AN_HTTPDとは? わかりやすく解説

AN HTTPD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 07:10 UTC 版)

AN HTTPD
作者 中田昭雄
初版 1996年7月13日 (27年前) (1996-07-13)
最新版
1.42p / 2006年4月2日 (17年前) (2006-04-02)(開発終了)
プログラミング
言語
C++[1]
プラットフォーム Windows
サポート状況 不明
種別 Webサーバ
公式サイト AN HTTP Server Home Page - ウェイバックマシン(2015年2月7日アーカイブ分)
テンプレートを表示

AN HTTPDとは、1996年に中田昭雄が開発した、Windowsで動作するWebサーバアプリケーションである。プロキシ/キャッシュサーバとしても動作可能である。

1996年7月13日からフリーウェアとして一般に配布されていたが、2015年2月頃に公式サイトが閉鎖された。

概要

公式にアナウンスされているWindowsの対応バージョンは、Windows 95/98/Me/NT/2000/XPである。Windows Vistaやそれ以降の対応状況については正式に発表・サポートされなかった。

ソフトウェア本体であるEXEファイルを実行すると、Webサーバーとして起動する。開発者が日本人であるため、メニューや設定画面の表記が標準で日本語である。各種設定作業をGUI上で行える一方、CUIで設定を行うことはできなかった。

その他、基本的な機能は以下の通りであった。

UNIX用に書かれたものは動かない場合もある[2]

2006年4月2日にバージョン1.42pの公開を行った時点で、今後対応予定のバグや機能追加予定として170個以上の懸案が「対応中または対応予定」とされていたが[3]、それ以降のバージョンは公開されず、今後の開発やサポート状況についても表明されることはなかった。2015年2月頃に公式サイトが閉鎖された[4]

ソフトウェアの開発にはBorland C++を使用していたほか、gzip圧縮zlibを使用していた[1]

歴史

作者(中田昭雄)は勤務する会社[5]で、HP-UXCERN(W3C)を使用したWebサーバを構築していたが、社内の要望に合わせ、Windows 95で動作するWebサーバアプリケーションとして開発した[6]1996年3月17日に初版0.1alpha1が完成したが、一般には公開されなかった。

1996年7月13日、0.2beta1が作者個人の製作物として公開され、以降はフリーウェアとして一般に公開される。1998年9月20日に正式版が公開され、メッセージウィンドウや設定ダイアログが日本語で表示できるようになった[7]

1999年5月16日に公開された1.16で、初めてセキュリティホールが発覚、5月20日に対策版として1.16bが公開された。その後も次々とセキュリティホールが発見され[8]、バージョンアップや対策版による対応が行われた。

2000年3月4日公開された1.33は、3月7日に「バグが多く、対応にしばらく時間が必要と思われる」と発表し[6]、公開が中止された。

2002年オンラインソフトウェア大賞に入賞した。

2006年4月、結果的に最終版となるバージョン1.42pが公開された[2]

その後は更新されず、2015年2月頃に公式サイトが閉鎖された[4]

関連書籍

一般公開された1996年から、多数の関連書籍で紹介・解説された。

脚注・出典

  1. ^ a b AN HTTP Server 1.42p README - ウェイバックマシン(2014年7月15日アーカイブ分)
  2. ^ a b AN HTTP Server Home Page - ウェイバックマシン(2015年2月7日アーカイブ分)
  3. ^ TODO for AN HTTP Server - ウェイバックマシン(2014年7月15日アーカイブ分)
  4. ^ a b AN HTTP Server Home Page - ウェイバックマシン(2015年2月16日アーカイブ分) - "403 Forbidden"と表示される。
  5. ^ 会社名などの詳細は公表されていない。
  6. ^ a b AN HTTP Server History - ウェイバックマシン(2014年7月15日アーカイブ分)
  7. ^ 窓の杜 - フリーのWWWサーバーソフト「AN HTTPD」v1.00正式版がリリース
  8. ^ Security Information for AN HTTP Server - ウェイバックマシン(2014年10月13日アーカイブ分)

外部リンク


「AN HTTPD」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AN_HTTPD」の関連用語

AN_HTTPDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AN_HTTPDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAN HTTPD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS