Reborn_(岡村孝子のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Reborn_(岡村孝子のアルバム)の意味・解説 

Reborn (岡村孝子のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 18:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Reborn
岡村孝子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル east west japan
プロデュース Takako Okamura
Yukio Hiasa
チャート最高順位
岡村孝子 アルバム 年表
BRAND-NEW
(1996年)
Reborn
(2000年)
After Tone IV
(2001年)
『Reborn』収録のシングル
  1. 明日の幸せ
    リリース: 1997年5月20日
  2. 永遠の木もれ陽
    リリース: 2000年8月23日
テンプレートを表示

Reborn』(リボーン)は、岡村孝子通算12枚目のオリジナル・アルバム2000年8月23日発売。発売元はeast west japan

解説

私生活での結婚・出産を経て発売された、4年半ぶりのアルバム。ブランクはあったが、オリコン週間アルバムヒットチャートではベストテン入りを果たした。

収録曲「永遠の木もれ陽」が27枚目のシングルとして本アルバムと同時発売された。

当楽曲は、フジテレビバラエティウチくる!?』のエンディング・テーマ。カップリング曲も同じく収録曲「白い夏 (Version 2000)」で、1988年7月1日に発売された4枚目のアルバム『SOLEIL』(初のアルバム1位獲得作品)において発表された同名楽曲のセルフカヴァー。1997年5月20日発売の26枚目のシングル「明日の幸せ」がアルバム・ヴァージョンで初収録された[1]。当楽曲はカルピスコマーシャルソング

本アルバムのコンサートツアーは開催されなかった。

上記「白い夏」を含め、全9曲中3曲が過去の作品のリメイク。歌詞カードには、セルフライナーノーツが掲載された。過去、セレクション・アルバムにおいてライナーノーツが掲載されたことがあったが、オリジナル作品では初の試みとなっている。

収録曲

全作詞・作曲: 岡村孝子
全編曲:萩田光雄(except #2:海老原真二)
  1. Answer(5:50)
  2. 永遠の木もれ陽(4:56)
  3. 明日の幸せ(Version 2000)(4:24)
  4. 心のユートピア (4:56)
  5. 白い夏(Version 2000)(4:33)
  6. 砂塵にまぎれて(5:24)
  7. 山あり 谷あり(Version 2000)(4:58)
  8. Reborn(5:38)
  9. Dearest Honey(4:45)
    • 母性愛を歌った、新境地の楽曲。

関連作品

脚注

  1. ^ 明日の幸せ」のシングル・ヴァージョンは通販CD-BOXの類に収録されているのみで、岡村個人名義のアルバムには2008年秋現在、未収録となっている。
  2. ^ a b Version 2000は他アルバム未収録。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Reborn_(岡村孝子のアルバム)」の関連用語

Reborn_(岡村孝子のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Reborn_(岡村孝子のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのReborn (岡村孝子のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS