ウラジミール・フタースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウラジミール・フタースの意味・解説 

ウラジミール・フタース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 08:54 UTC 版)

ウラジミール・フタース
Vladimir FUTAS
2004年欧州選手権でのフタース
手前はミリツァ・ブロゾヴィチ
photo by K. "bird" N.
選手情報
生年月日 (1979-08-20) 1979年8月20日(43歳)
代表国 スロバキア
出生地 ソビエト連邦シンフェロポリ
身長 181 cm
元パートナー デャナ・リシュコヴァー
マリヤ・ゲラシメンコ
ミリツァ・ブロゾヴィチ
オリガ・ベシュテンディゴヴァー
コーチ Vladimir Dvojnikov
振付師 Julie Marcotte
所属クラブ ŠKPブラチスラバ
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 125.03 2004 ネーベルホルン杯[1]
ショート 44.74 2004 GPスケートカナダ [1]
フリー 81.33 2004 ネーベルホルン杯 [1]
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

ウラジミール・フターススロバキア語: Vladimír Futás1979年8月20日 - )は、ソビエト連邦ウクライナシンフェロポリ出身、スロバキア男性フィギュアスケート選手(ペア)。ペアパートナーはデャナ・リシュコヴァー、マリヤ・ゲラシメンコ、ミリツァ・ブロゾヴィチオリガ・ベシュテンディゴヴァー。競技引退後はコーチ[2]

2002年からヨーロッパフィギュアスケート選手権スロバキア代表3回、世界フィギュアスケート選手権2回。2002年オンドレイネペラメモリアル優勝、2003年からISUグランプリシリーズ出場2回。

主な戦績

ペア

オリガ・ベシュテンディゴヴァーとのペア
大会\年 2005-06
シェーファー記念 11[3]
ミリツァ・ブロゾヴィチとのペア
大会\年 2003-04 2004-05
世界選手権 15
欧州選手権 14
スロバキア選手権 1 2
GPスケートカナダ 9
GPNHK杯 8
ネペラ記念 2
ネーベルホルン杯 8 6
ゴールデンスピン 4
マリヤ・ゲラシメンコとのペア
大会\年 2001-2002 2002-2003
世界選手権 18
欧州選手権 14 11
スロバキア選手権 2 1
ネペラ記念 1
ゴールデンスピン 2
フィンランディア杯 5
デャナ・リシュコヴァーとのペア
大会\年 1998-99 1999-00 2000-01
スロバキア選手権 2
ネペラ記念 2
世界Jr.選手権 13 12 15
JGP B.シュベルター杯 9 5
JGPチェコスケート 2
JGPピルエッテン 5
JGP S.スロベニア 4
JGP SNPバンスカー 4

詳細

2005-2006 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2005年10月12日-16日 2005年カールシェーファーメモリアル[3]ウィーン 10
38.91
11
59.46
11
98.37
2004-2005 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2004年10月28日-31日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダハリファックス 7
44.74
10
75.74
9
120.48
2004年9月24日-25日 2004年オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ 2 2 2
2004年9月2日-4日 2004年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 6
43.70
6
81.33
6
125.03
2003-2004 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2004年3月22日-28日 2004年世界フィギュアスケート選手権ドルトムント 15 15 15
2004年2月2日-8日 2004年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト 15 14 14
2003年11月27日-30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯旭川 7
42.16
8
77.60
8
119.76
2003年11月11日-15日 2003年ゴールデンスピンザグレブ 3 4 4
2003年9月3日-6日 2003年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 8
38.12
8
64.42
8
102.54
2002-2003 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2003年3月24日-30日 2003年世界フィギュアスケート選手権ワシントンD.C. 18 18 18
2003年1月20日-26日 2003年ヨーロッパフィギュアスケート選手権マルメ 11 11 11
2002年11月6日-10日 2002年ゴールデンスピンザグレブ 2 2 2
2002年10月4日-6日 2002年フィンランディア杯ヘルシンキ 5 5 5
2002年9月26日-29日 2002年オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ 1 1 1

シングル

大会\年 1996-97 1997-98 1998-99
ユニバーシアード 16[4]
ネペラ記念 12[5] 7[6]
JS B.シュベルター杯 18[7]
JSチェコスケート 8[8]
JS SNP 6[9]
ガルデナスプリング杯 5 J[10]
  • J = ジュニアクラス

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラジミール・フタース」の関連用語

ウラジミール・フタースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラジミール・フタースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラジミール・フタース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS