2003/2004_ISUジュニアグランプリシリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2003/2004_ISUジュニアグランプリシリーズの意味・解説 

2003/2004 ISUジュニアグランプリシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/08 05:54 UTC 版)

2003/2004 ISUジュニアグランプリシリーズ
大会種: ISUジュニアグランプリシリーズ
シーズン: 2003 - 2004
日程: 9月11日 - 12月14日
開催地:
大会情報
前回大会:
2002/2003 ISUジュニアグランプリシリーズ
次回大会:
2004/2005 ISUジュニアグランプリシリーズ

2003/2004 ISUジュニアグランプリシリーズ(2003/2004 ISU Junior Series of Figure Skating)は、国際スケート連盟が承認するフィギュアスケートアイスダンスにおける2003-2004年シーズンのISUジュニアグランプリの総称。

概要

当シリーズでは、8大会での総合成績が上位となった男子シングル女子シングルの各8人とペアアイスダンスの各8組がJGPファイナルに進んだ。

開催地と日程

競技結果

男子シングル

大会名
JGPソフィア杯 アンドレイ・グリアゼフ トマシュ・ベルネル ショーン・ソーヤー
JGPスケートスロバキア アンドレイ・グリアゼフ 織田信成 クリストファー・メイビー
JGPメキシコ杯 ジョーダン・ブラウニンガー 小塚崇彦 ケン・ローズ
JGPチェコスケート トマシュ・ベルネル セルゲイ・ドブリン アレクサンドル・ウスペンスキー
JGPスケートブレッド クリストファー・メイビー デニス・ファン ショーン・ソーヤー
JGPSBC杯 エヴァン・ライサチェク 岸本一美 織田信成
JGPクロアチア杯 エヴァン・ライサチェク アルバン・プレオベール セルゲイ・ドブリン
JGPグダニスク杯 パーカー・ペニングトン アレクサンドル・ウスペンスキー 南里康晴
ISU JGPファイナル エヴァン・ライサチェク アンドレイ・グリアゼフ クリストファー・メイビー

女子シングル

大会名
JGPソフィア杯 リナ・ヨハンソン キミー・マイズナー シンシア・ファヌフ
JGPスケートスロバキア 浅田舞 ケイティ・テイラー オリガ・ナイヂョノワ
JGPメキシコ杯 安藤美姫 ダニエル・カール ジェシカ・デュベ
JGPチェコスケート ルチエ・クラウショヴァー オリガ・ナイヂョノワ 北村明子
JGPスケートブレッド キミー・マイズナー リナ・ヨハンソン パヴク・ヴィクトーリア
JGPSBC杯 安藤美姫 浅田舞 澤田亜紀
JGPクロアチア杯 ダニエル・カール ミリアン・サムソン エレーナ・ナウモワ
JGPグダニスク杯 パヴク・ヴィクトーリア 北村明子 キーラ・コルピ
ISU JGPファイナル 安藤美姫 リナ・ヨハンソン パヴク・ヴィクトーリア

ペア

大会名
JGPソフィア杯 ナタリア・シェスタコワ
and パーヴェル・レベデフ
タチアナ・ボロソジャル
and ペトル・ハルチェンコ
ブリタニー・ヴァイス
and ニコラス・コール
JGPスケートスロバキア タチアナ・ココレワ
and エゴール・ゴロフキン
アナスタシア・クズミナ
and スタニスラフ・エフドキモフ
Amy Howerton
and スティーブン・ポッテンジャー
JGPメキシコ杯 ジェシカ・デュベ
and ブライス・デイヴィソン
ブリタニー・ヴァイス
and ニコラス・コール
Michelle Cronin
and Brian Shales
JGPチェコスケート マリア・ムホルトワ
and マキシム・トランコフ
タチアナ・ボロソジャル
and ペトル・ハルチェンコ
アリーナ・ウシャコワ
and アレクサンドル・ポポフ
JGPスケートブレッド タチアナ・ココレワ
and エゴール・ゴロフキン
ナタリア・シェスタコワ
and パーヴェル・レベデフ
テラ・フィンドレイ
and ジョン・マッタータル
JGPSBC杯 ジェシカ・デュベ
and ブライス・デイヴィソン
Michelle Cronin
and Brian Shales
ブルック・キャスティル
and ベンジャミン・オコルスキー
JGPクロアチア杯 アンドレア・ヴァーラウックス
and デヴィッド・ペルティエ
Amy Howerton
and スティーブン・ポッテンジャー
アナスタシア・クズミナ
and スタニスラフ・エフドキモフ
JGPグダニスク杯 マリア・ムホルトワ
and マキシム・トランコフ
アリーナ・ウシャコワ
and アレクサンドル・ポポフ
Brandilyn Sandoval
and ラウレアーノ・イバーラ
ISU JGPファイナル ジェシカ・デュベ
and ブライス・デイヴィソン
ナタリア・シェスタコワ
and パーヴェル・レベデフ
マリア・ムホルトワ
and マキシム・トランコフ

アイスダンス

大会名
JGPソフィア杯 ホフマン・ノーラ
and エレク・アティッラ
カミラ・スペルタ
and ルカ・ラノッテ
アナスタシア・プラトノワ
and アンドレイ・マキシミーシン
JGPスケートスロバキア エレーナ・ロマノフスカヤ
and アレクサンドル・グラチェフ
アンナ・ザドロズニュク
and セルゲイ・ベルビーロ
モーガン・マシューズ
and マキシム・ザボジン
JGPメキシコ杯 ナタリア・ミハイロワ
and アルカジー・セルゲーエフ
アレクサンドラ・ザレツキー
and ロマン・ザレツキー
アンナ・カッペリーニ
and マッテオ・ザンニ
JGPチェコスケート アンナ・ザドロズニュク
and セルゲイ・ベルビーロ
オリガ・オルロワ
and マキシム・ボロチン
ペトラ・パハロヴァー
and ペトル・クノト
JGPスケートブレッド ホフマン・ノーラ
and エレク・アティッラ
エカテリーナ・ルブレワ
and イワン・シェフェル
アンナ・カッペリーニ
and マッテオ・ザンニ
JGPSBC杯 ナタリア・ミハイロワ
and アルカジー・セルゲーエフ
エレーナ・ロマノフスカヤ
and アレクサンドル・グラチェフ
Lauren Senft
and レイフ・ギスラソン
JGPクロアチア杯 モーガン・マシューズ
and マキシム・ザボジン
オリガ・オルロワ
and マキシム・ボロチン
カミラ・スペルタ
and ルカ・ラノッテ
JGPグダニスク杯 アレクサンドラ・ザレツキー
and ロマン・ザレツキー
エカテリーナ・ルブレワ
and イワン・シェフェル
キルスティン・フリッシュ
and Augie Hill
ISU JGPファイナル ホフマン・ノーラ
and エレク・アティッラ
エレーナ・ロマノフスカヤ
and アレクサンドル・グラチェフ
モーガン・マシューズ
and マキシム・ザボジン

各国メダル数

国・地域
1 ロシア 10 14 8 32
2 アメリカ合衆国 9 6 7 22
3 日本 4 5 4 13
4 カナダ 4 2 10 16
5 ハンガリー 4 0 2 6
6 チェコ 2 1 1 4
7 ウクライナ 1 3 0 4
8 スウェーデン 1 2 0 3
9 イスラエル 1 1 0 2
10 イタリア 0 1 3 4
11 フランス 0 1 0 1
12 フィンランド 0 0 1 1

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2003/2004_ISUジュニアグランプリシリーズ」の関連用語

2003/2004_ISUジュニアグランプリシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2003/2004_ISUジュニアグランプリシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2003/2004 ISUジュニアグランプリシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS