |
11. | 「Valley of the temples」 | |
12. | 「Endless Sunset (let it be forever)」(作詞・作曲: 吉川晃司、編曲: 後藤次利、リミックス: トット・テイラー) | |
合計時間:
|
スタッフ・クレジット
参加ミュージシャン
- ポール・ブルティテュード – ドラムス
- ガス・ゴード – ベース
- レス・フィーケル – ボンゴ
- スチュアート・カーティス – クラリネット
- ジム・ラティガン – フレンチホルン
- ミック・バス – ギター
- カレン・ヴォーン – ハープ
- アン・モーフィー – 指揮者
- クリス・トムリン – 指揮者
- ロッキー・ホルマン – コンピュータ・プログラミング
- ジョン・ウォレス – テナー・サクソフォーン
- Tin-tin D'Aroso – ティンパニ
- クリス・スミス・ジュニア – トランペット、フリューガーボーン
制作スタッフ
- 梅鉢康弘 – A&R
- バリー・クレムソン – レコーディング・エンジニア
- ボブ・マレット – レコーディング・エンジニア
- サイモン・ボハノン – レコーディング・エンジニア
- 染谷淳一 – アート・ディレクション、デザイン
チャート
チャート | 最高順位 | 登場週数 | 売上数 | 規格 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
日本(オリコン) | 42位 | 5回 | 0.5万枚 | LP | [2] |
リリース日一覧
No. | 地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 1987年6月5日 | SMSレコード | LP | SM25-5432 | [2] | |
2 | CD | MD30-5109 | |||||
3 | イギリス | 1998年 | Tweed Records | TWEED CD 6 | |||
4 | 2019年5月31日 | Compact Organization Records | [1] |
脚注
- ^ a b “Tot Taylor/The Shatterer”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年11月26日閲覧。
- ^ a b c d オリコンチャートブックLP編 1990, p. 335.
参考文献
- 『オリコンチャートブックLP編 昭和45年-平成1年<20年>』オリコン、1990年5月10日、335頁。 ISBN 9784871310253。
外部リンク
「THE SHATTERER」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- THE SHATTERERのページへのリンク