TALK_to_TALKとは? わかりやすく解説

TALK to TALK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 05:25 UTC 版)

TALK to TALK
ジャンル 恋愛ADV
対応機種 Windows 95/98/2000/Me
発売元 Clear
発売日 2002年2月1日
レイティング 18禁(win)
キャラクター名設定 可(主人公のみ)
セーブファイル数 25
メディア CD-ROM
画面サイズ 640×480
BGMフォーマット PCM/CD-DA
キャラクターボイス あり
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ あり
オートモード あり
テンプレートを表示

TALK to TALK』(トーク トゥ トーク)は2002年2月1日Clearから発売された恋愛アドベンチャーゲームである。 T3、C3(Clear3作品目)などとも呼ばれる。

ストーリー

遺伝子工学で造られ感情がない主人公が、 転入した学園の友達などを通して進んでいく物語である。

登場人物

主要人物

狭川 裕樹
本作の主人公、「システム」によって造られた人造人間。ちゃんと社会で生活できるか試すため、アパートで一人暮らし舞台の学校に転入する。
法月 みさき(のりづき みさき)
主人公の転入してくる学校での後輩。知り合いに似た面影をもっているためか興味を持つ。
白倉 素直(しらくら すなお)
声:まきいづみ
主人公のクラスメイト。シャープペンシルを取るため足の間に入っていき,知り合うことに。写真撮影が趣味。
大竹 冴子(おおたけ さえこ)
主人公のクラスメイト。あこがれているギター弾きがいる影響か街でストリートミュージックをしている。兄がいる
川瀬 一瑠(かわせ いちる)
主人公のクラスメイト。なにかしろ理由をつけて休んだりするためクラスメイトから疎まれている。成績は学年10位以内。
瓜生 樹里(うりゅう じゅり)
声:石橋朋子
主人公の先輩、主人公の寝姿を絵に描かれ起きたところで知り合う。

その他

荻谷(おぎや)
主人公のクラスメイト。転入して最初に話しかけてくる。
鷹宮 梓(たかみや あずさ)
法月みさきのクラスメイト。

スタッフ

  • 企画
秋津環
  • シナリオ
秋津環、長野和泉
  • 原画
Rけん(りょうもとけん)
  • 音楽
cresc

主題歌

  • OPテーマ : 『With
  • EDテーマ : 『明日への距離
    • 歌:佐藤裕美
    • 作詞:秋津環
    • 作曲:cresc

関連商品

  • TALK to TALK オリジナル サウンドトラック / 2002年5月22日発売(2854円) 全29曲(発売元:キングレコード株式会社)

外部リンク


「TALK to TALK」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TALK_to_TALK」の関連用語

TALK_to_TALKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TALK_to_TALKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTALK to TALK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS