Dawn_Over_the_Clover_Fieldとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Dawn_Over_the_Clover_Fieldの意味・解説 

Dawn Over the Clover Field

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/17 19:42 UTC 版)

槇原敬之 > 槇原敬之のディスコグラフィ > Dawn Over the Clover Field
『Dawn Over the Clover Field』
槇原敬之スタジオ・アルバム
リリース
録音 2012年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル Buppuレーベル
プロデュース 槇原敬之
チャート最高順位
  • 週間6位オリコン
  • 週間1位(オリコンインディーズチャート)
  • 2012年12月度月間31位(オリコン)
槇原敬之 アルバム 年表
秋うた、冬うた。〜もう恋なんてしない
2012年
Dawn Over the Clover Field
(2012年)
春うた、夏うた。〜どんなときも。
2013年
『Dawn Over the Clover Field』収録のシングル
テンプレートを表示

Dawn Over the Clover Field』(ドーン・オーバー・ザ・クローバー・フィールド)は、槇原敬之19枚目のオリジナル・アルバム2012年12月19日Buppuレーベルから発売された。

概要

Heart to Heart』から1年5ヶ月振り。Buppuレーベル第2弾。初回限定盤はボーナス・トラック・DVD付。ボーナス・トラックは2012年9月7日から放送のリクルートタウンワーク」CMソング「バイトが君を待っている」。DVDは10月24日発売、43枚目のシングル「四つ葉のクローバー」MV収録。

本作は2012年6月、TBSチャンネル『世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 アイルランド音楽紀行』撮影で訪れたアイルランドがテーマ。タイトルの意味は「クローバーの野原に夜明けが来た[1]。槇原曰く「『日出ずる国』から槇原敬之がアイルランドに来た」をかっこ良く英語にするとこのタイトルになった[2]

ジャケットは2012年11月初旬、静岡県朝霧高原で撮影。夜明けをイメージ。テーマは「一人旅」。槇原が一人キャンプをしているところ[3]

本作を引っ提げて2013年2月23日からコンサートツアー「Makihara Noriyuki Concert Tour 2013"Dawn Over the Clover Field"」が埼玉県さいたま市文化センターからスタート。同年6月2日大阪フェスティバルホールまで全51公演を敢行。本ツアー収録DVD『Makihara Noriyuki Concert Tour 2013 "Dawn Over the Clover Field"』が2013年10月16日に発売。

『世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 アイルランド音楽紀行』は2014年2月19日DVDで発売。

収録曲

全作詞・作曲・編曲:槇原敬之

  1. Theme Song
  2. Birds Stop Twittering Tonight
  3. ゼイタク (Album Ver.)
  4. バイトが君を待っている(Bonus Track)
  5. Season’s Greeting
  6. 恋する心達のために(Album Ver.)
  7. Curtain Call
  8. まったくどうにもまいっちゃうぜ
  9. 四つ葉のクローバー (Album Ver.)
  10. Flying Angels
  11. Boys & Girls!

脚注

  1. ^ 槇原敬之の神宮前ヴェランダスタジオ 2012年11月16日公開第42回放送
  2. ^ α-STATION Coming-of-Age Day Holiday Special Program 【Dawn Over The Clover Field】 2013年1月14日放送
  3. ^ 槇原敬之公式ファンクラブ「SMILE DOG」会報94号。2013年1月16日発行

 


「Dawn Over the Clover Field」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dawn_Over_the_Clover_Field」の関連用語

Dawn_Over_the_Clover_Fieldのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dawn_Over_the_Clover_Fieldのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDawn Over the Clover Field (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS