BW四天王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 08:49 UTC 版)
「B-伝説! バトルビーダマン」の記事における「BW四天王」の解説
丈鉄之助(じょう てつのすけ) 声 - 千葉進歩 18歳。血液型O型。フェニックスステージの番人として登場。ツバメの兄弟子。大型の刀で木を切り倒したりする怪力の持ち主で、天下一の侍になるための修行の一環としてビーダワールドの四天王となりヤマトたちの前に立ちはだかった。「鳳凰丸」を操る。アニメでは後にゼロ2システムの「鳳凰不動丸」も使用した。長い付き合いで兄弟同然のツバメのことは大切に想っており、ツバメの窮地にはいつも駆け付ける。 『炎魂』ではハジャの卑劣な手によって命を落とした(?)ものの、フェレスとの勝負で傷付いたツバメを救いに颯爽と登場した。その時だけいつもの衣装ではない不思議な格好をしていた。ツバメを助けた後すぐ立ち去ってしまったので、結局どうなったのかは不明。 アッサード 声 - 小松里賀 8歳。血液型A型。レオンステージの番人。かなり明るい性格。運動能力はヤマトやツバメ以上に良い。「アクセルレオン」を操る。 動物の毛皮を被っているのは、野生の動物のパワーを受けるため。父親は一族の長で、高級ホテルに宿泊するなど金持ちである。 頭のライオンのきぐるみは 普段は横棒一本な目つきだが、アッサードの感情に合わせて時々変化することがある。 スライ 声 - 遠藤純一 18歳。血液型AB型。シールドステージの番人。元傭兵で、腹に傷を負っている。「シールドギガ」を操る。 アニメでは、傭兵養成所の子供たちを父親のように面倒を見ていて傭兵時代の戦友もいる。 ジョシュア 声 - 笹沼晃 16歳。血液型A型。ドラゴンステージの番人。カインの執事で、幼馴染。「ドラゴゲイル」を操る。「バトラー」を名乗っていた。 原作では、元の愛機を捨ててまで編み出したビーダマン「ブラックナイト」を使ってバトルに敗北したのに自らの野望を諦めようとしないカインを見て、幼馴染として必死で説得をした。 アニメでは、悪に染まっていくカインを見たくないがために心を捨て、黙ってカインに付き従うのだと自分で語っていた。 一度はカインにマシンを向けるも、自分が離れたらカインは本当に誰のことも信じられなくなると気付き、再び彼に従うことを誓う。
※この「BW四天王」の解説は、「B-伝説! バトルビーダマン」の解説の一部です。
「BW四天王」を含む「B-伝説! バトルビーダマン」の記事については、「B-伝説! バトルビーダマン」の概要を参照ください。
- BW四天王のページへのリンク