興国寺 (千仏山)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 興国寺 (千仏山)の意味・解説 

興国寺 (千仏山)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 16:43 UTC 版)

興国寺
山門
山東省における位置
基本情報
所在地 中国山東省済南市歴下区千仏山
座標 北緯36度39分00秒 東経117度25分39秒 / 北緯36.65000度 東経117.42750度 / 36.65000; 117.42750座標: 北緯36度39分00秒 東経117度25分39秒 / 北緯36.65000度 東経117.42750度 / 36.65000; 117.42750
宗教 仏教
宗派 禅宗
ウェブサイト www.xgcs.org
建設
様式 中国建築
創設
完成 1468年(再建)
テンプレートを表示

興国寺(こうこくじ)は、中華人民共和国山東省済南市歴下区千仏山にある仏教寺院[1]

歴史

興国寺は、開皇年間(581年 – 600年)創建で、当時は千仏寺と称した。貞観年間、「興国寺」と改称。南宋末の兵火により焼失している。成化4年(1468年)、蘇賢が寄付して寺を再建する。嘉慶咸豊年間に、寺院を二回修理した。

1983年、中華人民共和国国務院は仏寺を漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。

伽藍

千仏崖

山門、天王殿、大雄宝殿、玉仏殿、千仏崖

山門の扁額に中国仏教協会会長の趙樸初が書いた作品がある。

脚注

  1. ^ “済南興国禅寺” (中国語). 大公報. (2012年11月29日). http://bodhi.takungpao.com/temple/2012-11/1295653.html 2021年8月12日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  興国寺 (千仏山)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「興国寺 (千仏山)」の関連用語

興国寺 (千仏山)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



興国寺 (千仏山)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの興国寺 (千仏山) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS