エスタディオ・センテナリオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > FIFAワールドカップ競技場 > エスタディオ・センテナリオの意味・解説 

エスタディオ・センテナリオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 04:22 UTC 版)

エスタディオ・センテナリオ
Estadio Centenario
施設情報
所在地 モンテビデオ
位置

座標: 南緯34度53分40.38秒 西経56度9分10.08秒 / 南緯34.8945500度 西経56.1528000度 / -34.8945500; -56.1528000

開場 1930年7月18日
所有者 Intendencia Municipal de Montevideo
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105 x 68 m
設計者 Juan Antonio Scasso
使用チーム、大会
サッカーウルグアイ代表
1930 FIFAワールドカップ
1980 ムンディアリート
コパ・アメリカ1995
サッカー南米選手権1967
収容人員
60.235 [1]

エスタディオ・センテナリオ(Estadio Centenario)は、ウルグアイの首都モンテビデオにあるスタジアム

概要

ウルグアイ憲法発布100周年事業として建設。センテナリオとはスペイン語で「100周年」を意味する単語である。1930年7月18日、第1回ワールドカップのグループステージで行われたウルグアイ - ペルーの一戦(ウルグアイ 1-0 ペルー)で開場。同大会では、決勝戦のウルグアイ - アルゼンチン(ウルグアイ 4-2 アルゼンチン)を含む計10試合が開催された。その事からFIFA決勝の聖地と呼ばれている。

開場から53年後(1983年)の同じ7月18日、FIFAの「サッカー歴史的建造物」に指定された。マラカナン・スタジアムブラジル)、ウェンブリー・スタジアム (1923)イングランド)、エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウスペイン)、スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァイタリア)などとともに世界を代表する歴史あるサッカースタジアムの1つである。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスタディオ・センテナリオ」の関連用語

エスタディオ・センテナリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスタディオ・センテナリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエスタディオ・センテナリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS