AA 1 - 3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > AA 1 - 3の意味・解説 

【AA-13】(えーえーじゅうさん)

ロシアノヴァトール設計局開発した最新の長射程空対空ミサイル
NATOコードではAA-13「アロー」、ロシアではR-37と呼ばれる
このミサイルは、同じ長射程一部では中射程の説も有り)のAA-9エイモス空対空ミサイル発展型で、ロシア戦闘機MiG-31フォックスハウンド」やSu-35「スーパーフランカー」等に搭載目的とされた。

誘導アガト9B-1388ホーミング装置使用されMiG-31Su-35等の機体から発射された後は指令更新慣性慣性+データリンク誘導)で目標追尾中間誘導セミアクティブレーダー誘導切り替わり終端誘導自立誘導型アクティブレーダー誘導目標撃墜する。
なお、アクティブレーダー誘導時に発射母機戦闘空域から離脱できる。
射程の方は、アメリカ軍AIM-54フェニックス長距離空対空ミサイル上回る300kmと言われている。
また、重量AIM-54よりも150Kgも重く機動性能はR-77「アッダー」に匹敵もしくはそれに準ずる程で、戦闘機に対して攻撃する能力有るとされている。

Su-35不明だが、MiG-31の方はR-37×6発・R-77×4発の迎撃兵装搭載した状態の写真一部書籍において確認された。
この改修施されMiG-31前脚扉の形状変更され中央線上に配置されるミサイルフェアリングとなっている。
これが試作段階のものなのか、実戦配備されたものなのかは分からない
一部では開発中止と言う説もあるが、逆に実戦配備済みあるいは近いうちに配備されると言う説もある。
まだまだ、謎の多いミサイル有ることに間違いは無い。

性能諸元

用途長距離空対空戦闘
全長:4.15m
直径:38cm
翼幅:110cm
発射重量:600kg
射程:300km
速度マッハ6
推進装置固体推進ロケットモーター
弾頭:HE破片効果弾頭(60kg)
誘導方式指令更新慣性誘導中間誘導)、セミアクティブレーダーおよびアクティブレーダー誘導終末誘導


R-37 (ミサイル)

(AA 1 - 3 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 10:19 UTC 版)

R-37ロシア語: Р-37К-37)は、ロシア連邦ヴィーンペル科学製造連合で開発された長距離空対空ミサイル(Авиационная управляемая ракета класса "воздух-воздух" большой дальности, РВВ-БД)。NATOコードネームはAA-X-13(R-37)、AA-13 Arrow(R-37M)[3]。開発名称はIzdeliye 610(イズジェリェ-610)。MiG-31Mの次期主武装として、R-33(AA-9 Amos)を基に開発された。KS-172英語版と競合してきたが最終的に本ミサイルが選択された[4]


  1. ^ ヴィーンペル公式サイトより
  2. ^ Р-37 МКБ «Вымпел»
  3. ^ 他に R-VD(Raketa-Vysokaya Dalnost:とても長射程のミサイル)とも呼ばれた
  4. ^ Новатор предлагает модифицированную ракету дальнего действия КС-172С-1
  5. ^ Р-37М / РВВ-БД — Испытатели
  6. ^ R-37, R-37M (AA-X-13) (Russian Federation), Air-to-air missiles - Beyond visual range
  7. ^ a b Russian Air Force Tests New Air-to-Air Missile
  8. ^ Ракета «воздух-воздух» большой дальности К-37/Р-37/РВВ-БД » Военное обозрение
  9. ^ Ракета «воздух-воздух» большой дальности РВВ-БД
  10. ^ a b c «Длинная рука» для Су-57 | Статьи | Известия
  11. ^ a b 青木謙知『軍用機ウエポン・ハンドブック - 航空機搭載型ミサイル・爆弾450種解説』イカロス出版、2005年。ISBN 4-87149-749-6 
  12. ^ MAKS2013でのポスターより
  13. ^ a b c Управляемая авиационная ракета класса "воздух-воздух" большой дальности РВВ-БД
  14. ^ MAKS 2011で公開された映像 - YouTube
  15. ^ Ракета Р-37М: что она собой представляет и в чем ее уникальность” (ロシア語). Российская газета (2023年12月11日). 2024年3月7日閲覧。
  16. ^ Newdick, Piotr Butowski, Thomas (2022年11月10日). “Russia’s MiG-31 Foxhounds Proving To Be A Threat To Ukrainian Aircraft” (英語). The War Zone. 2024年4月2日閲覧。
  17. ^ (日本語) The MiG-31 hit the Ukrainian MiG-29 with an R-37M missile. Video shooting from the cockpit., https://www.youtube.com/watch?v=ZxAGVMTtQb0 2024年4月2日閲覧。 
  18. ^ R-37, R-37M (AA-X-13) (Russian Federation), Air-to-air missiles - Beyond visual range
  19. ^ MAKS 2013: Vympel looks to integrate RVV-BD on several aircraft types
  20. ^ Авиационное катапультное устройство АКУ-620Э”. vympelmkb.com. 2022年9月30日閲覧。
  21. ^ militaryrussia.ru Изделие 810
  22. ^ Развитие программы ПАК ФА
  23. ^ After Five Years in Production, MiG-35S Finally Reaches russian Aerospace Forces: Facts To Know About the New Fighter | Defense Express” (英語). en.defence-ua.com. 2024年3月21日閲覧。
  24. ^ Истребители Су-30СМ уничтожили морские цели ВСУ над акваторией Черного моря”. Известия. 2024年5月22日閲覧。
  25. ^ Су-57 вооружат сверхдальней гиперзвуковой ракетой Р-37М


「R-37 (ミサイル)」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AA 1 - 3」の関連用語

AA 1 - 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AA 1 - 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのR-37 (ミサイル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS