第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築の意味・解説 

第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 15:28 UTC 版)

東欧諸国のビザンティン建築」の記事における「第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築」の解説

ブルガリア初期建築について知られていることはないが、この地に定住したスラヴ人にもブルガール人にも、建築的伝統はなかったと見なされている。ブルガリア帝国首都となったプリスカプレスラフからは、バシリカ広間などが発掘されているが、これは彼らが残したものではなくそれ以前住んでいたローマ人ビザンツ人による建築物であると考えるのが妥当である。 ブルガリア帝国建築活動活発になるのは9世紀以降で、首都プレスラフでは、シメオン1世によってビザンティン建築伝統からはおおよそ異なった形式にみえる円形教会堂建設された。現在も下部構造が残るが、恐らくこれはバシレイオス1世コンスタンティノポリス建立したアルメニア建築から着想得た預言者エリヤ教会堂複製推察される 。また、それ以外ブルガリア帝国によって建設され教会堂は、典型的な内接十字型平面持ちビザンティン建築影響が非常に強くブルガリア独自性はほとんど認められないシメオン死後ブルガリア帝国滅亡しバシレイオス2世によってプレスラフ破壊された。皇帝サムイルによって、首都オフリドに遷した帝国一時的に復興され、聖ソフィア修道院(スヴェティ・ソフィア修道院)の設立など、積極的な建設活動行われたことが発掘によって示されているが、この帝国長く存続しなかった。 ブルガリア東ローマ帝国となると地方貴族らによって多く教会堂建設された。多く木造天井バシリカ教会堂だったが、ドーム・バシリカの教会堂建設されている。この時代建築物としては、11世紀後半東ローマ帝国将軍グリゴリオス・パクリアノスによって創建されたバチュコヴォ修道院がある。当時規律書(ティピコン)も伝えられているこの修道院建物多くはポスト・ビザンティン建築東ローマ帝国滅亡後建築)のものであるが、11世紀建設され墓所聖堂、および12世紀創建されたアルヒアンゲロス聖堂残っている。12世紀に、コンスタンティノポリス画家ヨアンニス・イヴィロプロスによって作成され美しフレスコ画が残る墓所聖堂は、単廊式二層構造教会堂であるが、墓所となる聖堂2層形式採用することは、以後のブルガリア・ビザンティン建築一般的な形態となっている。 フレスコ画美しさから世界遺産にも登録されているボヤナの聖ニコラ聖パンテレイモン聖堂は、11世紀ないしは12世紀創建されたもので、ビザンティン建築ではリヴァイヴァルとなるクロス・ドーム形式平面を持つ教会堂が主聖堂となっている。1259年に、この教会堂西側カロヤンなる人物によって墓所聖堂増築されたが、これも上下2層式で、上階は墓、下階は礼拝堂として使用された。

※この「第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築」の解説は、「東欧諸国のビザンティン建築」の解説の一部です。
「第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築」を含む「東欧諸国のビザンティン建築」の記事については、「東欧諸国のビザンティン建築」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築」の関連用語

第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一次ブルガリア帝国とビザンティン建築のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東欧諸国のビザンティン建築 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS