私の中の微風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 私の中の微風の意味・解説 

私の中の微風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
私の中の微風
岡村孝子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
時間
レーベル ファンハウス
プロデュース Takako Okamura
Yukio Hiasa
チャート最高順位
岡村孝子 アルバム 年表
夢の樹
(1985年)
私の中の微風
(1986年)
Andantino a tempo
(1987年)
『私の中の微風』収録のシングル
  1. 今日も眠れない
    リリース: 1986年1月22日
  2. はぐれそうな天使
    リリース: 1986年3月20日
  3. 夏の日の午後
    リリース: 1986年7月23日
テンプレートを表示

私の中の微風』(わたしのなかのびふう)は、岡村孝子の通算2作目のオリジナル・アルバム1986年7月2日発売。発売元はファンハウス(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)。

解説

  • 収録曲の大半が、あみんからのソロ・デビュー後に作られた楽曲という構成。
  • 全オリジナル・アルバムのうち、前作『夢の樹』(1985年10月19日)発表からのインターバルが9か月なのは、岡村のキャリア内で最短である。
  • 2枚目のシングル「今日も眠れない」(1986年1月22日)、本田技研工業HONDA トゥデイCMソングに使用されてスマッシュ・ヒットとなった3枚目のシングル「はぐれそうな天使」(1986年3月20日)を収録。
  • 4枚目のシングル「夏の日の午後」が本アルバムと同時発売された。シングルB面曲も同じく収録曲の「美辞麗句」。
  • 「夏の日の午後」は本アルバム収録音源とシングル収録音源ではミキシングが異なっている。
  • 8曲目「ひとりごと」はアレンジピアノで岡村が演奏。編曲担当と、歌・コーラス以外で演奏に参加したのも現時点で当楽曲のみ。
  • ジャケット写真はカメラマン・佐藤奈々子(クレジットは Nanaco Sato)が撮影した。
  • まっすぐ正面を見据えたカメラ目線が特徴的であるが、佐藤に「撮影というのはカメラ対あなたとの勝負よ」と言われたことがとても印象に残っている、と岡村がパーソナリティを務めたラジオ番組で語った。
  • あみん時代を含め、カメラ目線のレコード・ジャケットは本作品以前はあまりなかった。
  • 2001年6月20日には、価格を改定したリニューアル盤が再発売された(規格品番:FHCF-2512)。

収録曲

作詞・作曲: 岡村孝子(M-5 作詞: 来生えつこ、作曲: 来生たかお
編曲: 田代修二 M-1・2・3・4・6・7 、船山基紀 M-5 、岡村孝子・田代修二 M-8 、萩田光雄 M-9
  1. 見送るわ(5:31)
  2. 微風(5:06)
  3. 美辞麗句(5:23)
  4. 夏の日の午後(4:49)
  5. はぐれそうな天使(4:06)
  6. Baby, Baby(4:42)
    • 2003年開催のコンサート「OKAMURA TAKAKO CONCERT TOUR'03 TEAR DROPS」では、アコースティック・バージョンで披露された。
    • 上記ヴァージョンが好評につき、同様アレンジで29thシングル「心のフレーム」(2004.8.25)に収録された。
  7. ラスト・シーン(4:50)
    • 8thシングル「Believe」に、1987年のツアーで演奏されたライブ音源が収録されている。
  8. ひとりごと(3:13)
  9. 今日も眠れない(4:17)
    • 2ndシングル。

関連作品

脚注

  1. ^ 3rdシングル「はぐれそうな天使」のB面曲「ひとりぼっちの心を抱きしめて」(補作詞: 中庭とし江)や32ndシングル「銀色の少女」(作詞: さだまさし)など、作詞のみ関わっていない楽曲はある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私の中の微風」の関連用語

私の中の微風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私の中の微風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私の中の微風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS