After_Tone_VIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > After_Tone_VIの意味・解説 

After Tone VI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 09:01 UTC 版)

After Tone VI
岡村孝子リミックス・アルバム
リリース
録音 Warner Music Mastering
ジャンル J-POP
時間
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
プロデュース Takako Okamura
Yukio Hiasa
チャート最高順位
岡村孝子 アルバム 年表
NO RAIN, NO RAINBOW
2013年
After Tone VI
(2014年)
DO MY BEST II
2016年
EANコード
JAN 4988017650493
テンプレートを表示

After Tone VI』(アフター・トーン シックス)は、岡村孝子通算6枚目のリミックス・アルバム2014年11月19日発売。発売元はヤマハミュージックコミュニケーションズ

規格品番はYCCW-10243。

解説

1987年に初めて発売されて以来、オリジナル・アルバム3枚ごとに制作されるリミックス・セレクション・アルバムの第6弾。ヤマハミュージックコミュニケーションズにレコード会社を移籍してから初めての “After Tone” シリーズとなる。

16枚目のスタジオ・アルバム勇気』(2011年9月7日発売:YCCW-10158)、17枚目の『NO RAIN, NO RAINBOW』(2013年3月27日発売:YCCW-10198)、加藤晴子との女性デュオ・あみんとして再活動し制作された『In the prime』(2007年7月25日発売:BVCR-11105)と『未来へのたすき』(2008年10月22日発売:BVCR-11124)から14曲を選出している。あみんとしてのアルバムは発売元がBMG JAPANであり、原盤権の都合や元々があみん名義であることなどから一部、「After Tone VI ver.」としてリミックスではなく新たにソロとしてレコーディングされている。

CDパッケージは三面紙ジャケット仕様。歌詞ブックレットにはセルフライナーノーツが掲載された。また、本人被写体のメッセージカード三種がランダムに一種封入されている。

収録曲

全曲作詞・作曲: 岡村孝子
編曲: 萩田光雄 M-1〜4・6〜9・11〜14、海老原真二 M-5・10
  1. 感謝の気持ち(After Tone VI ver.)(5分05秒)[1]
  2. ずっと(4分30秒)
  3. あなたにめぐりあう旅(5分25秒)
  4. どんどん(5分13秒)
  5. 勇気〜courage〜(5分54秒)
  6. IDENTITY(5分40秒)
  7. 流星(After Tone VI ver.)(4分42秒)
  8. forever(5分12秒)
  9. ふるさとにて(4分45秒)
  10. あしたの歌(5分04秒)
  11. 一期一会〜ようこそ、私の庭へ〜(4分29秒)
  12. NO RAIN, NO RAINBOW(4分32秒)
  13. 大切な人(5分06秒)
  14. 世界中メリークリスマス(After Tone VI ver.)(4分41秒)

脚注

  1. ^ a b 岡村孝子『After Tone VI』 (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2020年12月12日閲覧。収録曲に記載の各楽曲ごとの演奏時間も同サイトを参照

関連項目

外部リンク

©2018 YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CO., LTD., All Rights Reserved.


「After Tone VI」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「After_Tone_VI」の関連用語

After_Tone_VIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



After_Tone_VIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAfter Tone VI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS