Believe (岡村孝子の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Believe (岡村孝子の曲)の意味・解説 

Believe (岡村孝子の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 22:25 UTC 版)

Believe
岡村孝子シングル
初出アルバム『SOLEIL
B面 ラスト・シーン
日本青年館 Live Version)
リリース
規格 レコード
シングル・カセット
8cmCD
ジャンル ポップス
時間
レーベル ファンハウス
作詞・作曲 岡村孝子、Ebako Jr.
プロデュース Takako Okamura &
Yukio Hiasa
チャート最高順位
岡村孝子 シングル 年表
電車 (Remix Version)
1987年
Believe
(1988年)
TODAY/輝き
(1988年)
テンプレートを表示

Believe」(ビリーヴ)は、岡村孝子の通算8枚目のシングル1988年4月1日発売。発売元はファンハウス(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)。

シングル・レコード8cmCDシングル・カセットの3形態がリリースされた。

解説

  • 表題曲は、後藤久美子出演、日本テレビ系ドラマ『風少女』の主題歌に採用された。
  • カップリング曲は、2枚目のアルバム『私の中の微風』(1986年7月2日リリース)収録「ラスト・シーン」のライブ・バージョン。
  • ライブ・ビデオ(DVD)『Encore I』に収録されたコンサートの中で歌われたものであるが『Encore I』に同曲は収録されていない。CDでのライブ音源はこれが唯一の作品。長らくは生産されていたが、現在8cmCDは廃盤のため入手困難となっている。

エピソード

  • 2005年J-WAVE系で放送された平井堅のラジオ番組『Flying Easy』で「Believe」がオンエアされた(J-WAVEがプッシュする新譜以外、番組のオンエア曲は平井自身が決めていた)。
  • 曲が流れた後のトークで、その頃NHK BS2で放送された岡村のライブ[1]を観たという平井は “客席に手を振る時、片方の手が空いているのに、わざわざマイクを持っている方の手で歌いながら小さく手を振るさまに見入ってしまった” と語った。
  • 同ライブのテレビ放送で「Believe」歌唱のシーンはなかったが、平井の好きな曲であるという(番組内での発言)。

収録曲

EPレコード・8cmCD

  1. Believe
    日本テレビ系ドラマ「風少女」主題歌
  2. ラスト・シーン (日本青年館 Live Version)
    • 作詞・作曲:岡村孝子 編曲:田代修二

シングル・カセット

  • A面
  1. Believe
  2. Believe (オリジナル・カラオケ)
  • B面
  1. ラスト・シーン (日本青年館 Live Version)
  2. ラスト・シーン (オリジナル・カラオケ)

収録作品

脚注

  1. ^
    2005年5月28日、渋谷公会堂で行われたコンサート「Sanctuary」ツアーの映像。2005年11月23日に『Encore VI OKAMURA TAKAKO CONCERT TOUR 2005 Sanctuary』というタイトルでDVD化。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Believe (岡村孝子の曲)」の関連用語

Believe (岡村孝子の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Believe (岡村孝子の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBelieve (岡村孝子の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS