S5.142とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > S5.142の意味・解説 

S5.142

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/26 09:33 UTC 版)

S5.142
原開発国 ロシア
使用期間1990-1996
初飛行1996-02-21 (ソユーズ TM-23)
設計者KB KhIMMASH
目的姿勢制御推進装置
前身11D427M
現況生産中
液体燃料エンジン
推進薬N2O4 / UDMH
混合比1.85
サイクル加圧供給式
構成
燃焼室1
ノズル比45
性能
推力 (vac.)25 N (5.6 lbf)
燃焼室圧力0.88 MPa (128 psi)
Isp (vac.)285秒 (2.79 km/s)
燃焼時間25,000秒間
再起動300,000
寸法
全長180 mm (7.1 in)
直径136 mm (5.4 in)
乾燥重量0.9 kg (2.0 lb)
使用
KTDU-80
リファレンス
出典[1][2][3][4][5]

S5.142 (別名 DST-25)はN2O4/UDMHO/F1.85で燃焼する液体加圧供給式ロケットエンジンである[1]。有人宇宙船の推進器として使用される。[5] 現在はソユーズ-TMA-M宇宙船の推進モジュールであるKTDU-80の低推力推進器(DPO-M)として装備される。[3] S5.142は25 N (5.6 lbf)の推力を燃焼室圧力0.88 MPa (128 psi)で生み出し、ノズル膨張比が45で到達比推力は285秒 (2.79 km/s)である。[1] 300,000回の始動と累計燃焼時間25,000秒が可能で1回の燃焼は0.03秒から4,000秒までである。それぞれのユニットの重量は0.9 kg (2.0 lb)である。[1][5]

派生型

エンジンはソユーズ TM-23以降の有人ロシアの宇宙計画で使用される。[1] 2形式の派生型がある:[4]

  • S5.142 (別名 DST-25): DPO-M (姿勢制御スラスタ)としてソユーズ-TM以降のKTDU-80ユニットで使用される。[1]
  • S5.142A: アンガラロケットの上段のKVTKに装備されたS5.142の派生型[4]

関連項目

出典

  1. ^ a b c d e f ЖРДМТ от 0,5 кгс до 250 кгс”. KB KhIMMASH language=Russian. 2015年7月25日閲覧。
  2. ^ Двигатели 1944-2000: Аавиационные, Ракетные, Морские, Промышленные (PDF)” [Aviadvigatel 19442-2000: Aviation, rocketry, naval and industry] (Russian). pp. 75–81. 2015年7月25日閲覧。
  3. ^ a b Le système de propulsion du vaisseau Soyouz” [The propulsion system of the Soyuz spacecraft] (French). Kosmonavtika.com. 2015年7月14日閲覧。
  4. ^ a b c Основные двигатели разработки КБХМ” [The main engines produced by KbKhA] (Russian). 2015年7月25日閲覧。
  5. ^ a b c RKK エネルギア (June 1999). “3.17. Комбинированная Двигательная Установка (КДУ) (Combined Propulsion System)”. Soyuz Crew Operations Manual (SoyCOM) (ROP-19) Final. pp. 122–129. http://forum.nasaspaceflight.com/index.php?topic=6832.msg115484 

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「S5.142」の関連用語

S5.142のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



S5.142のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS5.142 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS