雨に濡れた慕情とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雨に濡れた慕情の意味・解説 

雨に濡れた慕情

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 07:33 UTC 版)

「雨に濡れた慕情」
ちあきなおみシングル
初出アルバム『四つのお願い あなたに呼びかけるちあきなおみ』
B面 かなしい唇
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞 吉田央
作曲 鈴木淳
ゴールドディスク
第1回日本有線大賞・期待賞
チャート最高順位
ちあきなおみ シングル 年表
-雨に濡れた慕情
(1969年)
「朝がくるまえに」
(1969年)
テンプレートを表示

雨に濡れた慕情」(あめにぬれたぼじょう)は、1969年6月10日に発売されたちあきなおみのデビューシングル。

解説

  • 日本コロムビアオーディションを受け保留となり、作曲家鈴木淳の元で1年4ヶ月レッスンを受けていた、ちあきなおみの歌手デビュー作となった。デビュー当時のキャッチフレーズは「苗字がなくて名前がふたつ」「魅惑のハスキーボイン」であった。
  • 35万枚[1](オリコンでは約17万枚)を売り上げ、オリコン最高23位を記録するヒット曲となった。また、ちあきなおみは本楽曲で「第1回日本有線大賞」の期待賞を受賞した。
  • ベースは当時スタジオのトップ・プレーヤーとして活躍していた江藤勲が担当している。

収録曲

(全作曲:鈴木淳

  1. 雨に濡れた慕情 [3:36]
    作詞:吉田央/編曲:森岡賢一郎
  2. かなしい唇 [3:39]
    作詞:丹古晴己/編曲:竹村次郎

カバー

脚注

  1. ^ 「今月のニュー・スター ちあき なおみ」『映画情報』1970年3月号。NDLJP:10339829/68

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雨に濡れた慕情」の関連用語

雨に濡れた慕情のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雨に濡れた慕情のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雨に濡れた慕情 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS