NO WAY BACK 逃走遊戯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > NO WAY BACK 逃走遊戯の意味・解説 

NO WAY BACK 逃走遊戯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 10:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
NO WAY BACK 逃走遊戯
No Way Back
監督 フランク・カペロ
脚本 フランク・カペロ
製作 ジョエル・スワッソーン
小峰昭弘
製作総指揮 渡邊亮徳
一瀬隆重
W・K・ボーダー
出演者 ラッセル・クロウ
豊川悦司
音楽 デヴィッド・C・ウィリアムズ
撮影 リチャード・クレイボウ
編集 ソニー・バスキン
製作会社 東映ビデオ
東北新社
ファーストルック・ピクチャーズ
配給 コロンビア映画
東映
公開 1996年12月20日
1995年5月13日
上映時間 92分
製作国 日本
アメリカ合衆国
言語 英語日本語
テンプレートを表示

NO WAY BACK 逃走遊戯』(ノー・ウェイ・バック とうそうゆうぎ、原題:No Way Back)は、1995年制作の日本アメリカ合衆国アクションスリラー映画

FBI捜査官と日本人ヤクザとの逃走劇を描く。ラッセル・クロウ豊川悦司らが出演。

豊川悦司は第20回報知映画賞助演男優賞を受賞(『Love Letter』、『トイレの花子さん』と共に)[1]

東映のソフトタイトルは『逃走遊戯 NO WAY BACK』。

あらすじ

ニューヨークマフィアのサラーノ・ファミリーのアジトで潜入捜査を行っていたFBI捜査官のセイコが、いきなり首領サラーノの息子ヴィクターを始めアジト内の全員を射殺した末、飛び降り自殺を遂げた。

彼女の上司のザック・グラント捜査官は彼女の不可解な行動の原因を探るうち、ニューヨーク進出を謀る日本人ヤクザ、ユウジ・コバヤシの存在に行き当たる。ザックはユウジを逮捕するが、最愛の息子を殺されたサラーノはザックの息子エリックを誘拐、ユウジを引き渡すように要求する。

エリックを取り戻したいザックはユウジを連れて取り引き場所となるロサンゼルス行きの飛行機に乗り込むが、マフィアとの取り引きに気付いたユウジは飛行機をハイジャック、砂漠の中の飛行場に不時着させ、乗務員のメリーを人質に取り逃走する。

ザックはユウジを追跡して捕えるが、彼らは見張っていたサラーノの手先に捕まる。彼らはサラーノ・ファミリーと彼らの動きを察知したFBI、ユウジの配下たちが衝突した間に脱出する。ザックはサラーノと連絡を取り、翌朝の取り引きを約束し、取り引き場所へと向かう。

その途中で、ザックとユウジのそれぞれの事情が明らかになっていく。それを知ったザックとユウジには友情のようなものが芽生えていく。そしていよいよ取り引きの時、2人はそれぞれの目的のためサラーノと対峙する。

キャスト

脚注

外部リンク


「NO WAY BACK 逃走遊戯」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

NO WAY BACK 逃走遊戯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NO WAY BACK 逃走遊戯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNO WAY BACK 逃走遊戯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS