佐々木隆_(ミュージシャン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐々木隆_(ミュージシャン)の意味・解説 

佐々木隆 (ミュージシャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 07:07 UTC 版)

佐々木 隆
生誕 (1956-08-27) 1956年8月27日(67歳)
出身地 日本東京都
学歴 日本大学芸術学部卒業
ジャンル フュージョン
職業 ドラマー
担当楽器 ドラムス
活動期間 1977年 -
共同作業者 カシオペア・THROW

佐々木 隆(ささき たかし、1956年8月27日 - )は、日本ドラマー。かつてカシオペアに在籍。

人物・来歴

日本大学第二中学校・高等学校日本大学芸術学部卒業。東京都杉並区西荻窪に実家がある。大学在学中から伊東たけし笹路正徳などとジャズ・フュージョン系のバンドを組み都内のライブハウスで演奏していた。

1977年、カシオペアが2回目のヤマハのアマチュア・バンド・コンテスト「EastWest '77」に出場する際、バンド内オーディションを受けて参加。これを機会に他のメンバーと一緒にプロを目指し、カシオペアは1979年5月25日にアルバム『CASIOPEA』でレコードデビュー。しかし、同年11月発表の次作『SUPER FLIGHT』発売後に音楽性の違いが生じ脱退。その後、自己のグループを立ち上げた他にもジャズ・ギタリスト宮野弘紀のグループに参加。鳴瀬喜博と「ナルササ」、自身のバンド「DAZZLE」(Ba:小山卓・Gt.:中山隆司)、ベーシスト武士守廣とのデュオ「Ratio」等で、八王子市のライブハウス「X.Y.Z.→A 」をホームにして活動していた。その後、岡崎猛、仮谷克之との岡崎トリオで活動中。

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木隆_(ミュージシャン)」の関連用語

佐々木隆_(ミュージシャン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木隆_(ミュージシャン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木隆 (ミュージシャン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS