雨にぬれても
(雨に濡れても から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/29 09:38 UTC 版)
| 「雨にぬれても」 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B. J. トーマス の シングル | ||||||||
| 初出アルバム『Raindrops Keep Fallin' On My Head』 | ||||||||
| B面 | Never Had It So Good | |||||||
| リリース | ||||||||
| 規格 | 7インチ・シングル | |||||||
| ジャンル | ポップス | |||||||
| 時間 | ||||||||
| レーベル | セプター・レコード | |||||||
| 作詞・作曲 | ハル・デヴィッド、バート・バカラック | |||||||
| プロデュース | ハル・デヴィッド、バート・バカラック[1] | |||||||
| ゴールドディスク | ||||||||
| ゴールドディスク | ||||||||
| チャート最高順位 | ||||||||
 
      
  | 
    ||||||||
 
      
  | 
    ||||||||
「雨にぬれても」(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' on My Head)は、1969年に発表された楽曲。作曲はバート・バカラック、作詞はハル・デヴィッド。B. J. トーマスの歌唱が使われた。元は映画の挿入歌だが、評判が良く、レコード化された。
解説
1969年に公開されたジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇『明日に向って撃て!』の挿入歌である。同映画は、アメリカン・ニュー・シネマの有名作品となった。劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた。当初バカラックは、ボブ・ディランに歌唱を依頼する予定であった[2]、あるいはレイ・スティーヴンスの予定であったなどとも言われ、なかなか歌手が決まらず、いくつかの紆余曲折の後に、ようやくディオンヌ・ワーウィックと同じセプターレコーズ(en:Scepter Records)に所属していたB・J・トーマスが歌うこととなった。
同年10月にシングルとして発売された。B面はニコラス・アシュフォード、ヴァレリー・シンプソン、ジョー・アームステッドが書いた「Never Had It So Good」[1]。ビルボードでは1970年1月3日から4週連続で1位となり、ビルボード誌1970年年間ランキングでも第1位。同誌は「雨にぬれても」をオール・タイム・ムービー・ヒッツ・ベスト50の15位に選んだ[3]。
第42回アカデミー賞(1970年4月発表)でも主題歌賞を受賞した。ロック時代(1955年7月9日以降)に映画主題歌が、ビルボード誌年間第1位になったのは、ルル(Lulu)の「いつも心に太陽を」(To Sir With Love)(1967年公開の「いつも心に太陽を」の主題歌)以来2度目。また、アカデミー主題歌賞がビルボード誌の年間第1位になったのは、史上初であった。
カヴァーも多い楽曲である。
- 歌唱にまつわる秘話
 - BS-TBSの音楽番組『SONG TO SOUL』で「雨にぬれても」を扱った回で、番組がB. J. トーマスに対して直接インタビューを行い、1960年代の最初の録音のことを回顧を聞き出したが、B. J. トーマスがカメラの前で語ったことによると、録音直前に風邪をひいてしまうというハプニングがあり、録音当日は声がかすれてしまっていたという。映画「明日に向かって撃て!」で劇中歌として用いられたのがそのバージョンであるが、ポール・ニューマンのハスキーな声にむしろ合うものであった。なおシングルとして発売されたバージョンは風邪が治ってから再度録音されたものである[4]。
 
主なカヴァー
- ディオンヌ・ワーウィック - 1970年のアルバム『I'll Never Fall in Love Again』収録。また、2006年のアルバム『マイ・フレンズ・アンド・ミー〜バート・バカラックへの想い』には、ケリスとのデュエットによる再録音が収録された[5]。
 - ボビー・ヴィントン - 1970年のアルバム『My Elusive Dreams』収録
 - エドウィン・スター - 1970年のアルバム『War & Peace』収録
 - ペリー・コモ - 1970年のアルバム『It's Impossible』収録
 - アンディ・ウィリアムス - 1970年のアルバム『Raindrops Keep Fallin' on My Head 』収録
 - レイ・スティーブンス - 1970年のアルバム『Everything is beautiful』収録
 - フォー・トップス - 1970年のアルバム『Changing Times』収録
 - パティ・ペイジ - 1970年のアルバム『Honey come back』収録
 - エンゲルベルト・フンパーディンク - 1970年のアルバム『We Made It Happen』収録
 - ジョニー・マティス - 1970年のアルバム『Raindrops Keep Fallin' on My Head』収録
 - ボビー・ジェントリー - 1970年のシングル。
 - 布施明 - 1971年のアルバム『布施明がバカラックに会った時』収録
 - ベッツィ&クリス - 1971年のアルバム『フォーク・アルバム第2集』収録[6]
 - 石毛恭子 - 1972年のシングル『レインドロップス』収録(ママとあそぼう!ピンポンパンで放送)
 - 倍賞千恵子 - 1973年のアルバム『アカデミー賞主題歌を歌う』収録。訳詞は岩谷時子
 - マニック・ストリート・プリーチャーズ - 1995年のチャリティー・アルバム『The Help Album』収録
 - 東京スカパラダイスオーケストラ - 2004年のアルバム『ON TOUR』収録
 - 山崎まさよし - 2007年のアルバム『COVER ALL YO!』収録
 - Ken Yokoyama(横山けん) - 2007年のシングル「Not Fooling Anyone」収録
 - スターダストレビュー - アルバム『DEVOTION』収録
 - 石嶺聡子 - アルバム『洋灯~nostalgia for tomorrow~』収録
 - 清原果耶 - 京王電鉄CMにて歌唱
 
- 桑田佳祐Act Against Aids2009チャランポランスキー主演
 
桑田佳祐のやさしい夜遊び
その他、ボストン・ポップス・オーケストラやロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団などによるオーケストラアレンジの演奏も存在する。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c 45cat - B. J. Thomas - Raindrops Keep Fallin' On My Head / Never Had It So Good - Scepter - USA - SCE-12265
 - ^ B.J.トーマス「雨にぬれても」を特集 BS-TBS『SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜』3月15日放送 - amass
 - ^ “Top 50 Movie Songs Of All Time”. Billboard Magazine. 2014年8月3日閲覧。
 - ^ KatsumiHori (2019年6月7日). “「雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' On My Head)」B.J.トーマス(B.J.Thomas)(1969)”. まいにちポップス(My Niche Pops). 2025年9月24日閲覧。
 - ^ “Warwick Surrounded By Stars On Duets Album”. Billboard (2006年10月12日). 2018年9月16日閲覧。
 - ^ Betsy & Chris - Folk Album 2 (Vinyl, LP, Album) at Discogs
 
書籍
- フレッド・ロビンソン著・守屋須三男監修・加藤秀樹訳『ビルボード年間トップ100ヒッツ 1956-1990』音楽之友社、1994年2月10日、ISBN 4-276-23631-2
 - 『明日に向って撃て! -特別編-』20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
 - 東ひさゆき/佐藤直人/岩淵悟/スティーヴ・マックルーア著・東ひさゆき監修『ビルボード年間チャート1955→2001』共同通信社、2002年4月10日、ISBN 4-7641-3053-X
 
関連項目
- 1970年のビルボード・ホット100による1位のシングル一覧
 - 俺たちに明日はない
 - イージー・ライダー
 - ゴゴスマ -GO GO!Smile!- - CBCテレビ制作で、TBSテレビ系列にて平日昼に生放送(一部地域除く)されている情報番組。15時台天気予報で、明日が全国的に小雨の時はこのBGMを流す(通常は『天使のささやき』)。
 - バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎 - BS朝日で放送されているウォーキングをテーマにした旅番組。エンディングテーマとして本曲が使用されている。
 
| 先代 ダイアナ・ロス&スプリームス 「またいつの日にか」  |  
     Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル 1970年1月3日 - 1月24日(4週)  |  
     次代 ジャクソン5 「帰ってほしいの」  | 
    
| 先代 ピーター・ポール&マリー 「悲しみのジェット・プレーン」  |  
     Easy Listening ナンバーワンシングル 1969年12月13日 - 1970年1月24日(7週)  |  
     次代 トム・ジョーンズ 「悲しき呼び声」  | 
    
「雨に濡れても」の例文・使い方・用例・文例
- 雨に濡れてものページへのリンク
 
 