MODERN_TIME_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MODERN_TIME_(曲)の意味・解説 

MODERN TIME (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 09:01 UTC 版)

MODERN TIME
吉川晃司シングル
初出アルバム『MODERN TIME
B面 永遠のVELVET KISS
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル ロック
時間
レーベル SMSレコード
作詞・作曲 吉川晃司
プロデュース 木崎賢治
梅鉢康弘
チャート最高順位
吉川晃司 シングル 年表
キャンドルの瞳
(1986年)
MODERN TIME
(1986年)
NERVOUS VENUS
(1986年)
MODERN TIME 収録曲
A面
  1. 「Mis Fit」
  2. キャンドルの瞳
  3. Modern Time
  4. 「MISS COOL」
  5. 「Drive 夜の終わりに」
B面
  1. 「選ばれた夜」
  2. 「BODY WINK」
  3. ナーバス ビーナス
  4. 「サイケデリックHIP」
  5. 「ロスト チャイルド」
テンプレートを表示

MODERN TIME」(モダン・タイム)は、吉川晃司1986年3月21日にリリースした8枚目のシングル

CDや映像作品によっては、楽曲欄に「MODERN TIME」もしくは「Modern Time」と異なる表記が記載されている。

解説

吉川の第8弾シングル。吉川が作詞・作曲の両方を手がけた初の楽曲で[注 1]、1984年の『すかんぴんウォーク』から続く主演映画「民川裕司」三部作の完結編『テイク・イット・イージー』の主題歌に起用され、4枚目のアルバム『MODERN TIME』(1986年)からシングルカットされた。

シングル盤とオリジナルであるアルバム盤とでは楽曲の一部が異なっている。シングル盤は終盤にボーカルがリピートするアレンジが加えられ、ボーカルありでフェードアウトで曲が終了する。アルバム盤ではボーカルのリピート無しでフェードアウトして曲が終わる。いずれも曲の長さも両バージョンでは異なっている。また、アルバム盤・シングル盤とは別にロングバージョンの「MODERN TIME II」が存在し、映画『テイク・イット・イージー』のサウンドトラック盤である『BOY'S NIGHT OUT -Soundtracks From TAKE IT EASY-』に収録された。

SMSレコード時代の楽曲の中では、当時を除きライブで披露されることが稀な部類に入るが、デビュー25周年企画として2009年5月20日に発売された37枚目のシングル『傷だらけのダイヤモンド』にunofficial live(ファンクラブ会員が対象の非公式ライブ)ヴァージョンが収録。「MODERN TIME」ライブ音源がCDに初収録された。

カップリング曲「永遠のVELVET KISS」は、同映画の挿入歌に起用された。本楽曲CD音源は前述のサウンドトラック盤、ソロ活動休止前の1988年に再発売された8センチCD盤、限定販売のアルバム『B-SIDE+』にのみ収録され、音源入手は困難となっている。

リリース履歴

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1986年3月21日 SMSレコード EP SM07-260 10位
2 1988年12月16日 SMSレコード 8センチCD MD10-8 -

収録曲

7インチレコード[1]
8センチCD
全編曲: 後藤次利
#タイトル作詞作曲時間
1.MODERN TIME吉川晃司吉川晃司
2.永遠のVELVET KISS安藤秀樹原田真二

収録アルバム

脚注

注釈

  1. ^ 本楽曲以前にも「Gimme One Good Night」(作詞/アルバム『INNOCENT SKY』収録)、「I`m so crazy」(作曲/シングル『RAIN-DANCEがきこえる』収録)で作詞・作曲の経験はあった。

出典

  1. ^ 吉川晃司* - Modern Time”. Discogs. 2020年9月10日閲覧。

「MODERN TIME (曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MODERN_TIME_(曲)」の関連用語

MODERN_TIME_(曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MODERN_TIME_(曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMODERN TIME (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS