リベレツとは? わかりやすく解説

リベレツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 14:02 UTC 版)

リベレツ
位置

リベレツの位置
座標 : 北緯50度46分12秒 東経15度3分31秒 / 北緯50.77000度 東経15.05861度 / 50.77000; 15.05861
歴史
最初に文献に登場した年 1348年
行政
 チェコ
 州 リベレツ州
リベレツ
市長 Jiří Kittner
地理
面積  
  域 106.1 km2
標高 374 m
人口
人口 (2007年現在)
  域 103,737人
    人口密度   978人/km2
公式ウェブサイト : liberec.cz

リベレツチェコ語: Liberec [ˈlɪbɛrɛts] ( 音声ファイル))は、チェコリベレツ州州都ナイセ川の河畔に位置する都市である。ドイツ語ではライヒェンベルクドイツ語: Reichenberg [ˈʁaɪçn̩bɛʁk])と称される。周囲はイェシュテド山をはじめ山地に囲まれている。人口は103,737人を有し、チェコでは6番目に大きな都市である。

かつて、14世紀からドイツ人フランドル人などの移住民によって繊維工業が発達し、「ボヘミアマンチェスター」と称された。現在では、ほとんどのチェコ人にとっては巨大な娯楽施設とショッピングセンターであるバビロンセンターがリベレツを第一に想起させる存在となっている。

歴史

リベレツが最初に文献に登場するのは1348年からで、1622年から1634年までアルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタインの所有地の一部であった。彼の死後、ギャラス (Gallas) 、クラムギャラス (Clam Gallas) 公が所有した。1579年織物工業が導入された。繁栄した地場産業は、30年戦争1680年代の大疫病により中断を余儀なくされた。七年戦争の期間中であった1757年ハプスブルク君主国プロイセン王国との間でライヒェンベルクの戦いが起こっている。

かつてボヘミア第2の都市であったリベレツは、19世紀に急速に開発が進み、その結果市庁舎やオペラハウス、博物館などの19世紀後半の壮観で重要な建築物が残っている。近郊の丘の上からは美しい街並みを望むことが出来る。

第一次世界大戦後、大多数のドイツ人たちはズデーテン地方チェコスロバキアに併合されることを、ウッドロウ・ウィルソンが唱えた十四か条の平和原則民族自決を引用し拒否した。短期間、ライヒェンベルクを首都とするスデーテン独立国が形作られたが、チェコスロバキア軍が侵攻し、後にチェコスロバキアに統合された。1930年代、リベレツは後のナチズムにつながる汎ゲルマン主義の中心地となる。1938年ミュンヘン会談によってナチス・ドイツの中のズデーテンガウ (Sudetengau) の首都となった。第二次世界大戦後はドイツ人は国外追放されることになり、チェコ人が再定住する。

名称の変化

気候

リベレツ(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 14.3
(57.7)
17.1
(62.8)
21.4
(70.5)
27.3
(81.1)
30.2
(86.4)
34.4
(93.9)
36.2
(97.2)
35.9
(96.6)
31.6
(88.9)
25.4
(77.7)
19.1
(66.4)
13.2
(55.8)
36.2
(97.2)
平均最高気温 °C°F 1.1
(34)
2.9
(37.2)
7.4
(45.3)
13.8
(56.8)
18.2
(64.8)
21.5
(70.7)
23.7
(74.7)
23.5
(74.3)
18.3
(64.9)
12.4
(54.3)
6.2
(43.2)
1.9
(35.4)
12.58
(54.63)
日平均気温 °C°F −1.1
(30)
−0.1
(31.8)
3.4
(38.1)
8.4
(47.1)
12.6
(54.7)
16.0
(60.8)
17.9
(64.2)
17.8
(64)
13.5
(56.3)
8.9
(48)
3.9
(39)
0.0
(32)
8.43
(47.17)
平均最低気温 °C°F −3.1
(26.4)
−2.9
(26.8)
−0.4
(31.3)
3.1
(37.6)
7.2
(45)
10.5
(50.9)
12.3
(54.1)
12.2
(54)
8.8
(47.8)
5.5
(41.9)
1.9
(35.4)
−1.8
(28.8)
4.44
(40)
最低気温記録 °C°F −23.8
(−10.8)
−24.4
(−11.9)
−17.3
(0.9)
−11.1
(12)
−4.0
(24.8)
−0.4
(31.3)
1.6
(34.9)
2.0
(35.6)
−2.4
(27.7)
−8.8
(16.2)
−16.7
(1.9)
−23.1
(−9.6)
−24.4
(−11.9)
降水量 mm (inch) 65.0
(2.559)
57.2
(2.252)
64.8
(2.551)
41.4
(1.63)
75.3
(2.965)
89.3
(3.516)
99.1
(3.902)
95.9
(3.776)
71.2
(2.803)
59.2
(2.331)
58.6
(2.307)
66.5
(2.618)
843.5
(33.21)
平均降水日数 (≥1 mm) 13.2 11.2 12.7 8.8 11.1 11.2 11.7 10.6 10.0 10.2 11.7 12.7 134.1
出典:infoclimat.fr
平均気温の推移
最高気温・最低気温・湿度の推移
平均最高気温
最高気温(最高値)
最高気温(最低値)
平均最低気温
最低気温(最低値)
最低気温(最高値)
各階級の日数
降水量の推移
出典:infoclimat.fr過去の気象データ”. infoclimat.fr. 2021年9月20日閲覧。

教育・学術

  • リベレツ工科大学 (Technická Univerzita v Liberci) - 1953年に技術短期大学として設立され、1995年大学の地位を得る。5000人の学生を有し、医療工学、繊維工学、建築学、メカトロニクス、演劇、経済学の6つの学部がある。
  • 地域科学図書館 (Krajská vědecká knihovna) - 2000年に完成した公共科学図書館。
  • 北ボヘミア博物館 (Severočeské muzeum) - 1873年の建築で、古くて重要な自然科学、芸術、技術のチェコ共和国の博物館。

観光

  • リベレツ動物園 - 1919年にチェコスロバキア初の動物園として開園し、143種が飼育されている。 
  • リベレツ植物園 - 1876年に設立され、3000㎡を有する。

交通

リベレツのトラム

スポーツ

ゆかりの人物

姉妹都市

脚注

外部リンク


「リベレツ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リベレツ」の関連用語

リベレツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リベレツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリベレツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS