20THとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 20THの意味・解説 

20th

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 09:31 UTC 版)

20th
カシオペアライブ・アルバム
リリース
録音 1999年10月2日
日比谷野外音楽堂東京
ジャンル フュージョン
時間
レーベル パイオニアLDC
プロデュース カシオペア
カシオペア アルバム 年表
MATERIAL
(1999年)
『20th』
(2000年)
Bitter Sweet
(2000年)
EANコード
EAN 4988102190453
テンプレートを表示

20th』は日本のフュージョンバンド、カシオペアの33枚目のアルバムであり、6枚目のライブアルバム。デビュー20周年を記念して行われた日比谷野外音楽堂でのライブを収録したアルバム及び映像作品。

解説

レコードデビュー20周年を記念して行われたこのライブでは、当時の在籍メンバーとサポートの神保彰に加えて、歴代メンバーの中からアマチュア時代のキーボーディストである小池秀彦、4代目ドラマーの熊谷徳明、初代ベーシストの櫻井哲夫がゲストとして参加した。

収録曲

DISC 1
# タイトル 作詞 作曲 初出アルバム 時間
1. 「FREAK JACK」   野呂一生 MATERIAL (1999年)
2. 「DOWN SOUTH」   神保彰 MATERIAL (1999年)
3. 「PRESIOUS JOY」   鳴瀬喜博 MATERIAL (1999年)
4. 「LUCKY STARS」   向谷実 MATERIAL (1999年)
5. 「FLASH BACK MEDLEY」      
合計時間:
"FLASH BACK MEDLEY"の楽曲リスト
# タイトル 作詞 作曲 初出アルバム
1. 「DREAM MAKER」   野呂一生 Be (1998年)
2. 「CHAIN REACTION」   野呂一生 Light and Shadows (1997年)
3. 「BLOOMING」   野呂一生 Flowers (1996年)
4. 「IHILANI」   向谷実 FRESHNESS (1995年)
5. 「SET SAIL」   野呂一生 ANSWERS (1994年)
6. 「GLORY」   野呂一生 DRAMATIC (1993年)
7. 「NEW HISTORY」   野呂一生 active (1992年)
8. 「AKAPPACHI-ISM」   鳴瀬喜博, 野呂一生 FULL COLORS (1991年)
9. 「CYBER ZONE」   向谷実, 野呂一生 The Party (1990年)
10. 「SUPER SONIC MOVEMENT」   野呂一生 EUPHONY (1988年)
11. 「太陽風(TAIYO-FU)」   野呂一生 EUPHONY (1988年)
12. 「DO LOO DOO?」   野呂一生 PLATINUM (1987年)
13. 「COAST TO COAST」   野呂一生 SUN SUN (1986年)
14. 「NORTH SEA」   野呂一生 HALLE (1985年)
15. 「ZOOM」   野呂一生 DOWN UPBEAT (1984年)
16. 「FABBY DABBY」   野呂一生 JIVE JIVE (1983年)
17. 「MID MANHATTAN」   神保彰 4×4 FOUR BY FOUR (1982年)
18. 「DOMINO LINE」   野呂一生 CROSS POINT (1981年)
19. 「EYES OF MIND」   野呂一生 MAKE UP CITY (1980年)
20. 「SPACE ROAD」   野呂一生 CASIOPEA (1979年)
DISC 2
# タイトル 作詞 作曲 初出アルバム 時間
1. 「MIDNIGHT RENDEZVOUS」   野呂一生 CASIOPEA (1979年)
2. 「SHOCKING FUNCTION」   熊谷徳明 DRAMATIC (1993年)
3. 「GALACTIC FUNK」   野呂一生 CROSS POINT (1981年)
4. 「RED ZONE」   櫻井哲夫 EUPHONY (1988年)
5. 「ECCENTRIC GAMES」   野呂一生, 鳴瀬喜博 active (1992年)
6. 「HALLE」   櫻井哲夫, 野呂一生, 向谷実, 神保彰 HALLE (1985年)
7. 「ASAYAKE」   野呂一生 SUPER FLIGHT (1979年)
8. 「FIGHT MAN」   野呂一生 FULL COLORS (1991年)
合計時間:

参加ミュージシャン

CASIOPEA

野呂一生ギターシンセサイザー
向谷実キーボード
鳴瀬喜博ベース

サポートミュージシャン

神保彰ドラムス

ゲストミュージシャン

櫻井哲夫ベース
熊谷徳明ドラムス
小池秀彦(ビクターエンタテインメント) — キーボード

制作クレジット

  • サウンド・プロデューサー — カシオペア
  • レコーディング・ミキシングエンジニア — Hiroyuki Shimura, Masatatsu Tsubuki

発売履歴

CD

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 2000年2月23日 パイオニアLDC 12cmCD PICL-1199
2006年7月26日 ジェネオン エンタテインメント GNCL-1080

DVD

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 2000年6月14日 パイオニアLDC DVD PIBL-1001
2004年6月23日 ジェネオンエンタテインメント GNBL-1003 [1]

参考文献

外部リンク

出典・脚注

  1. ^ 新たに5.1chサラウンド音声を追加



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「20TH」の関連用語

20THのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



20THのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの20th (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS