ジドブジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > ジドブジンの意味・解説 

ジドブジン

分子式C10H13N5O4
その他の名称ジドブジン、AZTZidovudineAzidothymidineアジドチミジン、3'-Azido-3'-deoxythymidine、レトロビール、Retrovirレトロビル、BW-A-509U、3'-アジド-2',3'-ジデオキシチミジン、3'-Azido-2',3'-dideoxythymidine、3'-アジド-デオキシチミジン、3'-Azido-deoxythymidine、3'-Deoxy-3'-azidothymidine、1-[(2R)-4α-Azido-5β-(hydroxymethyl)tetrahydrofuran-2β-yl]thymine、1-[(2R)-4α-Azido-5β-(hydroxymethyl)tetrahydrofuran-2β-yl]-5-methyl-1,2,3,4-tetrahydropyrimidine-2,4-dione
体系名:1-[[(2R)-4α-アジド-5β-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン]-2β-イル]-5-メチルウラシル、5-メチル-3'-アジド-2',3'-ジデオキシウリジン、3'-デオキシ-3'-アジドチミジン、3'-アジド-3'-デオキシチミジン、1-[(2R)-4α-アジド-5β-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2β-イル]チミン、1-[(2R)-4α-アジド-5β-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン-2β-イル]-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロピリミジン-2,4-ジオン


ジドブジン

Zidovudine, ZDV

抗HIV薬アジドチミジン』を参照のこと。

《参照》 アジドチミジン


ジドブジン


ジドブジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 13:46 UTC 版)

ジドブジン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
胎児危険度分類
  • US: C
薬物動態データ
血漿タンパク結合 30 to 38%
代謝 肝臓
半減期 0.5 - 3 時間
排泄 腎臓
識別
CAS番号
30516-87-1
ATCコード J05AF01 (WHO)
PubChem CID: 35370
DrugBank APRD00449
KEGG D00413
化学的データ
化学式 C10H13N5O4
分子量 267.242 g/mol
テンプレートを表示

ジドブジン(zidovudine, ZDV)は、核酸逆転写酵素阻害薬(NRTI)の一種である。HIVの治療薬として用いられる。別名は アジドチミジン(azidothymidine, AZT)。商品名はレトロビル(Retrovir)。同じNRTIのラミブジンとの合剤はコンビビル(Combivir)。

バローズ・ウェルカム(現グラクソ・スミスクライン)社が1964年に抗がん剤として初合成し、1985年にNCIに所属していたen:Samuel Broder満屋裕明らが抗HIV作用を発見した。バローズ・ウエルカム社が製品化を進め、世界初の抗HIV薬として1987年3月に登場し、日本では1987年11月に発売開始した。

作用機序

AZTはHIV感染細胞内でリン酸化され、AZT3リン酸(AZTTP)という活性型の3リン酸化体になる。

AZTTPはHIV逆転写酵素を競合的に阻害してデオキシチミジン3リン酸の代わりにHIVのDNA中に取り込まれてDNA鎖の伸張を停止することでウイルスの増殖を阻害する。AZTTPのHIV逆転写酵素に対する親和性は正常細胞のDNAポリメラーゼに比べて約100倍強いので選択性の高い抗ウイルス作用を示す。

主な副作用

投与により骨髄抑制が現れるので血液検査などを行い、患者の状態を十分に観察する必要がある。

薬剤耐性

AZTを含むチミジンアナログに対する耐性HIV逆転写酵素の41、67、70、210、215、219番目のアミノ酸変異により生じる。

41番目と215番目の変異あるいは4個以上のアミノ酸の変異によりウイルスは表現型として耐性を示す。これらのチミジンアナログの変異を有するウイルスは高度の交差耐性を示さない。

62、75、77、116、151番目のアミノ酸の変異、69番目のアミノ酸のスレオニンからセリンへの変異、同じ箇所への6塩基対の挿入により、ウイルスは核酸系逆転写酵素剤に対し多剤耐性を示す。

効能・効果

HIV感染症

関連項目

脚注



「ジドブジン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ジドブジンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジドブジン」の関連用語

ジドブジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジドブジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジドブジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS