KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/03 22:48 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年9月)
|
『KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here』 | ||||
---|---|---|---|---|
KAT-TUN の DVD | ||||
リリース | ||||
録音 | 2014年12月31日-2015年1月1日(初回限定盤2) | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ジェイ・ストーム | |||
チャート最高順位 | ||||
1位 (オリコンDVD総合/音楽,2015年5月4日付) | ||||
KAT-TUN 映像作品 年表 | ||||
|
KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here(カトゥーン ライヴツアー 2014 カム ヒア)は、KAT-TUNの11枚目のDVDである。
概要
本作品には、2014年7月8日に東京国際フォーラム、9月27日に代々木第一体育館、12月31日に京セラドーム大阪で行われた全国ツアーの模様が収録されている。KAT-TUNが4人となって以降、初の全国ツアーの様子である。初回限定盤1・2は特殊パッケージ仕様、ライブフォトブックレット40ページ付きである。
収録曲
本編映像
- 2014年09月27日開催の代々木第一体育館公演を収録。
DISC 1
- OVERTURE
- COME HERE
- Real Face
- BIRTH
- BOUNCE GIRL
- FANTASTIC PLANET
- DANGEOUS
- HIDE and SEEK
- 優しい雨
- ART OF LIFE - 上田竜也
- クレセント - 中丸雄一
- 不滅のスクラム
- フェイク
- EXPOSE
- 楔-kusabi-
- STAR
- Birds
- BLACK
- BREAK UR CAGE
- SIGNAL
- Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜
- FACE to Face
- WHENEVER I KISS YOU - 田口淳之介
- Emerald - 亀梨和也
- TRIANGLE
- In Fact
- SUMMER EMOTION
- Believe In Myself
- MY EVERY TIME
DISC 2
特典映像
初回限定盤1
- 2014年7月8日開催の東京国際フォーラム公演を収録。
DISC 3
- OVERTURE
- COME HERE
- Real Face
- BIRTH
- BOUNCE GIRL
- FANTASTIC PLANET
- DANGEOUS
- HIDE and SEEK
- 優しい雨
- ART OF LIFE - 上田竜也
- クレセント - 中丸雄一
- 不滅のスクラム
- フェイク
- 楔 -kusabi-
- STAR
- Birds
- BLACK
- BREAK UR CAGE
- SIGNAL
- Love yourself ~君が嫌いな君が好き~
- FACE to Face
- WHENEVER I KISS YOU - 田口淳之介
- Emerald - 亀梨和也
- TRIANGLE
- In Fact
- SUMMER EMOTION
- Believe In Myself
- MY EVERY TIME
DISC 4
- SUNRISE
- Peacefuldays
初回限定盤2「KAT-TUN COUNTDOWN LIVE come Here 2014-2015」
- 2014年12月31日の京セラドーム大阪で行われたカウントダウン公演を収録。
DISC 3
- OVERTURE
- COME HERE
- Real Face
- BIRTH
- BOUNCE GIRL
- FANTASTIC PLANET
- DANGEROUS
- HIDE and SEEK
- 優しい雨
- ART OF LIFE - 上田竜也
- メドレー - 中丸雄一
- Snowflake
- クレセント
- 不滅のスクラム
- フェイク
- WILDS OF MY HEART
- 楔-kusabi-
- BLACK
- BREAK UR CAGE
- WHITE LOVERS
- Polaris
- メドレー - 田口淳之介
- WHENEVER I KISS YOU
- FLASH
- メドレー - 亀梨和也
- Emerald
- 離さないで愛
- TRIANGLE
- In Fact
DISC 4
- Dead or Alive
- SUMMER EMOTION
- Believe In Myself
- MY EVERY TIME
- PeacefulDays
- SUNRISE
- ハルカナ約束
- 4U
- ノーマター・マター
脚注
外部リンク
「KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Here」の例文・使い方・用例・文例
- 厚生労働省は2014年度の診療報酬改定について発表した。
- それは2014年の9月にオープンします。
- ロシアの都市が2014年冬季五輪に選ばれる
- 7月4日,国際オリンピック委員会(IOC)は2014年冬季五輪の開催地にソチを選んだ。
- これらの修理によって,ハッブル宇宙望遠鏡が少なくとも2014年まで使えることをNASAの関係者は期待している。
- 新しい望遠鏡が2014年に軌道へ打ち上げられる予定だ。
- 第20回W杯は2014年にブラジルで開催される予定だ。
- はやぶさ2の打ち上げは2014年に予定されている。
- それでも,日本は2014年のW杯ブラジル大会に向けて好調なスタートを切った。
- 彼はロシアのソチで開催予定の2014年の五輪に照準を合わせている。
- このビルは2014年に大阪市阿(あ)倍(べ)野(の)区(く)で開業する予定だ。
- 今は2014年のソチ五輪への出場機会を手に入れて,金メダルをめざしたいと思っています。
- 中国代表は2014年にブラジルで開催されるW杯本大会の出場権をすでに逃している。
- 女子のスキージャンプは2014年のソチ五輪で初めてオリンピックの正式種目になる。
- 2014年春,彼女たちは宝塚の舞台でデビューする予定だ。
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は先日,2014年後半に新しいテーマパークをオープンすると発表した。
- 2014年サッカーW杯のアジア最終予選が6月3日に始まった。
- 現在,プロジェクトチームは2014年の世界一周飛行を計画している。
- この新しいビルは2014年春に全面開業予定だ。
- 12月1日,企業各社は2014年春に始まる仕事の求人活動を開始した。
- KAT-TUN LIVE TOUR 2014 come Hereのページへのリンク