オンドレイネペラメモリアル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/04 10:46 UTC 版)
このページの名前に関して「オンドレイネペラトロフィー」への改名が提案されています。 議論はこのページのノートを参照してください。(2015年10月) |
オンドレイネペラメモリアル(英語: Ondrej Nepela Memorial, スロバキア語: Memoriál Ondreja Nepelu)は、スロバキアで開かれるフィギュアスケートの国際大会。スロバキアフィギュアスケート協会が主催する。
概要
大会名はスロバキア出身の名選手オンドレイ・ネペラにちなむ。
1993年から男女シングルとアイスダンスでの開催が始まった。1996年の大会よりペアも実施され、現在はシニアの男女シングルとペア、アイスダンスで争われる。2003年大会と2006年大会はペアとアイスダンスは実施されず、男女シングルのみとなった他、2005年大会はペアのみ実施されなかった。
2008年大会までブラチスラヴァで開催されていたが、2009年はピエシュチャニでの開催となった。近年は国際スケート連盟のシーズンカレンダーに掲載され、例年秋に開催されている。
2012年大会からはオンドレイネペラトロフィーとして開催された。
2014年、国際スケート連盟が主催するISUチャレンジャーシリーズに組み込まれた。
歴代メダリスト
男子シングル
女子シングル
ペア
アイスダンス
関連項目
外部リンク
- ペア結果
- 2001年大会結果
- 2003年大会結果
- 2005年大会結果
- 2006年大会公式結果
- 2007年大会公式結果
- 2008年大会公式結果
- 2009年大会公式結果
- 2010年大会公式結果
- 2011年大会公式結果
- 2012年大会公式結果
- 2013年大会公式結果
- 2014年大会公式結果
- 2015年大会公式結果
|
オンドレイネペラトロフィー
(オンドレイネペラメモリアル から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 07:23 UTC 版)
オンドレイネペラトロフィー(英語: Ondrej Nepela Trophy)は、スロバキアで開かれるフィギュアスケートの国際大会。スロバキアフィギュアスケート協会が主催する。
概要
大会名はスロバキア出身の名選手オンドレイ・ネペラにちなむ。
1993年から、オンドレイネペラメモリアル(英語: Ondrej Nepela Memorial)として男女シングルとアイスダンスでの開催が始まった。1996年の大会よりペアも実施され、現在はシニアの男女シングルとペア、アイスダンスで争われる。2003年大会と2006年大会はペアとアイスダンスは実施されず、男女シングルのみとなった他、2005年大会はペアのみ実施されなかった。
2008年大会までブラチスラヴァで開催されていたが、2009年はピエシュチャニでの開催となった。近年は国際スケート連盟のシーズンカレンダーに掲載され、例年秋に開催されている。
2012年大会からはオンドレイネペラトロフィーに大会名が変わった(2015年まで)。
2014年から、国際スケート連盟が主催するISUチャレンジャーシリーズに組み込まれている。
2016年大会からは、「オンドレイネペラトロフィー」という名称が地方組織委員会によって既に使用されていることを受け、 SFSA(スロバキアフィギュアスケート協会)は再びオンドレイネペラメモリアルの名称で開催するようになった。[1]
2020年・2021年大会もチャレンジャーシリーズの一環として開催される予定だったが、新型コロナウィルスの世界的な流行により、中止となった。[2]
歴代メダリスト
男子シングル
女子シングル
ペア
アイスダンス
脚注
- ^ Ondrej-Nepela-Trophyフェイスブック2016年9月5日・7日より
- ^ a b c d e “ISUジュニアグランプリ コシツェ(SVK)とチャレンジャーシリーズ ネペラ記念2020(SVK)の中止について” (英語). 国際スケート連盟. 2020年6月26日閲覧。
関連項目
外部リンク
- オンドレイネペラメモリアルのページへのリンク