ジャック・ニッチェとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャック・ニッチェの意味・解説 

ジャック・ニッチェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 19:09 UTC 版)

ジャック・ニッチェ
Jack Nitzsche
基本情報
出生名 Bernard Alfred Nitzsche
生誕 (1937-04-22) 1937年4月22日
出身地 アメリカ合衆国 シカゴ
死没 (2000-08-25) 2000年8月25日(63歳没) アメリカ合衆国 ロサンゼルス
ジャンル 映画音楽
職業 作曲家編曲家音楽プロデューサー
担当楽器 サクソフォーンピアノ
活動期間 1955年 - 1998年

ジャック・ニッチェ(Jack Nitzsche、本名:バーナード・アルフレッド・ニッチェ (Bernard Alfred Nitzsche)、1937年4月22日 - 2000年8月25日)は、アメリカ合衆国シカゴ出身の作曲家編曲家音楽プロデューサー映画音楽作曲家。

ローリング・ストーンズフィル・スペクターニール・ヤングなど多くの有名ミュージシャンに楽曲を提供したほか、映画音楽も数多く担当、『愛と青春の旅だち』の主題歌として作曲した「愛と青春の旅だち (Up Where We Belong)」(歌・ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズ)は第55回アカデミー歌曲賞を受賞した。

一時期、女優のキャリー・スノッドグレスと交際するが、1979年、彼女を銃で脅したとして有罪判決を受け、3年間の保護観察処分を受けた[1]

2000年8月25日気管支炎による心不全のため死去。63歳。

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • 『ロンリー・サーファー』 - The Lonely Surfer (1963年、Reprise) ※旧邦題『青い渚のムード』
  • 『ダンス・トゥ・ザ・ヒッツ・オブ・ザ・ビートルズ』 - Dance to the Hits of The Beatles (1964年、Reprise)
  • Chopin '66 (1966年、Reprise)
  • St. Giles Cripplegate (1972年、Reprise)
  • OST Blue Collar (1978年、MCA)
  • OST The Razor's Edge (1984年、Southern Cross)
  • OST The Hot Spot (1990年、Island)
  • OST The Indian Runner (1991年、Capitol) ※with デヴィッド・リンドレー
  • OST Revenge (1995年、Silva America)

参加アルバム

ローリング・ストーンズ

ニール・ヤング

(2009年、Reprise) ※ニッチェをフィーチャーした未発表音源収録コンピレーション

  • 『タスカルーサ (ライヴ)』 - Tuscaloosa (2019年、Reprise) ※1973年録音
  • Neil Young Archives Volume II: 1972–1976 (2020年、Reprise) ※ニッチェをフィーチャーした未発表音源収録コンピレーション

クレイジー・ホース

  • 『ファースト・アルバム』 - Crazy Horse (1971年、Reprise)

主な作品(映画音楽)

脚注

  1. ^ A Man Needs A Maid by Neil Young”. songfacts.com. 6 November 2011閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャック・ニッチェ」の関連用語

ジャック・ニッチェのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャック・ニッチェのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャック・ニッチェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS