とっとり花回廊
(鳥取県立とっとり花回廊 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/12 06:00 UTC 版)
| とっとり花回廊 Tottori Hanakairo-Flower Park | |
|---|---|
| 西館から大山をバックにフラワードームを見る | |
| 施設情報 | |
| 正式名称 | 鳥取県立とっとり花回廊[1] | 
| 専門分野 | 総合 | 
| 設計者 | 東京ランドスケープ研究所。建築はアーキテクトファイブ | 
| 事業主体 | 鳥取県 | 
| 管理運営 | 一般財団法人鳥取県観光事業団(指定管理者) | 
| 開園 | 1999年4月18日 | 
| 所在地 | 〒683-0217 鳥取県西伯郡南部町鶴田110番地 | 
| 公式サイト | tottorihanakairou.or.jp | 
とっとり花回廊(とっとりはなかいろう)は、鳥取県西伯郡南部町鶴田(一部伯耆町)にある鳥取県立の日本最大級のフラワーパーク。全長1kmの屋根付き回廊がある。オランダの植物園、キューケンホフ園とは姉妹園関係にある。
概要
- 敷地面積:約50ha (151.515坪)
- 総工費 :約182億円
- 工期 :平成7年8月〜平成11年3月
営業案内
時季によって異なるので注意。
- 入園料
- 4月~11月
- 大人・1000円
- 小中学生・500円
- 12月~翌3月
- 大人・700円
- 小中学生・350円
- 午後5時以降の料金
- 大人・700円
- 
    小中学生・350円 
    - ただし夜間営業日のみ
 
団体割引等もあり。
2016年4月より休園日と冬季イルミネーション期間の営業時間が変更となった。
- 開園時間と休園日
- 4月~11月
- 開園時間・午前9時~午後5時(最終入園は午後4時30分)
- 休園日・2016年より7月および8月の火曜日が定休日となる。
- 12月、1月
- 開園時間・午後1時~午後9時00分(最終入園は午後8時30分)
- 休園日・毎週火曜日(祝日の場合は開園し、翌日が休園。ただし臨時に開園することがある)
- 2月、3月
- 開園時間・午前9時~午後4時30分(最終入園は午後4時)
- 休園日・毎週火曜日(祝日の場合は開園し、翌日が休園。ただし臨時に開園することがある)
-  
     
    園内より大山を望む(4月)
-  
     
    園内より大山を望む(7月)
-  
     
    園内より大山を望む(10月)
アクセス
- 鉄道・バスの場合
- 自動車の場合
その他
斎藤栄の「殺人花回廊」(実業之日本社)では作品の舞台となった。
周辺
脚注
- ^ 鳥取県立とっとり花回廊の設置及び管理に関する条例[リンク切れ]
関連項目
- 大山ミュージックリゾートin花回廊
- 日本の植物園一覧
- 日本海テレビジョン放送(本社所在地:鳥取市、日本テレビ系列) - 同局の放送終了時の局名告知映像に同園の夜のライトアップが写された。
外部リンク
固有名詞の分類
- とっとり花回廊のページへのリンク

 
                             
                    











