2015_南米ユース選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2015_南米ユース選手権の意味・解説 

2015 南米ユース選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 04:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
2015 南米ユース選手権
Campeonato Sudamericano Sub-20
"Juventud de America" Uruguay 2015
大会概要
開催国  ウルグアイ
日程 2015年1月14日 - 2月7日
チーム数 10 (1連盟)
開催地数 (3都市)
大会結果
優勝  アルゼンチン (5回目)
準優勝  コロンビア
3位  ウルグアイ
4位  ブラジル
大会統計
試合数 35試合
ゴール数 99点
(1試合平均 2.83点)
得点王 ジョバンニ・シメオネ(9点)
← 2013
2017

2015 南米ユース選手権スペイン語: Campeonato Sudamericano Sub-20 Juventud de América Ecuador 2015), ポルトガル語: Campeonato Sul-Americano Sub-20 Juventude da América Ecuador 2015)は、27回目の南米ユース選手権である。2015年1月14日から2月7日にかけて行われた[1]

出場チーム

  •  アルゼンチン
  •  ボリビア
  •  ブラジル
  •  チリ
  •  コロンビア (前回王者)
  •  エクアドル
  •  パラグアイ
  •  ペルー
  •  ウルグアイ (ホスト)
  •  ベネズエラ

開催地

ウルグアイの3都市で行われた。

コロニア・デル・サクラメント マルドナド
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ
Capacity: 12,000 Capacity: 22,000
モンテビデオ
エスタディオ・グラン・パルケ・セントラル エスタディオ・センテナリオ
Capacity: 28,000 Capacity: 65,235

グループステージ

抽選は2014年9月29日に行われた[2]。ポット分けはアルゼンチン-ブラジル、パラグアイ-ウルグアイ、コロンビア-エクアドル、チリ-ペルー、ボリビア-ベネズエラ。

各グループ3位までが決勝ラウンド進出。勝ち点が同じ場合、順位は以下のように決める。

  1. 得失点差
  2. 得点
  3. 直接対決結果
  4. くじ

以下、全ての時間はウルグアイ夏時間 (UTC−2)。

グループA

チーム Group stage result
1  アルゼンチン 4 3 0 1 14 5 +9 9 Advance to 決勝ラウンド
2  パラグアイ 4 2 1 1 7 5 +2 7
3  ペルー 4 2 1 1 6 7 −1 7
4  エクアドル 4 2 0 2 9 8 +1 6
5  ボリビア 4 0 0 4 2 13 −11 0
出典: CONMEBOL
アルゼンチン  5–2  エクアドル
シメオネ  5分42分
コレア  20分
マルティネス  32分
モンテセイリン  39分
Report J.セバージョス  22分85分 (pen.)
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: ヒカルド・マルケス (ブラジル)
パラグアイ  4–2  ボリビア
ビエラ  3分
ディアス  23分
E.アラウホ  55分
メディナ  90+1分
Report イラグア  38分
A.ピント  49分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: アンドレス・クーニャ (ウルグアイ)

アルゼンチン  0–1  パラグアイ
Report カニェーテ  6分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: アドリアン・ベレス (コロンビア)
エクアドル  0–2  ペルー
Report スッカル  46分76分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: フリオ・バスクニャン (チリ)

アルゼンチン  6–2  ペルー
プリエト  23分 (o.g.)
ベルナオラ  28分 (o.g.)
コレア  32分
シメオネ  41分89分
スレス  78分
Report ゴンサレス=ビギル  73分
ダ・シルバ  73分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: アンドレス・クーニャ (ウルグアイ)
エクアドル  5–0  ボリビア
J.セバージョス  34分40分
ブルバオ  50分
パラレス  87分90+1分
Report
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: ホセ・アルゴテ (ベネズエラ)

パラグアイ  1–2  エクアドル
サンタクルス  68分 Report パラレス  6分
カンガ  88分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: ヒカルド・マルケス (ブラジル)
ボリビア  0–1  ペルー
Report ダ・シルバ  68分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: アドリアン・ベレス (コロンビア)

アルゼンチン  3–0  ボリビア
シメオネ  5分12分
カルドソ  72分
Report
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: ホセ・アルゴテ (ベネズエラ)
パラグアイ  1–1  ペルー
アマリージャ  29分 Report スッカル  23分
エスタディオ・プロフェソル・アルベルト・スッピシ, コロニア・デル・サクラメント
主審: フリオ・バスクニャン (チリ)

グループB

チーム Group stage result
1  ウルグアイ (H) 4 3 0 1 9 2 +7 9 Advance to Final stage
2  ブラジル 4 3 0 1 6 4 +2 9
3  コロンビア 4 2 0 2 5 3 +2 6
4  ベネズエラ 4 1 0 3 1 5 −4 3
5  チリ 4 1 0 3 4 11 −7 3
出典: CONMEBOL
(H) 開催地.
ブラジル  2–1  チリ
マルコス・ギリェルメ  42分46分 Report クエバス  81分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: エンリケ・カセーレス (パラグアイ)
ウルグアイ  1–0  コロンビア
アランバリ  90+1分 Report
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: マウロ・ビグリアーノ (アルゼンチン)

チリ  2–0  ベネズエラ
エチェベリア  6分
クエバス  58分
Report
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: ディエゴ・アロ (ペルー)
ブラジル  0–2  ウルグアイ
Report ペレイロ  27分
アランバリ  59分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)

チリ  0–3  コロンビア
Report ボレ  12分
ルクミ  75分
オテロ  81分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: エンリケ・カセーレス (パラグアイ)
ブラジル  2–0  ベネズエラ
ケネディ  72分
ガブリエウ・バルボーザ  78分
Report
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: アレハンドロ・マンシージャ (ボリビア)

コロンビア  1–0  ベネズエラ
ルクミ  60分 Report
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)
ウルグアイ  6–1  チリ
アコスタ  20分45+1分
エチェベリア  23分 (o.g.)
ペレイロ  66分
アマラル  81分
ファベル  88分
Report エチェベリア  85分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: マウロ・ビグリアーノ (アルゼンチン)

ブラジル  2–1  コロンビア
ターレス  42分
マルコス・ギリェルメ  75分
Report マノタス  50分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: ディエゴ・アロ (ペルー)
ウルグアイ  0–1  ベネズエラ
Report モレノ  27分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ, マルドナド
主審: アレハンドロ・マンシージャ (ボリビア)

決勝ラウンド

チーム 出場権
1  アルゼンチン 5 4 1 0 10 2 +8 13 2015 FIFA U-20ワールドカップ及びリオデジャネイロオリンピック
2  コロンビア 5 2 3 0 7 2 +5 9 2015 FIFA U-20ワールドカップ及びリオデジャネイロオリンピックプレーオフ
3  ウルグアイ (H) 5 2 2 1 6 3 +3 8 2015 FIFA U-20ワールドカップ及び2015年パンアメリカン競技大会
4  ブラジル 5 2 1 2 7 5 +2 7 2015 FIFA U-20ワールドカップ及び2015年パンアメリカン競技大会、リオデジャネイロオリンピック
5  ペルー 5 1 0 4 5 14 −9 3 2015年パンアメリカン競技大会
6  パラグアイ 5 0 1 4 1 10 −9 1
出典: CONMEBOL
(H) 開催地.
アルゼンチン  2–0  ペルー
シメオネ  1分
コレア  77分
Report
主審: エンリケ・カセーレス (パラグアイ)
パラグアイ  0–0  コロンビア
Report
主審: アンドレス・クーニャ (ウルグアイ)
ウルグアイ  0–0  ブラジル
Report
主審: フリオ・バスクニャン (チリ)

パラグアイ  0–2  ブラジル
Report ユーリ・マムーテ  65分
マルコス・ギリェルメ  77分
アルゼンチン  1–1  コロンビア
コンパグヌッティ  88分 Report バレラ  50分 (pen.)
主審: ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)
ウルグアイ  3–1  ペルー
アコスタ  27分
ペレイロ  55分
アランバリ  77分
Report ウガリサ  66分
主審: マウロ・ビグリアーノ (アルゼンチン)

ペルー  1–3  コロンビア
スッカル  23分 Report ルクミ  25分90分
ボレ  40分
主審: ホセ・アルゴテ (ベネズエラ)
アルゼンチン  2–0  ブラジル
M.ロロン  86分
コントレラス  89分
Report
主審: アンドレス・クーニャ (ウルグアイ)
ウルグアイ  2–0  パラグアイ
アコスタ  21分
ペレイロ  37分
Report
主審: ヒカルド・マルケス (ブラジル)

ペルー  0–5  ブラジル
Report ナタン  47分
ターレス  56分62分
マウコム  71分
レオ・ペレイラ  81分
主審: アドリアン・ベレス (コロンビア)
アルゼンチン  3–0  パラグアイ
シメオネ  17分,  76分
L.ロロン  48分
Report
主審: フリオ・バスクニャン (チリ)
ウルグアイ  0–0  コロンビア
Report
主審: エンリケ・カセーレス (パラグアイ)

パラグアイ  1–3  ペルー
ディアス  84分 Report ペーニャ  5分
コッシオ  10分
ウガリサ  23分
主審: マウロ・ビグリアーノ (アルゼンチン)
ブラジル  0–3  コロンビア
Report バレラ  57分
ロドリゲス  73分90+1分
主審: ロディ・ザンブラーノ (エクアドル)
アルゼンチン  2–1  ウルグアイ
ドリウッシ  35分
コレア  80分
Report ペレイロ  7分
主審: ヒカルド・マルケス (ブラジル)

表彰

 2015 南米ユース選手権 

アルゼンチン
5回目

参考文献

  1. ^ URUGUAY SEDE DEL SUDAMERICANO SUB 20 DE 2015
  2. ^ El Juventud de América Uruguay 2015 ya tiene su calendario”. CONMEBOL.com (2014年9月29日). 2014年9月29日閲覧。

外部リンク


「2015 南米ユース選手権」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2015_南米ユース選手権」の関連用語

2015_南米ユース選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2015_南米ユース選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2015 南米ユース選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS