After Tone IV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 18:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『After Tone IV』 | ||||
---|---|---|---|---|
岡村孝子 の リミックス・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
プロデュース | Takako Okamura Yukio Hiasa |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
岡村孝子 アルバム 年表 | ||||
|
『After Tone IV』(アフター・トーン・フォー)は、岡村孝子通算4枚目のリミックス・アルバム。2001年9月23日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
解説
オリジナルアルバム3枚ごとにリリースされる、リミックス・セレクション・アルバムの第4作。『SWEET HEARTS』(10枚目、1994年9月14日)、『BRAND-NEW』(11枚目、1996年2月19日)、『Reborn』(12枚目、2000年8月23日)から12曲を選出。
特徴としては、それまでの『After Tone』シリーズが既発表音源のリミックスのみで構成されているのに対し、本アルバムでは書き下ろしの新作1曲(「Time and again」)と、リミックスでなく新たにレコーディングし直した作品3曲(「ハレルヤ」「明日への道」「夢の途中」)が収録されていることが挙げられる。理由はオリジナル音源が本アルバム発売元のeast west japanでなく、ファンハウスからリリースされた音源であるため。「Time and again」は、2001年8月29日に先行シングルカットでリリース。岡村によるセルフライナーノーツが掲載。2006年9月6日に低価格で再発売された。仕様は特に変わっていない。
収録曲
- 全曲 作詞・作曲: 岡村孝子
曲名 | 演奏時間 | 編曲 | |
1 | ハレルヤ | 5:00 | 海老原真二 |
TBS系バラエティ番組『どうぶつ奇想天外!』エンディング・テーマソング | |||
2 | オリジナルな二人 | 4:24 | 清水信之 |
3 | Answer | 5:50 | 萩田光雄 |
4 | Time and again | 5:28 | 萩田光雄 |
「明日への道」の続編をつくったらどうなるのか、と発想したところからこの曲が生まれたという。 | |||
5 | 明日への道 | 5:40 | 萩田光雄 |
TBS系列『旅・わくわく』エンディングテーマ。新録音にあたり、オリジナルになかったエレクトリック・ギターが加えられている。 | |||
6 | 明日の風 | 5:23 | 萩田光雄 |
7 | 砂塵にまぎれて | 5:22 | 萩田光雄 |
ライナーノーツで、ファンから「まさに岡村孝子の世界」と言われて嬉しかった、と語っている。 | |||
8 | 夢の途中 | 6:00 | 萩田光雄 |
日産火災(現・損保ジャパン)コマーシャル・イメージソング。新録音にあたり、アレンジへ大幅に手が加えられた。 | |||
9 | 愛という名の翼 | 5:05 | 海老原真二 |
TBS系テレビアニメ『少年サンタの大冒険!』エンディング・テーマ | |||
10 | Dearest Honey | 4:47 | 萩田光雄 |
支えになってくれている子どもへの感謝をこめて、あえて「母性」という引き出しを開けてみた、と語っている。 | |||
11 | 永遠の木もれ陽 | 4:56 | 海老原真二 |
12thアルバム『Reborn』と同時発売。フジテレビ系『ウチくる!?』テーマソング | |||
12 | Winter Story | 4:49 | 萩田光雄 |
テレビ朝日系『キンキンのとことん好奇心』エンディング・テーマ | |||
13 | ヒロイン 〜あの日の涙を忘れない〜 | 4:20 | 海老原真二 |
NHK『アジア大会 '94 広島』イメージソング |
関連作品
- SWEET HEARTS[1] M-1・5・8
- BRAND-NEW M-2・6・9・12・13
- Reborn M-3・7・10・11
脚注
- ^ このアルバムから選ばれた曲は、権利上の都合(オリジナルバージョンはファンハウスからのリリース)により、既発表音源のリミックスではなく、バックトラック・ボーカルとも新たにレコーディングし直した形で収録された。
「After Tone IV」の例文・使い方・用例・文例
- その患者はHIVウイルスを持っている
- エイズはHIVウイルスが原因だという学説
- HIV感染を確認するテスト
- 抗レトロウイルス剤はパートナーへのHIV感染リスクを低下させるのに役立つかもしれない。
- 彼はHIV陽性患者のための心理教育的セミナーに登録した。
- 潜在的にHIVに感染した細胞
- HIV抗体陽性
- HIVテストは陰性だった
- HIVウイルスの血液の検査をする
- 彼女はHIV陽性であることが判明した
- 彼はHIVの検査で陽性と出た
- 非ヌクレオシド逆転写酵素抑制剤(商標名レスクリプター)で、エイズとHIVの治療に使用する
- HIV感染と戦うのに用いられる抗ウイルス薬
- HIV感染の治療に用いられる抗ウイルス薬
- エイズとHIVを治療することにおけるジドブジンと組み合わせて非常に効果的なヌクレオシド逆転写酵素抑制剤
- 他の薬と結合して通常HIVを扱う際に使用されるプロテアーゼ阻害剤(商標名ビラセプト)
- エイズとHIVを治療するのに使用される非ヌクレオシド逆転写酵素阻害薬(商品名ヴィラミュネ)
- HIVに対して使用される抗ウイルス剤
- HIVに対して使われる抗ウイルス薬
- HIVのようなレトロウイルスでの逆転写酵素の作用を禁止する抗ウイルス薬
- After Tone IVのページへのリンク