2018年USインターナショナルクラシックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年USインターナショナルクラシックの意味・解説 

2018年USインターナショナルクラシック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 15:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
2018年USインターナショナルクラシック
大会概要
大会種 ISUチャレンジャーシリーズ
シーズン 2018-2019
日程 9月12日 - 9月16日
主催 アメリカフィギュアスケート連盟
開催国 アメリカ合衆国
開催地 ソルトレイクシティ
会場 ソルトレイクシティスポーツコンプレックス
公式サイト 公式サイト
優勝者
男子シングル ナム・グエン
女子シングル 宮原知子
ペア優勝 アシュリー・ケイン
ティモシー・ルデュク
アイスダンス マディソン・ハベル
ザカリー・ダナヒュー
関連大会
前回大会 2017年USインターナショナルクラシック
次回大会 2019年USインターナショナルクラシック
前戦 2018年アジアフィギュア杯
次戦 2018年ロンバルディアトロフィー
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2018年USインターナショナルクラシック英語: 2018 U.S. International Figure Skating Classic)は、2018年アメリカ合衆国で開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2018/2019 ISUチャレンジャーシリーズの第2戦である。

概要

2018年USインターナショナルクラシックは2018-2019年シーズンに開催されたUSインターナショナルクラシック。アメリカフィギュアスケート協会が主催し、2018年9月12日から16日にかけて、シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技がアメリカ合衆国ソルトレイクシティのソルトレイクシティスポーツコンプレックスにて行われた。当大会は第7回大会でISUチャレンジャーシリーズの一つに組み込まれた。

選手募集

各カテゴリーにつき各国3枠が割り当てられた。開催国アメリカはこの限りではない。

競技結果

男子シングル

  • ショートプログラム - 9月13日
  • フリースケーティング - 9月14日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 ナム・グエン 213.52 1 80.28 42.93 37.35 0.00 #13 2 133.24 60.84 72.40 0.00 #11
2 ミハル・ブジェジナ 208.27 2 79.57 40.37 39.20 0.00 #2 4 128.70 54.10 76.60 2.00 #12
3 ジミー・マ 206.10 4 73.21 39.41 35.80 2.00 #12 3 132.89 66.79 66.10 0.00 #9
4 ヴィンセント・ジョウ 204.62 6 61.72 25.02 37.70 1.00 #9 1 142.90 69.60 74.30 1.00 #8
5 スラビク・ハイラペティアン 188.93 5 69.00 36.65 32.35 0.00 #10 6 119.93 57.83 63.10 1.00 #10
6 佐藤洸彬 176.30 9 56.34 27.89 32.45 4.00 #8 5 119.96 53.06 66.90 0.00 #6
7 Harrison Jon-Yen WONG 171.59 7 57.80 29.90 27.90 0.00 #3 7 113.79 55.89 57.90 0.00 #7
8 ヤロスラフ・パニオット 165.79 3 74.97 39.82 35.15 0.00 #7 10 90.82 30.92 61.90 2.00 #13
9 アンドリュー・ドッズ 160.90 10 54.77 24.07 30.70 0.00 #5 8 106.13 43.53 63.60 1.00 #1
10 マイカ・タン 154.90 8 56.81 29.31 27.50 0.00 #6 9 98.09 47.19 50.90 0.00 #5
11 ジョーダン・ドッズ 130.13 12 45.62 20.47 26.15 1.00 #4 11 84.51 35.51 49.00 0.00 #4
12 Chih-Sheng CHANG 109.64 13 40.17 17.07 23.10 0.00 #1 12 69.47 28.27 42.20 1.00 #3
13 ヤマト・ロウ 109.55 11 49.75 24.30 26.45 1.00 #11 13 59.80 22.60 41.20 4.00 #2

女子シングル

  • ショートプログラム - 9月14日
  • フリースケーティング - 9月15日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 宮原知子 201.23 1 67.53 32.53 35.00 0.00 #9 1 133.70 66.54 68.16 1.00 #13
2 イム・ウンス 187.30 2 64.85 36.81 28.04 0.00 #11 2 122.45 62.89 60.56 1.00 #14
3 キム・イェリム 176.65 4 61.30 35.30 27.00 1.00 #1 5 115.35 58.31 57.04 0.00 #11
4 梁懿 173.83 5 58.10 33.26 24.84 0.00 #4 3 115.73 63.41 52.32 0.00 #12
5 白岩優奈 170.74 6 55.35 28.79 27.56 1.00 #2 4 115.39 55.39 60.00 0.00 #7
6 ガブリエル・デールマン 169.15 3 63.28 31.12 32.16 0.00 #12 7 105.87 47.59 59.28 1.00 #15
7 コートニー・ヒックス 164.58 10 50.89 25.41 26.48 1.00 #7 6 113.69 57.53 56.16 0.00 #9
8 中原あかり 143.07 7 53.29 28.05 25.24 0.00 #5 10 89.78 40.46 50.32 1.00 #8
9 Brynne MCISAAC 141.61 9 51.20 25.44 25.76 0.00 #10 9 90.41 40.61 50.80 1.00 #6
10 エリスカ・ブレジノワ 139.77 8 51.82 28.82 23.00 0.00 #13 11 87.95 43.43 45.52 1.00 #10
11 Andrea MONTESINOS CANTU 138.82 12 45.61 24.09 22.52 1.00 #3 8 93.21 48.13 46.08 1.00 #5
12 イサドラ・ウィリアムズ 135.94 11 48.10 25.54 23.56 1.00 #14 12 87.84 40.56 47.28 0.00 #2
13 ヨセフィン・タリエゴール 110.44 14 38.58 17.54 21.04 0.00 #15 13 71.86 32.54 40.32 1.00 #1
14 Katie PASFIELD 105.23 13 39.52 19.28 20.24 0.00 #6 14 65.71 30.91 36.80 2.00 #3
15 Brooke TAMEPO 82.42 15 27.48 10.60 16.88 0.00 #8 15 54.94 25.02 29.92 0.00 #4

ペア

  • ショートプログラム - 9月13日
  • フリースケーティング - 9月14日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 アシュリー・ケイン
and ティモシー・ルデュク
173.05 1 59.10 31.38 28.72 1.00 #5 1 113.95 57.39 56.56 0.00 #5
2 オードリー・ルー
and ミーシャ・ミトロファノフ
143.93 2 57.25 31.89 25.36 0.00 #4 2 86.68 41.08 47.60 2.00 #4
3 エカテリーナ・アレクサンドロフスカヤ
and ハーレー・ウィンザー
142.42 3 55.79 30.31 25.48 0.00 #1 3 86.63 41.11 47.52 2.00 #3
4 Winter DEARDORFF
and マックス・セットレージ
128.91 5 45.07 23.19 22.88 1.00 #2 4 83.84 41.32 43.52 1.00 #2
5 カミーユ・ルーエ
and アンドリュー・ウルフ
124.17 4 53.66 28.90 25.76 1.00 #3 5 70.51 34.35 40.16 4.00 #1

アイスダンス

  • リズムダンス - 9月15日
    • パターンダンスパート : タンゴロマンチカ
    • クリエイティブパート : タンゴ、その他あらゆるリズム
  • フリーダンス - 9月16日
順位 名前 合計点 リズムダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
197.42 1 79.11 43.55 35.56 0.00 #3 1 118.31 65.15 53.16 0.00 #7
2 クリスティーナ・カレイラ
and アンソニー・ポノマレンコ
174.04 2 68.61 37.97 30.64 0.00 #5 2 105.43 58.93 46.50 0.00 #6
3 小松原美里
and ティム・コレト
142.93 4 53.42 28.58 24.84 0.00 #2 3 89.51 51.91 51.91 2.00 #4
4 Haley SALES
and Nikolas WAMSTEEKER
142.48 3 54.11 29.07 26.04 1.00 #1 4 88.37 48.53 39.84 0.00 #5
5 カリーナ・マンタ
and ジョセフ・ジョンソン
134.09 6 49.01 25.41 24.60 1.00 #7 5 85.08 48.82 37.26 1.00 #2
6 Emily Lauren MONAGHAN
and Ilias FOURATI
126.27 5 49.54 26.62 22.92 0.00 #4 6 76.73 42.59 34.14 0.00 #1
7 Teodora MARKOVA
and Simon DAZE
115.59 7 47.45 25.05 22.40 0.00 #6 7 68.14 37.52 31.62 1.00 #3

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018年USインターナショナルクラシック」の関連用語

2018年USインターナショナルクラシックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年USインターナショナルクラシックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年USインターナショナルクラシック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS