Abstract_Windowing_Toolkitとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Abstract_Windowing_Toolkitの意味・解説 

AWT

フルスペル:Abstract Windowing Toolkit
読み方エーダブリューティー

AWTとは、Sun Microsystems社のプログラミング言語であるJavaグラフィカルユーザーインターフェース実装するために用いられるクラスライブラリの名称である。Javaのプログラムモジュールとして標準付属している。

AWTを使用することによって、Java言語ボタンメニューバーチェックボックスなどを用いたアプリケーション開発することができる。Java特性従い実行環境依存しないインターフェース提供することが可能である。ただしAWTは、実際にOSによって異な振る舞いをする難点いくつか指摘されている。Sun Microsystems新たに公開したJava 2(JDK 1.2)からはAWTの代わりにSwing」と呼ばれるクラスライブラリ搭載され、AWTの難点多く解消図られている。Swingでは実行速度向上しHTML対応している他、OSによる実行様子違い抑えられている。

プログラミングのほかの用語一覧
API:  XMLHttpRequest
Java:  JAR  JSP  AWT  Apache Ant  アプレット  GENERICS

Abstract Window Toolkit

(Abstract_Windowing_Toolkit から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/06 17:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
AWTの部品を使ったウィンドウの例

Abstract Window Toolkit (AWT) とは、Javaの独自のプラットフォーム非依存なウィンドウシステムグラフィックスユーザインタフェース (UI)、ウィジェット・ツールキットのことである。AWTは現在はJava Foundation Classes (JFC) に含まれ、Javaプログラム用グラフィカルユーザインタフェース (GUI) を提供する標準APIの一部となっている。

サン・マイクロシステムズは1995年にJavaを最初にリリースしたとき、AWTは、下層のネイティブなユーザインタフェース上に薄い抽象化レベルを提供した。例えば、AWTのチェックボックスを作成する際、AWTはチェックボックスを作成する下層のネイティブサブルーチンを直接呼び出していた。しかしながら、Microsoft Windowsのチェックボックスは、Mac OSや様々なUNIX互換OSにおけるチェックボックスとは厳密には同じではなかった。下層のネイティブなウィンドウツールキットに高度に忠実で、ネイティブなアプリケーションとのシームレスな統合を提供することから、アプリケーション開発者の中にはこのモデルを好む者もいる。言い換えれば、AWTを使って書かれたGUIプログラムは、Windows上で動作するときはネイティブなWindowsアプリケーションのような外観になるが、Mac上で動作するときはネイティブなApple Macintoshアプリケーションのような外観になる、などということである。しかしながら、アプリケーション開発者の中には、全てのプラットフォーム上で開発したアプリケーションが厳密に同じ外観であることを好むため、このモデルを嫌う者もいた。

J2SE 1.2では、SwingツールキットがAWTのウィジェットの大部分に取って代わった。よりリッチなUIウィジェットの集合を提供することに加えて、Swingは、OSの高レベルユーザインタフェースモジュールに依存するのではなく、(ローカルのグラフィックスサブシステムにおける低レベルのサブルーチンを呼び出すJava 2Dを使用した) 独自のウィジェットを描画する。Swingはアプリケーションのために、ネイティブのルック・アンド・フィール、またはすべてのウィンドウシステム上で同じ外観を持つクロスプラットフォームなルック・アンド・フィール (Java Look and Feel) を使用するオプションを提供する。

AWTはGUIイベントサブシステムとネイティブなウィンドウシステムと、Swingが頼る構造的な土台を提供するJavaアプリケーションとの間のインタフェースの中核の提供を継続する。 それは、サポートシステム上でシステムトレイにアクセスできるだけでなく、様々な基本レイアウトマネージャクリップボードドラッグ・アンド・ドロップを使用するデータ転送パッケージ、マウスキーボードのような入力デバイスインタフェースをも提供する。

関連項目

外部リンク

この記事は2008年11月1日までGFDLバージョン1.3以降の再ライセンス規約に基づいていたFree On-line Dictionary of Computingにある項目の資料が元になっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Abstract_Windowing_Toolkit」の関連用語

Abstract_Windowing_Toolkitのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Abstract_Windowing_Toolkitのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【AWT】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAbstract Window Toolkit (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS