エリスカ・ブレジノワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリスカ・ブレジノワの意味・解説 

エリスカ・ブレジノワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 21:16 UTC 版)

エリスカ・ブレジノワ
Eliska BREZINOVA
2018年欧州選手権でのブレジノワ
生誕 (1996-02-19) 1996年2月19日(29歳)
南モラヴィア州ブルノ
親族 ミハル・ブジェジナ (兄)
身長 165 cm
選手情報
代表国  チェコ
コーチ Rudolf Brezina
Igor Krokavec
ヨゼフ・サボフチク
所属クラブ VSK Technika Brno
ISUパーソナルベストスコア
総合 175.41 2022 北京オリンピック
SP 64.31 2022 北京オリンピック
FS 111.10 2022 北京オリンピック
大会成績
国内大会 1 2 3
チェコ選手権 9 4 1
チェコジュニア選手権 0 1 1

エリスカ・ブレジノワチェコ語:Eliška Březinová チェコ語発音のカナ表記:エリシュカ・ブルジェジノヴァー1996年2月19日 - )は、チェコブルノ出身のフィギュアスケート選手(女子シングル)。兄はフィギュアスケート選手のミハル・ブジェジナ

2013年四か国選手権優勝。

主な戦績

マークが付いている大会はISU公認の国際大会。

大会/年 2009
-10
2010
-11
2011
-12
2012
-13
2013
-14
2014
-15
2015
-16
2016
-17
2017
-18
2018
-19
2019
-20
2020
-21
2021
-22
2022
-23
2023
-24
2024
-25
冬季オリンピック 19
世界選手権 23 PR 18 27 29 18 20 中止 22 27 32 28
欧州選手権 18 PR 30 15 15 23 12 10 22 20
チェコ選手権 3 J 3[1] 1[2] 4[1] 1[3] 1[4] 1[5] 2[5] 1[3] 1[6] 1 1 1 2 2 2
GPスケートカナダ 12
GPスケートアメリカ 10
GPエリック杯 9
GPロステレコム杯 11
CSクランベリー杯 10
CSデニステンメモリアル 6 12
CSゴールデンスピン 11
CSネーベルホルン杯 9
CSワルシャワ杯 27 WD
CSアイススター 11
CSフィンランディア杯 10 14
CSネペラ記念 3 6 12 棄権 11 WD
CS USクラシック 10 11 10
CSロンバルディア杯 16 11 19
CSオータムクラシック 12 9 10
CSタリン杯 11
プランタン杯 WD
ボルボオープンカップ 6
ソフィア杯 18
スケートツェリェ 7
デンスタ杯 15
トルナヴァアイス杯 2
ボスポラス杯 3 3 3
ダイヤモンドスピン 2
テイサイド杯 7
ベルメモリアル 7
Celje Open 5
エデュスポート杯 1
クリスタルスケート 3 3
ハロウィン杯 5
メンタートルン杯 2
スケートヘレナ 1
チロル杯 10
サンタクロース杯 1 7
ゴールデンベア 7 12
ザイブト記念 5 7 5 7
ドラゴン杯 5 1
ニューイヤーズ杯 5 1
ゴールデンスピン 9
スロベニアオープン 5 5
トリグラフ杯 8 7
ムラドスト杯 3
チャレンジカップ 18
ババリアンオープン 16 12 13
メラーノ杯 11 6
ネーベルホルン杯 16
NRW杯 23
アイスチャレンジ 12 J 5 J 16
ユニバーシアード 11 13
JGPオーストリア 17 20
JGP B.シュベルター杯 26
JGPチェコスケート 14
ヨーロッパユースオリンピック 20 J

詳細

2022-2023 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2022年10月21日 - 23日 ISU グランプリシリーズ スケートアメリカ(ノーウッド) 9
56.65
10
96.92
10
153.57
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年3月18日 - 24日 2019年世界フィギュアスケート選手権さいたま 18
57.13
20
96.32
20
153.45
2018年9月12日 - 16日 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 8
51.82
11
87.95
10
139.77
2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2018年3月19日 - 25日 2018年世界フィギュアスケート選手権ミラノ 18
58.37
14
94.77
18
153.14
2018年1月17日 - 20日 2018年ヨーロッパフィギュアスケート選手権モスクワ 12
52.06
14
97.63
12
149.69
2017年12月14日 - 17日 四国選手権コシツェ 3
51.51
1
97.69
1
149.20
2017年11月22日 - 25日 2017年チロル杯(インスブルック 5
48.83
128
81.99
10
130.82
2017年11月16日 - 19日 2017年メラーノ杯(メラーノ 2
51.54
8
71.18
6
122.72
2017年10月26日 - 29日 ISUチャレンジャーシリーズアイススターミンスク 9
51.63
14
76.14
11
127.77
2017年9月21日 - 23日 ISUチャレンジャーシリーズオンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ 10
46.81
12
91.29
11
138.10
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年1月31日 - 2月5日 ユニバーシアード冬季競技大会アルマトイ 10
50.27
12
87.78
11
138.05
2016年12月15日 - 17日 四国選手権カトヴィツェ 4
50.91
4
88.21
4
139.12
2016年12月6日 - 11日 2016年サンタクロース杯(ブダペスト 6
41.48
8
70.89
7
112.37
2016年11月17日 - 20日 ISUチャレンジャーシリーズ ワルシャワ杯ワルシャワ 29
32.47
25
67.14
27
99.61
2016年10月27日 - 30日 2016年ゴールデンベアザグレブ 10
47.04
11
85.30
12
132.34
2016年9月29日 - 10月2日 ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ 22
37.97
- 棄権
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2016年3月26日 - 4月3日 2016年世界フィギュアスケート選手権ボストン 29
47.75
- 29
47.75
2016年2月23日 - 27日 2016年ヘルムート・ザイブトメモリアルウィーン 7
49.16
6
87.22
7
136.38
2016年1月25日 - 31日 2016年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブラチスラヴァ 17
48.21
23
73.05
23
121.26
2015年12月18日 - 20日 四国選手権(トジネツ) 6
47.59
4
93.20
4
140.79
2015年11月28日 - 12月4日 2015年サンタクロース杯ブダペスト 1
50.56
1
94.91
1
145.47
2015年11月18日 - 22日 ISUチャレンジャーシリーズ タリントロフィータリン 17
40.91
8
95.85
11
136.76
2015年10月9日 - 11日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 16
37.03
8
89.56
14
126.59
2015年9月30日 - 10月4日 ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ 10
51.77
12
92.88
12
144.65
2015年9月17日 - 20日 2015年ロンバルディアトロフィーセスト・サン・ジョヴァンニ 12
41.11
10
69.21
11
110.32
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2015年3月23日 - 29日 2015年世界フィギュアスケート選手権上海 27
43.37
- 27
2015年2月25日 - 28日 2015年ヘルムート・ザイブトメモリアルウィーン 1
50.77
10
82.65
5
133.42
2015年2月12日 - 15日 2015年ドラゴントロフィーリュブリャナ 1
53.85
1
92.43
1
146.28
2015年1月26日 - 2月1日 2015年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ストックホルム 21
47.40
13
95.65
15
143.05
2014年12月18日 - 21日 四国選手権ブダペスト 2
48.14
3
91.31
3
139.45
2014年11月21日 - 23日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯ボルドー 10
48.28
9
96.01
9
144.29
2014年11月14日 - 16日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 11
46.64
11
87.40
11
134.04
2014年10月9日 - 12日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 9
46.19
10
79.67
10
125.86
2014年10月1日 - 5日 ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ 10
44.13
4
90.42
6
134.55
2014年9月18日 - 21日 ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディアトロフィーセスト・サン・ジョヴァンニ 13
40.57
16
66.12
16
106.69
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年3月24日 - 30日 2014年世界フィギュアスケート選手権さいたま 24
49.34
18
95.81
18
145.15
2014年2月26日 - 3月1日 2014年ヘルムート・ザイブトメモリアルウィーン 5
47.63
11
77.81
7
125.44
2014年2月6日 - 9日 2014年ドラゴントロフィーリュブリャナ 11
34.95
1
73.27
5
121.03
2014年1月13日 - 19日 2014年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト 16
47.10
16
83.25
15
130.35
2014年1月3日 - 6日 2014年ニューイヤーズカップブラチスラヴァ 3
43.38
1
87.86
1
131.24
2013年12月20日 - 22日 四国選手権ブラチスラヴァ 2
48.38
1
96.86
1
145.24
2013年12月5日 - 8日 2013年ゴールデンスピンザグレブ 11
37.40
8
83.42
9
120.82
2013年10月17日 - 20日 2013年ゴールデンベアザグレブ 8
32.11
7
66.59
7
98.70
2013年8月31日 - 9月1日 2013年スロベニアオープンツェリェ 6
36.72
5
75.18
5
111.90
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2013年3月27日 - 31日 2013年トリグラフトロフィーイェセニツェ 8
37.15
8
65.36
8
102.51
2013年3月20日 - 24日 2013年ムラドストトロフィーザグレブ 1
44.80
3
77.55
3
122.35
2013年2月21日 - 24日 2013年チャレンジカップハーグ 19
38.65
17
68.94
18
107.59
2013年2月13日 - 16日 2013年ヘルムート・ザイブトメモリアルウィーン 6
42.35
5
79.42
5
121.77
2013年2月6日 - 11日 2013年ババリアンオープンオーベルストドルフ 18
38.96
14
76.24
16
115.20
2013年1月23日 - 27日 2013年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ -
40.98
- 30
113.01
2013年1月3日 - 6日 2013年ニューイヤーズカップブラチスラヴァ 6
43.56
7
78.68
5
122.24
2012年12月14日 - 16日 三国選手権チェシン 5
39.13
8
60.31
8
99.44
2012年11月16日 - 18日 2012年メラーノ杯メラーノ 7
42.10
12
72.84
11
114.94
2012年10月3日 - 7日 2012年オンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ 9
40.00
2
89.98
3
129.98
2012年9月27日 - 29日 2012年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 20
34.22
13
75.20
16
109.42
2012年9月12日 - 16日 ISUジュニアグランプリ オーストリアリンツ 14
36.17
20
59.45
20
95.62
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2012年3月26日-4月1日 2012年世界フィギュアスケート選手権ニース 23
65.47
- - -
2012年1月23日-29日 2012年ヨーロッパフィギュアスケート選手権シェフィールド 18
60.43
- - -
2011年12月15日-18日 三国選手権オストラヴァ - 8
35.02
6
67.86
7
102.88
2011年11月29日-12月4日 2011年NRW杯ドルトムント - 22
39.62
23
71.00
23
110.62
2011年11月1日-6日 2011年アイスチャレンジグラーツ - 8
37.41
17
60.36
16
97.77
2011年9月28日-10月2日 ISUジュニアグランプリ オーストリアインスブルック - 16
34.55
21
52.94
17
87.49
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年2月12日 - 19日 ヨーロッパユースオリンピックフェスティバルリベレツ 11
38.14
12
60.43
20
98.57
2010年12月16日 - 18日 三国選手権ジリナ 7
28.10
8
51.63
8
79.73
2010年11月9日 - 14日 2010年アイスチャレンジ ジュニアクラス(グラーツ 5
37.76
5
63.56
5
101.32
2010年10月13日 - 17日 ISUジュニアグランプリ チェコスケートオストラヴァ 19
35.19
13
66.51
14
101.70
2010年10月6日 - 10日 ISUジュニアグランプリ ブラエオン・シュベルター杯ドレスデン 25
30.68
26
51.90
26
82.58
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年10月28日 - 11月1日 2009年アイスチャレンジ ジュニアクラス(グラーツ 7
38.33
15
55.64
12
93.97

プログラム使用曲

シーズン SP FS
2018-2019 アルビノーニのアダージョ
作曲:レモ・ジャゾット
トマゾ・アルビノーニ
ボーカル:ララ・ファビアン
振付:ニコライ・モロゾフ
Survivor
(映画『トゥームレイダー』より)
曲:2WEI
振付:ミーシャ・ジー
2017–2018 映画『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』サウンドトラックより
ライオン・テーマ
サーチング・フォー・ホーム
リヴァー
ダスティン・オハロラン
2016–2017 Fever
作曲:エディ・クーリー
ミュージカル『ノートルダム・ド・パリ』より
作曲:リシャール・コクシアント
2015–2016 ロクサーヌのタンゴ
作曲:ポリス
2014–2015 Megapolis
by Bel Suona
映画『13ウォーリアーズ』サウンドトラックより
作曲:ジェリー・ゴールドスミス
2013–2014 タンゴ・アモーレ
作曲:エドウィン・マートン
2012–2013 タンゴ・アモーレ
作曲:エドウィン・マートン
想いの届く日
作曲:カルロス・ガルデル
リチャード・クレイダーマン
映画『グリーン・デスティニー』サウンドトラックより
作曲:譚盾
映画『SAYURI』サウンドトラックより
ジョン・ウィリアムズ
2011–2012 キダムシルク・ドゥ・ソレイユ』より
作曲:ベノワ・ジュトラ
映画『コットンクラブ』サウンドトラックより
作曲:ジョン・バリー
2010–2011 Chiquita
曲:ABBA

脚注

  1. ^ a b スロバキア、チェコ、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体で8位。
  2. ^ スロバキア、チェコ、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体で7位。同年のジュニアクラスでも2位。
  3. ^ a b スロバキア、チェコ、ハンガリー、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体でも1位。
  4. ^ スロバキア、チェコ、ハンガリー、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体では3位。
  5. ^ a b スロバキア、チェコ、ハンガリー、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体では4位。
  6. ^ スロバキア、チェコ、ハンガリー、ポーランドが国内選手権を共同開催した。全体では2位。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリスカ・ブレジノワ」の関連用語

エリスカ・ブレジノワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリスカ・ブレジノワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリスカ・ブレジノワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS