追憶_(バーブラ・ストライサンドの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 追憶_(バーブラ・ストライサンドの曲)の意味・解説 

追憶 (バーブラ・ストライサンドの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 14:24 UTC 版)

追憶
バーブラ・ストライサンドシングル
初出アルバム『The Way We Were
B面 What Are You Doing the Rest of Your Life?
リリース
規格 7インチ・シングル
ジャンル ポップス
レーベル コロムビア・レコード
作詞・作曲 マーヴィン・ハムリッシュ、アラン・バーグマン、マリリン・バーグマン
プロデュース マーティ・ペイチ
ゴールドディスク
プラチナディスク
チャート最高順位
テンプレートを表示

追憶」(ついおく、原題: The Way We Were)は、1973年リリースされた、バーブラ・ストライサンド17枚目のシングル作詞はアラン・バーグマン(Alan Bergman)とマリリン・バーグマン(Marilyn Bergman)夫妻、作曲マーヴィン・ハムリッシュ(Marvin Hamlisch)。

概要

ビルボード(Billboard)チャートでは、1974年2月2日、第1位を獲得。翌週2月9日にはラブ・アンリミテッド・オーケストラの愛のテーマにその座を明け渡したものの2月16日、2月23日と帰り咲いて計3週1位を記録している。ビルボード誌1974年シングル年間ランキング第1位。ビルボード誌において、彼女はロック時代(1955年7月9日以降)ではルル(Lulu)、ロバータ・フラック(Roberta Flack)に続く3人目の、女性ソロシンガーの年間ランキング第1位獲得者となった。

1973年に公開された、シドニー・ポラック監督の恋愛映画追憶』(The Way We Were)の主題歌だった。「追憶」は、1973年アカデミー主題歌賞を獲得した。また、バーブラ・ストライサンドは映画『追憶』で、ロバート・レッドフォードとともに主役を演じた。

ビルボード誌の集計では、バーブラにとっては、「ウーマン・イン・ラブ(Woman In Love)」、「スター誕生の愛のテーマ(Love Theme From ' 'A Star Is Born' ')」に次ぐヒット曲である。

カヴァー

カヴァーした主な歌手
アンディ・ウィリアムスビング・クロスビーグラディス・ナイト&ピップス、ペリー・コモジャッキー・エヴァンコ笠井紀美子ペドロ&カプリシャステレサ・テン森山良子M-flo吉田美奈子綾戸智恵マーサ三宅弘田三枝子岩崎宏美桜田淳子宝塚歌劇団クミコ朱里エイコ渡辺美里ペギー葉山舟木一夫しばたはつみ

脚注

参考文献

  • フレッド・ロビンソン著・守屋須三男監修・加藤秀樹訳『ビルボード年間トップ100ヒッツ 1956-1990』音楽之友社、1994年2月10日、ISBN 4-276-23631-2
  • 東ひさゆき/佐藤直人/岩淵悟/スティーヴ・マックルーア著・東ひさゆき監修『ビルボード年間チャート1955→2001』共同通信社、2002年4月10日、ISBN 4-7641-3053-X

関連項目

先代
リンゴ・スター
ユア・シックスティーン
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1974年2月2日(1週)
次代
ラブ・アンリミテッド・オーケストラ
愛のテーマ
先代
ラブ・アンリミテッド・オーケストラ
「愛のテーマ」
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1974年2月16日 - 2月23日(2週)
次代
テリー・ジャックス
そよ風のバラード

「追憶 (バーブラ・ストライサンドの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追憶_(バーブラ・ストライサンドの曲)」の関連用語

追憶_(バーブラ・ストライサンドの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追憶_(バーブラ・ストライサンドの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの追憶 (バーブラ・ストライサンドの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS