簫の笛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 簫の笛の意味・解説 

(簫の笛 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 15:16 UTC 版)

(「しょう」、または簫の笛、「しょうのふえ」)は、東アジア気鳴楽器である。管を使った縦吹き[1][2]・ノンリード[1]フルート[2]であり、単管のものとパンパイプ型の二種があり、八音ではいずれも「竹」に属する。


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 世界大百科事典』第13巻、加藤周一(編)、平凡社、2007年、改訂新版、pp.333-334。ISBN 978-4582027006
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 『日本音楽大事典』平凡社、1989年、pp.328-329。ISBN 978-4582109115
  3. ^ a b c d e f g h i j k 『新訂 標準音楽辞典』ア-テ、音楽之友社、2008年、第2版、p.882。ISBN 978-4276000094
  4. ^ a b c d e f g 日本大百科全書』第11巻、小学館、1994年、第2版、p.784。ISBN 978-4095261119
  5. ^ 上述の単管の簫とはまた別物となる。


「簫」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「簫の笛」の関連用語

1
8% |||||

簫の笛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



簫の笛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの簫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS