エスタディオ・セメントス・プログレソとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エスタディオ・セメントス・プログレソの意味・解説 

エスタディオ・セメントス・プログレソ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/16 05:39 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
エスタディオ・セメントス・プログレソ
"Estadio La Pedrera"
施設情報
所在地 グアテマラシティ, ブレバル・ラ・ペドレラ通
位置 北緯14度40分33.88秒 西経90度29分18.77秒 / 北緯14.6760778度 西経90.4885472度 / 14.6760778; -90.4885472座標: 北緯14度40分33.88秒 西経90度29分18.77秒 / 北緯14.6760778度 西経90.4885472度 / 14.6760778; -90.4885472
開場 1991年
所有者 セメントス・プログレソ
運用者 セメントス・プログレソ
グラウンド 人工芝
ピッチサイズ 105 x 68 m
使用チーム、大会
コムニカシオネスFC (リーガ・ナシオナル・グアテマラ)
サッカーグアテマラ代表
2010 CONCACAF U-20女子選手権
収容能力
14,022

エスタディオ・セメントス・プログレソ(スペイン語: Estadio Cementos Progreso)は、グアテマラの首都グアテマラシティにある多目的スタジアムである。

概要

1991年に建設された。収容人数は17,000人[1]。面している通りの名前からエスタディオ・ラ・ペドレーラ(スペイン語: Estadio La Pedrera)と呼ばれることもある。グアテマラ国内では、エスタディオ・マテオ・フローレスに次ぐ2番目に大きいスタジアムである。現在のスタジアム名は、国内のセメントを扱う建設会社「セメントス・プログレソ」がスタジアム建設に関わったことに由来している。

主にサッカーの試合に用いられ、リーガ・ナシオナル・グアテマラに所属するコムニカシオネスFCがホームスタジアムとして使用している他、サッカーグアテマラ代表がホームスタジアムとして利用することがある。

2010年にはグアテマラで開催された2010 CONCACAF U-20女子選手権の会場として使用された。

交通アクセス

グアテマラシティの中心街からは北に少し外れたところにある。ラ・アウロラ国際空港からはタクシーで約20分。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスタディオ・セメントス・プログレソ」の関連用語

エスタディオ・セメントス・プログレソのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスタディオ・セメントス・プログレソのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエスタディオ・セメントス・プログレソ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS