50m平泳ぎの歴代日本記録一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 08:29 UTC 版)
50m平泳ぎの歴代日本記録一覧(50mひらおよぎのれきだいにほんきろくいちらん)は、日本水泳連盟が認定する50m平泳ぎ歴代日本記録の一覧。
長水路
男子
凡例:
- # – 日本水泳連盟による公認待ち
| 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 34秒6 | 短水路 | 鶴田義行 | 明治大学 | 1930年4月19日 | レコード会 | [1] | |
| 33秒8 | 葉室鉄夫 | 日本大学 | 1939年9月16日 | 第18回日本学生水泳競技 | [2] | ||
| 32秒0 | 佐東元吉 | 立命館大学 | 1947年8月9日 | [3] | |||
| 30秒7 | 田口信教 | フジタDC | 1969年4月 | [4] | |||
| 30秒5 | (h) | 田口信教 | フジタDC | 1970年5月3日 | 中国春季 | [4] | |
| 30秒5 | 田口信教 | フジタDC | 1970年5月3日 | 中国春季 | [4] | ||
| 29秒9 | 田口信教 | 修道大 | 1971年4月24日 | 中国春季 | [5] | ||
| 29秒3 | 田口信教 | 修道大 | 1976年4月24日 | 中国春季 | [6] | ||
| 29秒01 | 林享 | 明野SP | 1992年10月4日 | 静岡招待スプリント | [7] | ||
| 29秒00 | 林享 | 大分大学 | 1993年10月3日 | 静岡招待スプリント | |||
| 28秒75 | 林享 | 明野SP | 1994年7月30日 | 大分県選手権 | [8] | ||
| 28秒50 | 林享 | 中京大大学院 | 2000年4月23日 | 第76回日本選手権水泳競技大会 | [9] | ||
| 28秒29 | (h) | 林享 | 中京大大学院 | 2001年4月20日 | 第77回日本選手権水泳競技大会 | [10] | |
| 28秒23 | (h) | 北島康介 | 東京SC | 2001年4月20日 | 第77回日本選手権水泳競技大会 | [10] | |
| 28秒17 | (h) | 今井亮介 | KSG岩田屋 | 2001年4月20日 | 第77回日本選手権水泳競技大会 | [10] | |
| 28秒05 | 北島康介 | 東京SC | 2001年4月20日 | 第77回日本選手権水泳競技大会 | [10] | ||
| 27秒99 | (sf) | 北島康介 | 東京SC | 2003年4月22日 | 第79回日本選手権水泳競技大会 | [11] | |
| 27秒89 | (sf) | 北島康介 | 日本 | 2005年7月27日 | 第11回世界水泳選手権 | [12] | |
| 27秒78 | 北島康介 | 日本 | 2005年7月28日 | 第11回世界水泳選手権 | [13] | ||
| 27秒65 | 北島康介 | 日本コカ・コーラ | 2008年6月7日 | ジャパンオープン | [14] | ||
| 27秒50 | (h) | 本多勇樹 | 東京ドーム | 2009年4月18日 | 第85回日本選手権水泳競技大会 | [15] | |
| 27秒47 | 立石諒 | キッツウェルネス藤沢 | 2009年4月18日 | 第85回日本選手権水泳競技大会 | [16] | ||
| 27秒43 | (h) | 本多勇樹 | 日本 | 2009年7月28日 | 第13回世界水泳選手権 | [17] | |
| 27秒43 | (sf) | 本多勇樹 | 日本 | 2009年7月28日 | 第13回世界水泳選手権 | [17] | |
| 27秒30 | (h) | 北島康介 | 日本コカ・コーラ | 2010年4月13日 | 第86回日本選手権水泳競技大会 | [18] | |
| 27秒23 | 小関也朱篤 | ミキハウス | 2017年4月14日 | 第93回日本選手権水泳競技大会 | [19] | ||
| 27秒21 | (h) | 小関也朱篤 | 日本 | 2017年7月25日 | 第17回世界水泳選手権 | [20] | |
| 27秒17 | (sf) | 小関也朱篤 | 日本 | 2017年7月25日 | 第17回世界水泳選手権 | [21] | |
| 27秒12 | 小関也朱篤 | ミキハウス | 2018年4月5日 | 第94回日本選手権水泳競技大会 | [22] | ||
| 26秒94 | 小関也朱篤 | 日本 | 2018年6月17日 | ヨーロッパGPモナコ大会 | [23] | ||
| 26秒91 | 谷口卓 | GSTR-GP | 2025年5月17日 | 第20回梅村杯長水路水泳競技大会 | [24] | ||
| 26秒65 | 谷口卓 | 日本 | 2025年7月29日 | 第22回世界水泳選手権 | [25] |
女子
| 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1分00秒4 | 飯村昌子 | 1923年 | |||||
| 47秒4 | 田畑百子 | 京都女 | 1929年9月8日 | [26] | |||
| 43秒0 | 前畑秀子 | 椙山二女 | 1930年4月19日 | レコード会 | [1] | ||
| 40秒6 | 前畑秀子 | 椙山女学園 | 1935年9月1日 | 中部中等 | [27] | ||
| 37秒1 | 鈴木妙子 | 山陽女 | 1969年 | ||||
| 37秒0 | 森田まり子 | 淑徳中 | 1970年4月25日 | 東海春季 | [4] | ||
| 36秒8 | 岩田もと代 | 沢上中 | 1971年9月12日 | 名古屋中学 | [28] | ||
| 36秒1 | 山本容子 | 山田S | 1972年9月15日 | オリンピック選手歓迎 | [29] | ||
| 35秒3 | 稲葉和世 | 筑紫女学園高 | 1976年4月24日 | 中国春季 | [30] | ||
| 35秒10 | 稲葉和世 | 筑紫女学園高 | 1977年8月7日 | 福岡県選手権 | [31] | ||
| 34秒9 | 長崎宏子 | 秋田AC | 1981年8月15日 | 秋田市民スポーツ | [32] | ||
| 34秒69 | 山田路子 | 東海イトマン | 1984年9月16日 | 認定記録会 | [33] | ||
| 34秒68 | 山田路子 | 東海イトマン | 1985年9月8日 | 認定記録会 | [34] | ||
| 34秒13 | 能見友季子 | 鷺宮西武SC | 1987年11月22日 | 東京SC招待 | [35] | ||
| 34秒09 | (h) | 石橋加預子 | KSG柳川 | 1991年8月27日 | JO夏季大会 | [36] | |
| 33秒88 | 石橋加預子 | KSG柳川 | 1991年8月27日 | JO夏季大会 | [36] | ||
| 33秒86 | 磯田順子 | イトマン東京 | 1993年1月12日 | ビクトリアエージ選手権 | [7] | ||
| 32秒96 | (h) | 石橋加預子 | KSG柳川 | 1993年7月11日 | 福岡県選手権 | [37] | |
| 32秒86 | 石橋加預子 | KSG柳川 | 1993年7月11日 | 福岡県選手権 | [37] | ||
| 32秒76 | 佐藤かほり | 日本 | 1996年1月28日 | NWSジュニア | [38] | ||
| 32秒37 | 田中雅美 | JSS | 1999年6月13日 | 第75回日本選手権水泳競技大会 | [8] | ||
| 31秒75 | 田中雅美 | JSS | 2000年4月23日 | 第76回日本選手権水泳競技大会 | [9] | ||
| 31秒55 | (h) | 田村菜々香 | きらら山口 | 2009年4月18日 | 第85回日本選手権水泳競技大会 | [39] | |
| 31秒41 | 野瀬瞳 | 大野城SC | 2009年4月18日 | 第85回日本選手権水泳競技大会 | [40] | ||
| 31秒41 | 田村菜々香 | きらら山口 | 2009年4月18日 | 第85回日本選手権水泳競技大会 | [40] | ||
| 31秒40 | 鈴木聡美 | 山梨学院大学 | 2011年4月10日 | 第87回日本選手権水泳競技大会 | [41] | ||
| 31秒30 | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2014年4月11日 | 第90回日本選手権水泳競技大会 | [42] | ||
| 31秒04 | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2014年6月20日 | ジャパンオープン | [43] | ||
| 30秒97 | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2015年5月23日 | ジャパンオープン | [44] | ||
| 30秒83 | (sf) | 松島美菜 | 日本 | 2015年7月9日 | ユニバーシアード | [45] | |
| 30秒66 | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2017年4月14日 | 第93回日本選手権水泳競技大会 | [46] | ||
| 30秒64 | (h) | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2018年4月3日 | 第94回日本選手権水泳競技大会 | [47] | |
| 30秒27 | AS | 青木玲緒樹 | ミズノ | 2022年3月3日 | 日本代表選考会 | [48] | |
| 30秒14 | 鈴木聡美 | 日本 | 2023年9月24日 | 第19回アジア競技大会 | [49] | ||
| 30秒10 | 鈴木聡美 | ミキハウス | 2023年10月8日 | 静岡招待スプリント | [50] |
短水路
男子
| 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 26秒72 | 斎藤勇人 | 東海大学 | 2009年12月13日 | 第11回かながわゆめ国体開催記念 | |||
| 26秒66 | 立石諒 | NECGSC玉川 | 2011年11月12日 | ワールドカップ東京大会 | |||
| 26秒66 | 岡島佑樹 | 国士舘大学 | 2012年2月12日 | 日本選手権(25m) | |||
| 26秒47 | 岡﨑晃一郎 | 自衛隊体育学校 | 2013年11月9日 | ワールドカップ東京大会 | |||
| 26秒32 | 小関也朱篤 | 日本体育大学 | 2014年2月16日 | 日本選手権(25m) | |||
| 26秒06 | 小関也朱篤 | 日本 | 2017年11月15日 | ワールドカップ東京大会 | |||
| 26秒02 | 小関也朱篤 | ミキハウス | 2018年10月28日 | 世界短水路代表選手選考会 |
女子
| 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 30秒47 | 田村菜々香 | 日本 | 2009年11月15日 | 2009 FINA Swimming World Cup | |||
| 30秒23 | 鈴木聡美 | 山梨学院大学 | 2012年2月12日 | 日本選手権(25m) | |||
| 30秒14 | 寺村美穂 | 日本 | 2018年12月11日 | 第14回世界短水路選手権 | |||
| 30秒06 | (h) | 青木玲緒樹 | ミズノ | 2019年10月27日 | 第61回短水路日本選手権 | [51] | |
| 29秒97 | 青木玲緒樹 | ミズノ | 2019年10月27日 | 第61回短水路日本選手権 | [52] | ||
| 29秒57 | 青木玲緒樹 | Tokyo Frog Kings | 2020年11月9日 | 国際水泳リーグ | [53] |
脚注
- ^ a b “水泳 第3号”. 日本水泳連盟. (1930年12月19日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “水泳 第69・71号”. 日本水泳連盟. (1939年12月21日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “水泳 第84号”. 日本水泳連盟. (1949年4月30日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 日本水泳連盟機関紙『水泳』第185・186号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第195・196号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第167号
- ^ a b 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第201号
- ^ a b 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第285号
- ^ a b 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第289号
- ^ a b c d 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第298号、10頁
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第322号、6頁
- ^ 中村礼、森田共に4位 北島は日本新で決勝へ (大会10日目 午後 7/26)
- ^ 大会11日目~大会12日目のニュース
- ^ 競技No. 50 男子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 49 男子 50m 平泳ぎ 予選 9組
- ^ 競技No. 66 男子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ a b 平成21年度(2009年度)事業報告書 12頁
- ^ 競技No. 4 男子 50m 平泳ぎ 予選 11組
- ^ 競技No. 40 男子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ #トビウオジャパン 第17回世界水泳選手権 競泳競技3日目予選の結果
- ^ #トビウオジャパン 第17回世界水泳選手権 競泳競技3日目の準決勝・決勝の結果
- ^ 競技No. 45 男子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競泳日本記録 2020年10月12日現在
- ^ “No.24 男子 50m 平泳ぎ タイムレース決勝”. 東洋電子システム. 2025年5月17日閲覧。
- ^ “Men's 50m Breaststroke Heats”. OMEGA. 2025年7月29日閲覧。
- ^ “水泳 第1号”. 日本水泳連盟. (1930年8月12日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “水泳 第36・37号”. 日本水泳連盟. (1936年2月10日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第187・188号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第189・190号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第203・204・205号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第206・207・208号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『水泳』第214号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第101号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第112号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第129号
- ^ a b 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第184号
- ^ a b 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第208号
- ^ 日本水泳連盟機関紙『月刊水泳』第237号
- ^ 競技No. 48 女子 50m 平泳ぎ 予選 7組
- ^ a b 競技No. 65 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 35 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 39 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 39 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 55 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ #光州ユニバーシアード 第6日目:平井彬嗣が男子1500m自で金メダルのほか、チーム計4つのメダルを獲得!松島美菜が女子50m平で日本新!
- ^ 競技No. 39 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 競技No. 6 女子 50m 平泳ぎ 予選 5組
- ^ 競技No. : 25 女子 50m 平泳ぎ 決勝
- ^ Women's 50m Breaststroke
- ^ 女子50メートル平泳ぎ鈴木聡美が日本新 静岡招待スプリント
- ^ 競技No. 57 女子 50m 平泳ぎ 予選 4組
- ^ 競技No. 83 女子 50m 平泳ぎ 決勝 1組
- ^ 新記録公認
外部リンク
- 50m平泳ぎの歴代日本記録一覧のページへのリンク