2016年 - 2019年:『aurora arc』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2016年 - 2019年:『aurora arc』の意味・解説 

2016年 - 2019年:『aurora arc』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 10:45 UTC 版)

BUMP OF CHICKEN」の記事における「2016年 - 2019年:『aurora arc』」の解説

2016年7月新曲アリア」をTBS日曜劇場『仰げば尊し』主題歌として提供、8月17日配信限定リリース2016年9月には、テレビアニメ3月のライオン』のオープニングテーマ新曲アンサー」、エンディングテーマに「ファイター」を提供、「アンサー」を12月21日配信限定リリースした。また、2017年4月からテレビアニメGRANBLUE FANTASY The Animation』に『Butterflies収録曲「GO」をオープニングテーマとして提供、同曲を使用したCMグランブルーファンタジー」のオンエア前月よりスタートした2017年1月28日新曲流れ星正体」の弾き語りデモ音源30日深夜までホームページ上で無料公開また、バンド結成20周年最終日となる2月10日にはアニバーサリーイヤーのうち最後の期間に制作された「リボン」を披露するスタジオライブ生配信YouTube公式チャンネルAbemaTV、スペシャアプリで配信)を行った。「リボン」は5月1日デジタルシングルとしてリリースされ同日ミュージックビデオ公開された。7月5日には、6月19日より放映されていた日清食品カップヌードルCMソング記念撮影」をデジタルシングルとしてリリース2017年9月16日から翌2018年2月11日にかけて、全国ツアーBUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 "PATHFINDER"」を開催した直前アルバムリリースが行われないツアーであったが、実質的なCOSMONAUTリリースツアーとなったGOOD GLIDER TOUR」「GOLD GLIDER TOUR」(2011年〜2012年)を除けば2006年の「run rabbit run以来11年半ぶりの「引っ提げないツアーとなった追加公演および再追加公演含めて29公演開催したこのうち2018年1月27日1月28日開催予定だったマリンメッセ福岡公演が、藤原インフルエンザ罹患のため開催見合わせ延期となった(なお、振替公演は同会場3月17日3月18日開催された)。ツアーファイナルさいたまスーパーアリーナ公演2018年2月10日2月11日)では、同ツアースタジオコースト公演2017年11月)の模様収録したDVDおよびBlu-rayBUMP OF CHICKEN PATHFINDER LIVE AT STUDIO COAST』が同会場限定販売された(CDショップなどでは販売されず、のちにバンド公式サイトにて通信販売が行われたほか、福岡振替公演でも販売された)。8月8日にはさいたまスーパーアリーナ公演2日目模様を完全収録したBUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDER SAITAMA SUPER ARENA』が発売された。 ツアーPATHFINDER」を終えるとバンド制作期間入った2018年4月テレビアニメ重神機パンドーラ」に新曲シリウス」をオープニング主題歌として、同じく新曲Spica」をエンディング主題歌として提供した。「シリウス」は9月24日デジタルシングルとして先行リリースされた。6月には、ガンホー・オンライン・エンターテイメントレベルファイブによる新作スマートフォン向けゲームアプリ妖怪ウォッチ ワールド』のCMソングとして、新曲望遠のマーチ」を提供した7月23日に同曲をデジタルシングルとしてリリース10月同月15日公開映画億男』の主題歌として新曲話がしたいよ」を提供した。また同月には、テレビアニメからくりサーカス』にもオープニング主題歌として新曲「月虹」提供した。さらに、同月19日放送の『ミュージックステーションスペシャル2014年7月以来4年ぶりに出演し、「話がしたいよ」を披露したテレビ出演自体2016年の『SONGS以来、約2年半ぶりとなった11月14日には約3年半ぶりのシングル話がしたいよ/シリウス/Spica」を発売また、話がしたいよ」は10月15日デジタルシングルとして先行リリースされた。12月ロッテ創業70周年記念スペシャルアニメーション『ベイビーアイラブユーだぜ』のテーマソング新曲「新世界」書き下ろし提供した同月2003年リリースされ楽曲ロストマン」が、サッポロビールCM第95回箱根駅伝 箱根駅伝その先へ』のテーマソングとして起用されることが発表されCMは翌1月2日3日放送の『第95回東京箱根間往復大学駅伝競走中に放映された。 2019年1月TBS日曜劇場グッドワイフ』に主題歌として新曲Aurora」を書き下ろし提供した6月28日にはシングルダイヤモンド」から「Hello,world!/コロニー」およびアルバムFLAME VEIN +1」から「Butterflies」までの全曲ストリーミング配信開始7月10日にはメジャー通算7目となるオリジナルアルバムaurora arc」をリリースし7月12日から11月4日にかけてはドーム4ヶ所とライブハウス5ヶ所を巡る全18公演ツアーaurora ark」を開催した

※この「2016年 - 2019年:『aurora arc』」の解説は、「BUMP OF CHICKEN」の解説の一部です。
「2016年 - 2019年:『aurora arc』」を含む「BUMP OF CHICKEN」の記事については、「BUMP OF CHICKEN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2016年 - 2019年:『aurora arc』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2016年 - 2019年:『aurora arc』」の関連用語

2016年 - 2019年:『aurora arc』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2016年 - 2019年:『aurora arc』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBUMP OF CHICKEN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS