139話とは? わかりやすく解説

1-39話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 15:09 UTC 版)

大王世宗」の記事における「1-39話」の解説

第3代国太宗治世下の朝鮮。「書本の虫)」の別名を持つ忠寧大君は、父太宗長兄世子譲寧大君)とは違い、民のための政治を行うべきと考えていた。外出先で偶然騒動巻き込まれ商人たち窮境下にある事を知った彼は、申聞鼓を鳴らして太宗へと直訴するが、一蹴された上罰として側近拷問かけられ絶命してしまう。朝廷重臣たちに危険視され、追放求められる忠寧大君を陥れようと、叔父ミン・ムグとミン・ムジル兄弟怪文書事件起こすが、見破られ元敬王后嘆願にも関わらず処刑されてしまう。 数年後。明の使者からの無理な要求勅使との直接交渉解決したり、世子醜聞に対して彼をかばったり、奴婢身分回復のために動いたりする忠寧大君対し世子はだんだん敗北感を抱くようになる元敬王后も、世子存在脅かしかねない成長した忠寧大君存在危機感覚え遠方に出すよう太宗に進言するその折忠寧大君襲撃され、その犯人高麗復興勢力中心人物オク・ファンである事が発覚高麗王族が姓をワン(王)から変えて潜んでいた事に気づいた太宗は、オク(玉)とチョン(全、田)という姓を持ったすべての人を捕えるよう命令する高麗王族と姓が同じというだけで罪もない人々殺されていく事に憤った忠寧大君はオク・ファンと直接交渉試みるが逆に捕えられ、世子助けられる捕縛され復興勢力処刑するよう命令され忠寧大君はその命令批判し王子をやめる」と一言太宗怒りを買い北三道流刑されることとなった2年後の北三道鏡城。民からの信頼も厚い同地将軍チェ・ユンドクが罷免され、都から派遣されイ・チョン実権把握して女真族挑発。それをきっかけ世子北伐決意太宗夫妻不在時に独断で軍を動かして北伐決行する鏡城現れ世子を、忠寧大君厳しく非難するその頃朝廷では、女真族挑発した上、襲撃事件機に独断で軍を動かした世子責任問題勃発。この事件の真相究明担当していた領議政ユ・ジョンヒョンは、「長子ではなく賢者を選ぶべき」と発言した自暴自棄になった世子はますます自堕落な生活におぼれていき、太宗世子自分後継者にする事を断念忠寧大君新たな世子となる。

※この「1-39話」の解説は、「大王世宗」の解説の一部です。
「1-39話」を含む「大王世宗」の記事については、「大王世宗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「139話」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「139話」の関連用語

139話のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



139話のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大王世宗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS