EDIT・リンク機能とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > EDIT・リンク機能の意味・解説 

EDIT・リンク機能

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 22:36 UTC 版)

Dance Dance Revolution」の記事における「EDIT・リンク機能」の解説

先述したとおり、DDRにはリンク機能という機能搭載されている。家庭用ではプレイヤー譜面作成しプレイすることができ、PlayStation版およびPlayStation 2版についてPSメモリーカードにエディットデータをコピーすることでアーケード共有することも可能である(ただし一部アーケード版メインシリーズでは非対応。対応作品については#国内アーケード版メインシリーズにおける主要システムの来歴早見表のリンク機能の列を参照のこと)。一部例外除き稼働中筐体内に収録されていない楽曲ではオリジナル譜面共有できない。他にもこの機能により隠し曲出現影響を及ぼす場合もある。現在はUSB端子だが、古いバージョンではPlayStation用メモリーカードスロットが取り付けられていたことがあり、e-AMUSEMENTサービス開始までは主にオリジナル譜面共有自分のスコアデータの保存など使用された。現在、スコアデータの保存などe-AMUSEMENTサービス引き継がれている。その他過去には画面上に流れてくる矢印自体作成するモード作成した矢印オブジェ使用することができた事もあった。 作成した譜面メモリーカード保存することで他のモード使用することができる。なお、PlayStation 2版各作品ではEDITモードに入る際にライブラリ確認が行われ、セーブ時にはこのライブラリ保存されることになる。EDIT MODE内にあるLIBRARY MANAGERPSデータへの出力を行うことができ、これをゲーム機本体メニュー画面USBメモリコピーすることでアーケードでも使えるうになる譜面作成する際にはまず曲と譜面種類指定するまた、この際実際にゲーム使用されている譜面コピーすることも可能である。その後矢印配置していくことになるが、この際に同じタイミングには2つまでしか配置できないと言う制限存在するDOUBLEモードEDITパネル横方向間隔3枚以上開けて同時押し矢印設置した場合PS版では配置通り矢印が現れるが、アーケード版では強制的に中央寄り配置1P側右、2P側左)に変換される。これは、両脚極端に離れた矢印配置することによる股裂き転倒事故防止するためのものと考えられる配置単位通常は4分・8分・16分だが、DDR 3rdMIX以降12分の配置もできるようになった(ただし8分や16分との混在不可)。 家庭用DDR SuperNOVAでは、曲を流しながらEDITする時正常にスクロールされない現象がおきるが、DDR SuperNOVA2ではそれが軽減されている。また、PS2EDITモードプレイする際それがPSシリーズだと同じよう現象がおきる可能性がある。

※この「EDIT・リンク機能」の解説は、「Dance Dance Revolution」の解説の一部です。
「EDIT・リンク機能」を含む「Dance Dance Revolution」の記事については、「Dance Dance Revolution」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「EDIT・リンク機能」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EDIT・リンク機能」の関連用語

EDIT・リンク機能のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EDIT・リンク機能のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDance Dance Revolution (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS