雨に濡れてもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雨に濡れてもの意味・解説 

雨にぬれても

(雨に濡れても から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 02:03 UTC 版)

「雨にぬれても」
B. J. トーマスシングル
初出アルバム『Raindrops Keep Fallin' On My Head』
B面 Never Had It So Good
リリース
規格 7インチ・シングル
ジャンル ポップス
時間
レーベル セプター・レコード
作詞・作曲 ハル・デヴィッドバート・バカラック
プロデュース ハル・デヴィッドバート・バカラック[1]
ゴールドディスク
ゴールドディスク
チャート最高順位
ミュージックビデオ
「Raindrops Keep Fallin' On My Head」 - YouTube
テンプレートを表示

雨にぬれても」(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' on My Head)は、1969年に発表された楽曲。作曲はバート・バカラック、作詞はハル・デヴィッドB. J. トーマスの歌唱が使われた。元は映画の挿入歌だが、評判が良く、レコード化された。

解説

1969年に公開されたジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇明日に向って撃て!』の挿入歌である。同映画は、アメリカン・ニュー・シネマの有名作品となった。劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた。当初バカラックは、ボブ・ディランに歌唱を依頼する予定であった[2]、あるいはレイ・スティーヴンスの予定であったなどとも言われ、なかなか歌手が決まらず、いくつかの紆余曲折の後に、ようやくディオンヌ・ワーウィックと同じセプターレコーズ(en:Scepter Records)に所属していたB・J・トーマスが歌うこととなった。

同年10月にシングルとして発売された。B面はニコラス・アシュフォード、ヴァレリー・シンプソン、ジョー・アームステッドが書いた「Never Had It So Good」[1]ビルボードでは1970年1月3日から4週連続で1位となり、ビルボード誌1970年年間ランキングでも第1位。同誌は「雨にぬれても」をオール・タイム・ムービー・ヒッツ・ベスト50の15位に選んだ[3]

第42回アカデミー賞(1970年4月発表)でも主題歌賞を受賞した。ロック時代(1955年7月9日以降)に映画主題歌が、ビルボード誌年間第1位になったのは、ルル(Lulu)の「いつも心に太陽を」(To Sir With Love)(1967年公開の「いつも心に太陽を」の主題歌)以来2度目。また、アカデミー主題歌賞がビルボード誌の年間第1位になったのは、史上初であった。

カヴァーも多い楽曲である。

歌唱にまつわる秘話
BS-TBSの音楽番組『SONG TO SOUL』で「雨に濡れても」を扱った回で、番組がB. J. トーマスに対して直接インタビューを行い、1960年代の最初の録音のことを回顧を聞き出したが、B. J. トーマスがカメラの前で語ったことによると、録音直前に風邪をひいてしまうというハプニングがあり、録音当日は声がかすれてしまっていたという。[注釈 1]

主なカヴァー

  • 桑田佳祐Act Against Aids2009チャランポランスキー主演

桑田佳祐のやさしい夜遊び

その他、ボストン・ポップス・オーケストラロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団などによるオーケストラアレンジの演奏も存在する。

脚注

注釈

  1. ^ その結果、はからずも、B. J. トーマスにしてはかなりハスキーな歌声が世に広まった。彼の普段の声は少し異なっている。そして、よくよく聴くと音高が高い部分(たとえば最初のフレーズの歌詞で言えば" head "の部分)の音程を出すのが少し辛そうに聞こえるのも、風邪をひいて喉を痛めていたからということになる。

出典

書籍

  • フレッド・ロビンソン著・守屋須三男監修・加藤秀樹訳『ビルボード年間トップ100ヒッツ 1956-1990』音楽之友社、1994年2月10日、ISBN 4-276-23631-2
  • 『明日に向って撃て! -特別編-』20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
  • 東ひさゆき/佐藤直人/岩淵悟/スティーヴ・マックルーア著・東ひさゆき監修『ビルボード年間チャート1955→2001』共同通信社、2002年4月10日、ISBN 4-7641-3053-X

関連項目

先代
ダイアナ・ロス&スプリームス
「またいつの日にか」
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1970年1月3日 - 1月24日(4週)
次代
ジャクソン5
帰ってほしいの
先代
ピーター・ポール&マリー
悲しみのジェット・プレーン
Easy Listening ナンバーワンシングル
1969年12月13日 - 1970年1月24日(7週)
次代
トム・ジョーンズ
「悲しき呼び声」

「雨に濡れても」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雨に濡れても」の関連用語

雨に濡れてものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雨に濡れてものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雨にぬれても (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS