Goddess in the Doorwayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Goddess in the Doorwayの意味・解説 

ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ

(Goddess in the Doorway から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/29 08:53 UTC 版)

ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ
ミック・ジャガースタジオ・アルバム
リリース 2001年11月12日[1]
2001年11月19日
録音 2000年 - 2001年
ジャンル ロック
時間 61分43秒(日本盤)
レーベル ヴァージン・レコード
プロデュース ミック・ジャガー、マット・クリフォード、マーティ・フレデリクセン、ジェリー・デュプレシス、ワイクリフ・ジョンレニー・クラヴィッツ、クリス・ポッター
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 2位(ドイツ[2]
  • 3位(オーストリア)[3]
  • 5位(スウェーデン)[4]
  • 8位(スイス[5]、ノルウェー[6]
  • 25位(日本)[1]
  • 39位(アメリカ[7]
  • 44位(イギリス)[8]
ミック・ジャガー 年表
ワンダーリング・スピリット
(1993年)
ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ
(2001年)
アルフィー
(2004年)
テンプレートを表示

ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ』(Goddess in the Doorway)は、ミック・ジャガー2001年に発表した4作目のソロ・アルバム。日本で先行発売された。

解説

「ヴィジョンズ・オブ・パラダイス」には、マッチボックス・トゥエンティのメンバー2人が参加。また、レニー・クラヴィッツが前作『ワンダーリング・スピリット』(1993年)に引き続いてゲスト参加しており、「ゴッド・ゲイヴ・ミー・エヴリシング」において、ボーカルのみならずほとんどの楽器を担当した。「ジョイ」はU2ボノとのデュエット曲だが、レコーディング当時U2はツアーに出ていたため、一緒にボーカルを録音することはできず、ミックはボノにテープを渡して、好きなように歌わせたという[9]。他にピート・タウンゼントジョー・ペリー等もゲスト参加している。

収録曲

特記なき楽曲はミック・ジャガー作詞・作曲。

  1. ヴィジョンズ・オブ・パラダイス - "Visions of Paradise" (Mick Jagger, Rob Thomas, Matt Clifford) - 4:02
  2. ジョイ - "Joy" - 4:41
  3. ダンシング・イン・ザ・スターライト - "Dancing in the Starlight" - 4:06
  4. ゴッド・ゲイヴ・ミー・エヴリシング - "God Gave Me Everything" (M. Jagger, Lenny Kravitz) - 3:34
  5. ハイド・アウェイ - "Hide Away" - 4:31
  6. ドント・コール・ミー・アップ - "Don't Call Me Up" - 5:14
  7. ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ - "Goddess in the Doorway" (M. Jagger, M. Clifford) - 4:56
  8. ラッキー・デイ- "Lucky Day" - 4:51
  9. エヴリバディ・ゲッティング・ハイ - "Everybody Getting High" - 3:55
  10. ガン - "Gun" (M. Jagger, M. Clifford) - 4:39
  11. トゥー・ファー・ゴーン - "Too Far Gone" - 4:34
  12. イフ・シングス・クッド・ビー・ディフレント - "If Things Could Be Different" - 4:49
  13. ブランド・ニュー・セット・オブ・ルールズ - "Brand New Set of Rules" - 7:39

参加ミュージシャン

脚注


「Goddess in the Doorway」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Goddess in the Doorwayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Goddess in the Doorwayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS