10-300R形とは? わかりやすく解説

10-300R形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:32 UTC 版)

東京都交通局10-300形電車」の記事における「10-300R形」の解説

.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}} 10-300R形(2007年4月6日) 10-300R形運転台右の縦長の箱はATC進路表示暫定編成時代の10-300R形先頭車中間車2005年2月26日 / 笹塚塞がれ種別表示器(左)と、LED化され種別表示する行先表示器(右)(2006年12月12日導入コスト低減および経年の浅い中間車有効活用のため、東京都交通局は第31 - 36編成について当初6両だった10-000形01 - 18編成の8両化の際に増備された1986年昭和61年)製の14両および1988年昭和63年)製の22両のオールステンレス車(すべて中間電動車)を更新改造し、先頭車のみ保安装置の更新のため交換するという手法採用した。10-300R形とはその先頭車12両(車両番号は10-310 - 10-360と10-319 - 10-369)のことを指す。 なお、本形式同様に同一編成内に新造車従来車連結されている地下鉄車両としては名古屋市交通局3050形電車がある。 基本的な車体構造10-300形先頭車とほぼ同じである。台車10-300形同様のボルスタレス台車で、先頭部駐車ブレーキ付きのTS-1030形(T-10C形)、連結面は異なるTS-1030B形(T-10E形)を使用している。 10-300形との最大違いは、10-000形編成組成するため、内部メカニズム10-000形7・8次車(10-250F - 10-280F)と同様としたことである。そのため、行先表示運行番号設定器や空気式ドアエンジンドアチャイム自動放送機器など従来車同様の機器採用して互換性持たせている。運転室ではスイッチ表示灯10-300形より多くなっているほか、TIMSモニタ画面搭載されず、フルカラーTNS装置モニタ画面のみが搭載されている。車内案内表示器10-000形7・8次車と同様に千鳥配置設置され車椅子スペースも両先頭車のみに設置されている。 ただし、10-000形低圧補助回路三相交流200Vであるが、10-300R形の補助回路には三相交流440Vを使用するため、昇圧変圧器設置している。これにより、10-300形電気品を使用可能とし、部品共通化図っている。

※この「10-300R形」の解説は、「東京都交通局10-300形電車」の解説の一部です。
「10-300R形」を含む「東京都交通局10-300形電車」の記事については、「東京都交通局10-300形電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「10-300R形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「10-300R形」の関連用語

10-300R形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10-300R形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京都交通局10-300形電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS