2018/2019 ISUジュニアグランプリシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 15:26 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年7月)
|
| |
|
| 大会概要 | |
|---|---|
| 大会種 | ISUジュニアグランプリシリーズ |
| シーズン | 2018-2019 |
| 日程 | 8月25日 - 12月9日 |
| 主催 | 国際スケート連盟 |
| 開催地 | |
| 賞金総額 | 22,500ドル |
| 関連大会 | |
| 前回大会 | 2017/2018 ISUジュニアグランプリシリーズ |
| 次回大会 | 2019/2020 ISUジュニアグランプリシリーズ |
| ■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト | |
2018/2019 ISUジュニアグランプリシリーズ(英語: 2018/2019 ISU Junior Grand Prix of Figure Skating)は、2018年に世界7か国で開催される、ジュニアクラスにおける一連のフィギュアスケート競技大会の総称。
概要
2018-2019シーズンのISUジュニアグランプリシリーズ。シニアクラスのISUグランプリシリーズとは異なり、開催地は毎年変わる。今シーズンはスロバキア、オーストリア、リトアニア、カナダ、チェコ、スロベニア、アルメニアの7大会、及びカナダで開催される決勝大会・ISUジュニアグランプリファイナルで構成される。
各国のフィギュアスケート統括団体が選抜した選手が出場し、男女シングル、ペア、アイスダンス競技を行う。ただし、ペアが行われるのは7大会中4大会のみである。
大会日程
| 大会名 | 開催地 | 日程 |
|---|---|---|
| スロバキア,ブラチスラヴァ | 2018年8月22日-25日 | |
| オーストリア,リンツ | 2018年8月29日-9月1日 | |
| リトアニア,カウナス | 2018年9月5日-8日 | |
| カナダ,リッチモンド | 2018年9月12日-15日 | |
| チェコ,オストラヴァ | 2018年9月26日-29日 | |
| スロベニア,リュブリャナ | 2018年10月3日-10月6日 | |
| アルメニア,エレバン | 2018年10月10日-13日 | |
| カナダ,バンクーバー | 2018年12月6日-9日 |
ペアは7大会のうちアンバー杯、リュブリャナ杯とアルメニアン杯を除く4大会で行われる。また、ファイナルはシニアのグランプリファイナルと同時開催される。
出場資格
各国・地域に対し出場枠が与えられ、出場選手は各国・地域の統括団体が決定する。ファイナルを除く各大会には、1選手(組)につき2大会まで出場できる。
なお、グランプリシリーズに参加する選手(組)は、当ジュニアグランプリシリーズには出場できない。
シリーズ出場枠
2018年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の結果に基づき、次の通り各国・地域に割り当てられた。下記にかかわらず、大会の開催国は自国の選手を3名(組)まで出場させることができる。
男女シングル
| 条件 | 出場枠 | |
|---|---|---|
| 各国・地域から出場した選手のうち 最上位選手の成績を比較し、10位までに 該当する国・地域 |
1-3位の国・地域 | 7大会すべてに2名ずつ |
| 4-6位の国・地域 | 7大会すべてに1名ずつ | |
| 7-10位の国・地域 | 6大会に1名ずつ | |
| ここまでに割り当てられた出場枠を使用しない国・地域がある場合、各大会ごとに 空いた枠数を超えない限りで、上位4-6か国・地域に順に1枠 ずつ出場枠が追加される。 |
||
| 上位10か国・地域以外でFSに進出した選手が所属する国・地域 | 5大会に1名ずつ | |
| SPの順位が25-30位の選手が所属する国・地域 | 4大会に1名ずつ | |
| SPの順位が31位以下の選手が所属する国・地域 | 3大会に1名ずつ | |
| 前年度の世界ジュニア選手権に参加しなかった国・地域 | 2大会に1名ずつ | |
ペア
| 条件 | 出場枠 |
|---|---|
| 各国・地域から出場した選手のうち最上位選手の成績を比較し、 4位までに該当する国・地域 |
4大会すべてに3組ずつ |
| 上位4か国・地域以外でFSに進出した選手が所属する国・地域 | 4大会すべてに2組ずつ |
| その他の国・地域 | 3大会すべてに1組ずつ |
アイスダンス
| 条件 | 出場枠 | |
|---|---|---|
| 各国・地域から出場した選手のうち 最上位組の成績を比較し、10位までに 該当する国・地域 |
1-3位の国・地域 | 7大会すべてに2組ずつ |
| 4-6位の国・地域 | 7大会すべてに1組ずつ | |
| 7-10位の国・地域 | 6大会に1組ずつ | |
| ここまでに割り当てられた出場枠を使用しない国・地域がある場合、各大会ごとに 空いた枠数を超えない限りで、上位4-6か国・地域に順に1枠ずつ出場枠が追加される。 |
||
| 上位10か国・地域以外でFDに進出した組が所属する国・地域 | 5大会に1組ずつ | |
| SDの順位が21-25位の選手が所属する国・地域 | 4大会に1組ずつ | |
| SDの順位が26位以下の選手が所属する国・地域 | 3大会に1組ずつ | |
| 前年度の世界ジュニア選手権に参加しなかった国・地域 | 2大会に1組ずつ | |
出場枠一覧
各国・地域の開催国枠を除いた出場枠は、以下の表の通りである。
| 出場枠 | 男子シングル | 女子シングル | ペア | アイスダンス |
|---|---|---|---|---|
| 大会ごとに3名(組)ずつ | ||||
| 大会ごとに2名(組)ずつ | ||||
| 大会ごとに1名(組)ずつ | ||||
| 6大会に1名(組)ずつ | ||||
| 5大会に1名(組)ずつ | ||||
| 4大会に1名(組)ずつ | ||||
| 3大会に1名(組)ずつ | 上記以外の国・地域 | |||
| 2大会に1名(組)ずつ | 上記以外の国・地域 | 上記以外の国・地域 | 上記以外の国・地域 |
ファイナル出場資格
JGPブラチスラヴァからJGPアルメニアン杯までの7大会(ペアは4大会)の順位に応じて選手に得点が与えられ、合計得点上位6選手(組)がジュニアグランプリファイナルの出場資格を得る。
| 順位 | 男女シングル | ペア・アイスダンス |
|---|---|---|
| 1位 | 15点 | 15点 |
| 2位 | 13点 | 13点 |
| 3位 | 11点 | 11点 |
| 4位 | 9点 | 9点 |
| 5位 | 7点 | 7点 |
| 6位 | 5点 | 5点 |
| 7位 | 4点 | 4点 |
| 8位 | 3点 | 3点 |
| 9位 | 2点 | - |
| 10位 | 1点 | - |
複数の選手(組)が同点で並んだ場合は最高順位の高い選手(組)が、さらに最高順位も同じだった場合はスコア合計の高い選手(組)が出場資格を得る。上位6選手(組)の中に辞退者が出た場合は、獲得ポイント7位以下の選手(組)が繰り上がる。
競技結果
決勝成績
シリーズ成績
男子シングル
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SVK | AUT | LTU | CAN | CZE | SLO | ARM | |||||
| 1 | |||||||||||
| 2 | |||||||||||
| 3 | |||||||||||
| 4 | |||||||||||
| 5 | |||||||||||
| 6 | |||||||||||
| 以上決勝進出 | |||||||||||
| 7 | |||||||||||
| 8 | |||||||||||
| 9 | |||||||||||
| 以上補欠 | |||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||
女子シングル
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SVK | AUT | LTU | CAN | CZE | SLO | ARM | |||||
| 1 | |||||||||||
| 2 | |||||||||||
| 3 | |||||||||||
| 4 | |||||||||||
| 5 | |||||||||||
| 6 | |||||||||||
| 以上決勝進出 | |||||||||||
| 7 | |||||||||||
| 8 | |||||||||||
| 9 | |||||||||||
| 以上補欠 | |||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||
ペア
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SVK | AUT | CAN | CZE | ||||||||
| 1 | |||||||||||
| 2 | |||||||||||
| 3 | |||||||||||
| 4 | |||||||||||
| 5 | |||||||||||
| 6 | |||||||||||
| 以上決勝進出 | |||||||||||
| 7 | |||||||||||
| 8 | |||||||||||
| 9 | |||||||||||
| 以上補欠 | |||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||
アイスダンス
| 順位 | 名前 | 大会ごとの得点 | 得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SVK | AUT | LTU | CAN | CZE | SLO | ARM | |||||
| 1 | |||||||||||
| 2 | |||||||||||
| 3 | |||||||||||
| 4 | |||||||||||
| 5 | |||||||||||
| 6 | |||||||||||
| 以上決勝進出 | |||||||||||
| 7 | |||||||||||
| 8 | |||||||||||
| 9 | |||||||||||
| 以上補欠 | |||||||||||
| 以下省略 | |||||||||||
各大会成績
男子シングル
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| JGPブラチスラヴァ | |||
| JGPオーストリア杯 | |||
| JGPアンバー杯 | |||
| JGPリッチモンド | |||
| JGPチェコスケート | |||
| JGPリュブリャナ杯 | |||
| JGPアルメニアン杯 | |||
| JGPファイナル |
女子シングル
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| JGPブラチスラヴァ | |||
| JGPオーストリア杯 | |||
| JGPアンバー杯 | |||
| JGPリッチモンド | |||
| JGPチェコスケート | |||
| JGPリュブリャナ杯 | |||
| JGPアルメニアン杯 | |||
| JGPファイナル |
ペア
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| JGPブラチスラヴァ | アレクサンドル・ガリャモフ |
Dmitry RYLOV |
Valerii KOLESOV |
| JGPオーストリア杯 | Dmitrii IALIN |
ドミトリー・ソポト |
Roman PLESHKOV |
| JGPリッチモンド | アレクサンドル・ガリャモフ |
Dmitry RYLOV |
Alexei SVIATCHENKO |
| JGPチェコスケート | Valerii KOLESOV |
Dmitrii IALIN |
TJ NYMAN |
| JGPファイナル | アレクサンドル・ガリャモフ |
Dmitrii IALIN |
Dmitry RYLOV |
アイスダンス
賞金
ISUジュニアグランプリシリーズ各大会での成績に応じ、以下の賞金が与えられる。
| 順位 | 男女シングル | ペア・アイスダンス |
|---|---|---|
| 1位 | 2,000米ドル | 3,000米ドル |
| 2位 | 1,500米ドル | 2,250米ドル |
| 3位 | 1,000米ドル | 1,500米ドル |
- またISUジュニアグランプリファイナルに出場した場合、2,500米ドルが賞金として与えられる。
ISUジュニアグランプリファイナルでの成績に応じ、以下の賞金が与えられる。
| 順位 | 男女シングル | ペア・アイスダンス |
|---|---|---|
| 1位 | 6,000米ドル | 9,000米ドル |
| 2位 | 5,000米ドル | 7,500米ドル |
| 3位 | 4,000米ドル | 6,000米ドル |
| 4位 | 3,000米ドル | 4,500米ドル |
| 5位 | 2,000米ドル | 3,000米ドル |
| 6位 | 1,000米ドル | 1,500米ドル |
脚注
参考文献
シリーズ順位表
アナウンスメント・公式結果
- JGPブラチスラヴァ(スロバキア)アナウンスメント/公式結果
- JGPオーストリア杯(オーストリア)アナウンスメント/公式結果
- JGPアンバー杯(リトアニア)アナウンスメント/公式結果
- JGPリッチモンド(カナダ)アナウンスメント/公式結果
- JGPチェコスケート(チェコ)アナウンスメント/公式結果
- JGPリュブリャナ杯(スロベニア)アナウンスメント/公式結果
- JGPアルメニアン杯(アルメニア)アナウンスメント/公式結果
関連項目
外部リンク
- ISU Junior Grand Prix - YouTube
- 2018/2019_ISUジュニアグランプリシリーズのページへのリンク