DVD化作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 04:07 UTC 版)
「東京警備指令 ザ・ガードマン」の記事における「DVD化作品」の解説
2002年1月25日発売『ザ・ガードマン 東京警備指令 file 1』(ジェネオンエンタテインメント)4枚組DVD。第1話から第16話まで収録。 2002年7月25日発売『ザ・ガードマン 東京警備指令 file 1 VOL.1』(ジェネオンエンタテインメント) 『ザ・ガードマン 東京警備指令 file 1 VOL.2』(ジェネオンエンタテインメント) 『ザ・ガードマン 東京警備指令 file 1 VOL.3』(ジェネオンエンタテインメント) 『ザ・ガードマン 東京警備指令 file 1 VOL.4』(ジェネオンエンタテインメント)上記4枚組DVDのバラ売り。 2003年6月18日発売『ザ・ガードマン 海外ロケ篇セレクション(1)』(スバック)3枚組選集DVD。6話収録。 Disc:1 「第92話 ロンドンの青い霧」「第93話 ロンドン-東京応答せよ」 Disc:2 「第96話 アムステルダムの女」「第161話 恋のアムステルダム」 Disc:3 「第157話 ガードマンパリで大奮戦」「第158話 ガードマンスイス追撃作戦」 『ザ・ガードマン 現金輸送車襲撃篇セレクション(1)』(スバック)3枚組選集DVD。6話収録。 Disc:1 「第50話 逃亡と裏切り」「第79話 現金輸送車危機一発!」 Disc:2 「第98話 現金輸送車絶体絶命」「第104話 白昼の大襲撃」 Disc:3 「第127話 現金強奪作戦」「第168話 白い手の恐怖」 2003年7月25日発売『ザ・ガードマン 空中アクション篇コレクション』(スバック)3枚組選集DVD。6話収録。 Disc:1 「第24話 ガードマン空へ」「第25話 続ガードマン空へ」 Disc:2 「第70話 大空の死闘」「第122話 地獄で会った四人の男」 Disc:3 「第188話 空中強盗」「第235話 大空に消えた現金輸送機」 『ザ・ガードマン 恐怖とサスペンス篇コレクション(1)』(スバック)3枚組選集DVD。6話収録。 Disc:1 「第89話 死神の館」「第172話 怪談殺人鬼ホテル」 Disc:2 「第123話 現代牡丹灯籠」「第180話 首のない幽霊」 Disc:3 「第124話 ざくろ沼の恐怖」「第148話 風と火の呪い」 2003年8月20日発売『ザ・ガードマン 想い出の二大スター<特別版>』(スバック)2話収録。「第285話 ひばりの愛の逃亡姉妹」「第287話 チエミのモーレツ女課長を殺せ!」を収録。 『ザ・ガードマン コミック篇コレクション』(スバック)3枚組選集DVD。6話収録。 Disc:1 「第62話 大犯罪作戦」「第118話 大泥棒一家」 Disc:2 「第130話 結婚サギ師の多忙な生活」「第137話 女は一度勝負する」 Disc:3 「第139話 偽ガードマン登場」「第160話 帰って来た偽ガードマン」 2003年12月19日発売『ザ・ガードマン 1965年度版 東京警備指令全話 完全初回限定版』(スバック)12枚組DVD。1965年放映の第1話から第39話および1966年放映の第40話から第47話を収録。「ザ・ガードマン 東京警備指令」という番組タイトルから「東京警備指令」が除かれる前の全47話収録。 2004年7月14日発売『ザ・ガードマン 1966年度版 DVD-BOX』(スバック)11枚組DVD。1966年放映の第48話から第91話までの全44話収録。 2005年6月15日発売『ザ・ガードマン 1970年度版DVD-BOX Vol.1』(スバック)6枚組DVD。1970年放映の第248話から第271話までの全24話収録。 『ザ・ガードマン 1970年度版DVD-BOX Vol.2』(スバック)7枚組DVD。1970年放映の第272話から第299話までの全28話収録。 2006年9月20日発売『ザ・ガードマン 1967年度版DVD-BOX Vol.1』(スバック)7枚組DVD。1967年放映の第92話から第119話までの全28話収録。 『ザ・ガードマン 1967年度版DVD-BOX Vol.2』(スバック)6枚組DVD。1967年放映の第120話から第143話までの全24話収録。
※この「DVD化作品」の解説は、「東京警備指令 ザ・ガードマン」の解説の一部です。
「DVD化作品」を含む「東京警備指令 ザ・ガードマン」の記事については、「東京警備指令 ザ・ガードマン」の概要を参照ください。
- DVD化作品のページへのリンク